回答受付終了まであと7日

鬱などで精神的にしんどい場合は、TPOに関わらずしんどいでしょうか? やる気が起こらず家にいると、掃除機を一部屋かけたらしんどくなり、ソファに寝転んでしまいます… 部屋の片付けをしてても同様15分も集中して片付けることが難しいです… そんなことをしてたら、子供が帰ってくる時間になり その時は1時間くらいで洗濯物干したり夕食作ったりバタバタを家事をこなせます。 また、土日祝はスポ少で1日中外にいますが、 外にいても「無理、休みたい、寝転がりたい」などはありません。 疲れはしますが人と話してたり運転してたりするせいか、家にいるときのような倦怠感まではありません。 ホントは今も部屋の片付けをさっさと済ませたいのに、ゴロンとなってしまい知恵袋に相談しています… いっそのこと、 めんどくさい、ずっと寝ておこう!くらいの気持ちでゴロゴロ出来たらいいのに、こうやって後悔しながらなぜるなぜ?となってしまい逆に休めるどころかだらけた自分を情けなく思います。 精神的なものだったら、一貫してしんどいものでしょうか? ただ私のサボりぐせ?なのでしょうか?

うつ病17閲覧

回答(2件)

鬱の程度、本人の気質などによります。 さぼりかどうかはどうでもよくて 1度しっかり休んでみてください。それで治るならそれでいいし、治らないなら別の策を講じるまでですからね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

常にしんどいし、エネルギーゼロくらいな気分だと思います。 私はそうでした。 今はメンクリに行って薬を飲み、かなりマシになりました。