人体に必要なミネラルの一種で、成人の体内に約3gから5gが存在します。そのうち70%は、赤血球のヘモグロビンや筋肉中のミオグロビンに存在します。残りの30%は、肝臓や骨髄、筋肉などに貯蔵鉄としてストックされています。
鉄が不足すると、赤血球の中のヘモグロビンが減って赤血球の数が減るため、酸素の供給が十分にできない状態となります。これを「鉄欠乏性貧血」といいます。集中力の低下や、頭痛、食欲不振などの症状があります。また、筋肉中のミオグロビンが減ることで、筋力低下や疲労感といった症状も起こります。
必要量は、健康な人の場合男女で異なり、女性は月経の有無や妊娠・授乳期にあるかどうかによって左右されます。通常の食事をおこなっていれば鉄を摂りすぎることはほとんどありません。ただ、サプリメントなどで大量に摂取すると、過剰症を起こします。
鉄には、肉や魚に含まれるヘム鉄と、野菜などに含まれる非ヘム鉄があります。ヘム鉄は非ヘム鉄よりも吸収がよく、ヘム鉄を利用することで非ヘム鉄の吸収もよくなります。また、動物性たんぱく質やビタミンCを一緒に摂ると吸収しやすくなります。
くろ‐がね【▽鉄】
てつ【鉄〔鐵〕】
読み方:てつ
1 金属元素の一。くろがね。「鉄筋・鉄鋼・鉄道・鉄板・鉄砲/鋼鉄・砂鉄・製鉄・銑鉄・蹄鉄(ていてつ)・錬鉄」
3 硬いもの、強いもののたとえ。「鉄拳・鉄人・鉄則・鉄壁・鉄腕」
[補説] 「銕」は異体字。
[名のり]かね・きみ・とし・まがね
てつ【鉄】
鉄
鉄は自然界に広く多量に分布し,血液など私達の身体の中にもかなり多量に含まれている必須元素の一つです。土壌中に多量に存在する元素ですから,地表水(河川水),地下水にも含まれていることが多く,赤水として洗濯物を着色したり,お茶の味を悪くするなど日常生活への影響があります。基準値0.3mg/Lの値もこの観点から設定されています。【鉄】(てつ)
元素記号Fe、原子番号26番、比重7.9の金属元素。
鉄器時代から現代に至るまでの長い間、工業製品の材料としてあらゆる分野に広く普及してきた。
最も一般的に利用されているため加工技術も幅広く存在し、飲料の缶から生活用具、家具、鉄道、自動車、産業機械、建材、装甲に至るまであらゆる分野で活用される。
しかも強磁性を持つため回収・リサイクルが容易である。
純粋な鉄は柔らかく脆いため、強度が求められる場合は炭素などを添加して合金として利用する事が多い。
それらの鉄合金は総称して「鋼(Steel)」と呼ばれる。
また、酸化しやすく重量が大きいという欠点もあるが、この性質もクロム・ニッケルとの合金にする事で克服できる(ステンレス鋼)。
その歴史的側面
鉄が人類にとって重要な資産として利用され始めたのは、旧石器時代だと推定されている。
製鉄技術のなかった当時にも、鉄には人類の黎明期に決定的な変革をもたらす2つの特性があった。
一つには、「酸化鉄は赤い」という事である。
それもただ赤いのではない。鮮やかに、鮮血のように赤いのである。
酸化鉄やそれを含む赤土は「大地の血液」とみなされ、葬送や狩猟の儀礼に広く用いられた。
古くは40万年前から酸化鉄のクレヨンが使われており、鉄は人類最初の塗料、最初の化粧品であった。
第二に重要な特性は、「結晶化した鉄鉱石は美しく、しかも希少である」という事である。
旧石器時代から人々はすでに宝石に魅せられていたらしく、15万年前にはすでに採鉱さえ始まっていた。
当時まだ炉は発明されておらず、鉄鉱石は単に宝飾品として飾り立てられたに過ぎない。
しかし、「宝物」を追い求めて旅をし、知恵を振り絞っていたという事実には実用性以上の意味がある。
とはいえ、鉄が道具として生産されるようになるまでには長い間隙がある。
最初に工業用途に利用された鉄は「天の神々からの贈り物」、つまり隕石であったといわれる。
これは当時の技術では他の追随を許さない耐久性と、最高峰の煌びやかな美術性を兼ね備えていた。
隕鉄の剣は手にした男を無類の戦士に変え、天に掲げられたそれは光を反射して眩く輝く。
それが神々の恩寵、権力の証明とみなされたのは自然な事だろう。
実際、現代でもほとんどの文化で金属の刀剣類には宗教的・文化的価値が認められる。
時代は大きく飛んで紀元前2000年頃、炉が発明され、それによって鉄や銅の精錬が始まった。
しかし、「大地の血液」を炎に放り込んで溶かす、という発想はどうしても涜神的なものを伴う。
採鉱は地母神への陵辱であり、炉は人工の子宮であり、赤熱した鉄はまるで太陽の化身であった。
未発達な技術ゆえの事故や失敗も「神の怒り」と解釈され、その事はこの信仰をさらに強く補強した。
必然、鍛冶(blacksmith)は黒魔術(blackart)であった。
古代の鍛冶師は厳格な戒律を守り、礼拝を欠かさなかった。
「錬金術」という言葉の通り、古代の鍛冶師は金属を錬成する魔術師を自負し、社会もそのように扱った。
採鉱に必要な地質学を駆使し、助言者・シャーマンとして権威を得た鍛冶師も歴史上少なくない。
ところで、一般に母権社会の鍛冶は悪鬼の類とされ、父権社会の鍛冶は芸術的創造として敬意を受ける傾向にあった。
この事と、現代文明の基盤として存続した文化の大半が父権的特性を持つ事を関連付けて考える向きも一部ではある。
産業の発達に伴って迷信は無力化していったが、現代でもなお、鉄は権力的色彩と呪術的意味を持つ。
共産主義の首魁でさえ、自ら「レーニン(鉄の人)」だの「スターリン(鋼鉄の人)」だのと名乗る次第である。
鉄(Fe)
日本語では、黒い錆を生じる事や、しろがね(銀)より輝きが劣る事からくろがね(黒い金属)と呼ばれていた。また、人類にとって最も身近な金属元素の一つで、様々な器具、構造物に使われる。鉄器時代以降、鉄は最も重要な金属の一つであり、産業革命以降、ますますその重要性は増している。
一般的に鉄(テツ)と呼ばれているのは、Feの他2%以下のC(炭素)を含んだ鉄の合金で、鋼または鉄鋼と呼ばれている。この炭素の含有量によって、純鉄、鋼(0.03~1.7%)、銑鉄(1.7%)などと呼び分けられている。
てつ 【鉄】
鉄
【英】:Fe
鉄
鉄
鉄
姓 | 読み方 |
---|---|
鉄 | てつ |
鉄 | てつさき |
鉄
鉄(くろがね)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/05/04 06:04 UTC 版)
「きみと歩くひだまりを」の記事における「鉄(くろがね)」の解説
妖獣騎士で黒衣の剣士。明神市を襲撃し、裏切りの者の抹殺を任務としている。火鳥ミチルと戦闘になり、彼女が殺される直前にあかねと皐月が駆けつける。その際、二人を殺させないためにミチルが実力以上の力を発揮し、命を落とす。
※この「鉄(くろがね)」の解説は、「きみと歩くひだまりを」の解説の一部です。
「鉄(くろがね)」を含む「きみと歩くひだまりを」の記事については、「きみと歩くひだまりを」の概要を参照ください。
鉄
出典:『Wiktionary』 (2021/07/18 11:57 UTC 版)
発音(?)
名詞
鉄(てつ)
発音
- テ↗ツ
訳語
- アイスランド語: járn (is) 中性
- アイルランド語: iarann (ga)
- アストゥリアス語: fierro (ast) 男性
- アゼルバイジャン語: dəmir (az)
- アフリカーンス語: yster (af)
- アラビア語: حديد (ar) (ħadīd) 男性
- アラム語:(ヘブル文字) פרזלא (parzlā, parzlo) 男性、(シリア文字) ܦܪܙܠܐ (parzlā, parzlo) 男性
- アルバニア語: hekuri (sq)
- アルメニア語: երկաթ (hy) (erkat‘)
- イタリア語: ferro (it) 男性
- イディッシュ語: אייזן (yi) (eizn) 中性
- イド語: fero (io)
- インターリングア: ferro (ia)
- インドネシア語: besi (id)
- ウイグル語: تۆمۈر (ug) (tömür)
- ウェールズ語: haearn (cy)
- ウォロフ語: feer (wo), weñ (wo)
- ウクライナ語: залiзо (uk) (zalízo) 中性
- ウズベク語: темир (uz) (temir)
- ウルドゥー語: لوہا (ur)
- 英語: iron
- エストニア語: raud (et)
- エスペラント: fero (eo)
- エルジャ語: кшни
- オジブウェー語: biiwaabik
- オセット語: ӕфсӕн (äfsän)
- オック語: fèrre (oc)
- オランダ語: ijzer (nl) 中性
- カザフ語: темир (kk) (temir)
- カシューブ語: żelazło (csb) 中性
- カタルーニャ語: ferro (ca) 男性
- ガリシア語: ferro (gl)
- カレリア語: rauta
- キクユ語: kigera
- 北米インディアン諸語: ochana
- ギリシア語: σίδηρος (el) (síðiros) 男性 (in chemistry), σίδερο (el) (síðero) 中性 (in metallurgy)
- グアラニ語: kuarepoti (gn)
- グジャラート語: લોખંડ (gu)
- クメール語: ត្រាដែក (trādæk)
- クリミア・タタール語: temir
- グルジア語: რკინა (ka) (rkina)
- クルド語: ئاسن (ku), asin (ku), hesin (ku)
- クロアチア語: željezo (hr) 中性
- ケチュア語: chuki (qu), khillay (qu)
- 古英語: īsern (ang)
- コーンウォール語: horn (kw)
- 古代教会スラヴ語:(グラゴール文字) ⰆⰅⰎⰡⰈⰑ (želězo) 中性、(キリル文字) жєлѣзо (želězo) 中性
- 古ノルド語: járn 中性
- コルシカ語: ferru (co)
- コンゴ語: kibende
- サモア語: u'amea (sm)
- サンスクリット: लोह (sa) (loha)
- シチリア語: ferru (scn)
- ジャワ語: wesi (jv)
- シンハラ語: rouvdi
- スウェーデン語: järn (sv) 中性
- スコットランド・ゲール語: iarrnaig (gd), iarann (gd)
- スコットランド語: airn
- スペイン語: hierro (es) 男性
- スロヴァキア語: železo (sk) 中性
- スロヴェニア語: železo (sl) 中性
- スワヒリ語: chuma (sw)
- セブアノ語: puthaw
- セルビア語: гвожђе (sr) 中性, железо (sr) 中性
- タイ語: เหล็ก (th) (lek)
- タガログ語: bakal
- タガログ語: bakal (tl)
- タジク語: оҳан (tg)
- タミル語: இரும்பு (ta) (irumpu)
- チェコ語: železo (cs) 中性
- チェチェン語: иту (itu)
- チェロキー語: ᏔᎷᎩᏍᎩ (chr) (talugisgi)
- チュヴァシュ語: тимĕр
- 中国語: 鐵 (cmn), 铁 (cmn) (tiě)
- 朝鮮語 철 (ko) <鐵> (ch'ŏl)、쇠 (ko) <soe>
- 低地ドイツ語: iesen (nds) 中性
- テルグ語: ఇనుము (te) (inumu)
- デンマーク語: jern (da) 中性
- ドイツ語: Eisen (de) 中性
- トルクメン語: demir (tk)
- トルコ語: demir (tr)
- ナヴァホ語: béésh (metal), béésh dit'óódígíí (cast iron)
- ナポリ語: ffierro 男性
- ナワトル語: tlīltepoztli (nah)
- 西フリジア語: izer (fy)
- ネパール語: phalam
- ノルウェー語:(ブークモール) jern (no) 中性、(ニーノシェク) jern (no) 中性
- パーリ語: aya (pi)
- バスク語: burdin (eu) / burdina (eu)
- 客家語: thiet
- ハワイ語: hao
- ハンガリー語: vas (hu)
- パンジャブ語: ਲੋਹਾ (pa)
- ヒンディー語: लोहा (hi) (lohā)
- フィンランド語: rauta (fi)
- フェロー語: jarn (fo) 中性
- フランス語: fer (fr) 男性
- フリウリ語: fier
- ブルガリア語: желязо (bg) (željázo) 中性
- ブルトン語: houarn (br) 男性, hern (br) / houarnoù (br)
- ベトナム語: sát (vi), sắt (vi)
- ヘブライ語: ברזל (he) (barzel)
- ベラルーシ語: жалеза (be) (žaléza) 女性
- ペルシア語: آهن (fa) (âhan)
- ベンガル語: লোহা (bn) (lohā)
- ポーランド語: żelazo (pl) 中性
- ボスニア語: željezo (bs) 中性
- ポルトガル語: ferro (pt) 男性
- マオリ語: rino (mi)
- マケドニア語: железо (mk) (železo) 中性
- マダガスカル語: vy (mg)
- マラーティー語: लोखंड (mr)
- マラヤーラム語: ഇരുമ്പ് (ml)
- マルタ語: ħadid (mt)
- マレー語: besi (ms), ferum (ms)
- マン島語: yiarn (gv)
- 閩南語: thih (nan)
- モンゴル語: төмөр (mn) (tömör)
- ラテン語: ferrum (la), ferri (la) 中性
- ラトヴィア語: dzelzs (lv) 女性
- リトアニア語: geležis (lt)
- リンブルフ語: iezer (li)
- ルーマニア語: fier (ro) 中性
- ルクセンブルク語: Eisen (lb) 中性
- ルワンダ語: ichyuma (rw), ubutare (rw)
- ロシア語: железо (ru) (želézo) 中性, феррум (ru) (férrum) 男性
熟語
鐵
鉄
鐵
「鉄」の例文・使い方・用例・文例
「鉄」に関係したコラム
-
銅は、熱や電気を伝導したり、腐食に耐えられるなどの特性から工業用の金属として用いられています。銅の主な用途は送電線や電気製品などが挙げられます。銅は、工業用金属としては鉄、アルミニウムに続く消費量です...
-
CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...
-
株式の投資基準とされる売上高伸び率とは、企業の予想売上高が最新の売上高の何パーセント増加しているかを表したものです。予想売上高が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。売上高伸び率は、...
- >> 「鉄」を含む用語の索引
- 鉄のページへのリンク