この辞書の中で検索する
河川用語解説集
河川の造成や管理について用いられる用語を解説しています。 提供 京浜河川事務所 URL http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/in dex_top.html |
河川用語解説集 のさくいん
「河川用語解説集」に含まれる用語を全て表示しています。
あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行が行ざ行だ行ば行ぱ行A-Z数字タイ文字記号
あ行
か行
- 河岸維持管理法線
- かがんいじかんりほうせん
- 河岸洗掘
- かがんせんくつ
- カシンベック病
- カシンベックびょう
- 霞堤
- かすみてい
- 上総層群
- かずさそうぐん
- 河川環境カルテ
- かせんかんきょうカルテ
- 河川管理施設
- かせんかんりしせつ
- 河川管理施設等構造令
- かせんかんりしせつとうこうぞうれい
- 河川管理者
- かせんかんりしゃ
- 河川現況台帳
- かせんげんきょうだいちょう
- 河川巡視
- かせんじゅんし
- 河川浄化施設
- かせんじょうかしせつ
- 河川生態学術研究調査
- かせんせいたいがくじゅつけんきゅうちょうさ
- 河川整備基本方針
- かせんせいびきほんししん
- 河川堤防設計指針【案】
- かせんていぼうせっけいほうしんあん
- 河川法改正
- かせんほうかいせい
- 河川水辺の国勢調査
- かせんみずべのこくせいちょうさ
- 河道断面積
- かどうだんめんせき
- 川の一里塚
- かわのいちりづか
- 緩傾斜堤
- かんけいしゃてい
- 冠水
- かんすい
- 幹川流路延長
- かんせんりゅうろえんちょう
- 感潮区間
- かんちょうくかん
- 基本高水
- きほんたかみず
- 旧堤
- きゅうてい
- 許可工作物
- きょかこうさくぶつ
- くいうちかたわく
- 杭出し水制
- くいだしすいせい
- 計画高水流量
- けいかくこうすいりゅうりょう
- 計画高潮位
- けいかくこうちょうい
- 高規格堤防
- こうきかくていぼう
- 工事実施基本計画
- こうじじっしきほんけいかく
- 高水護岸
- こうすいごがん
- 洪水調節施設
- こうずいちょうせつしせつ
- 高速流
- こうそくりゅう
- 推奨区間
- 候補区間
- こうほくかん
さ行
- 魚がのぼりやすい川づくり推進モデル事業
- さかながのぼりやすいかわづくりすいしんモデルじぎょう
- 桜づつみ
- さくらづつみ
- 支川背水区間
- しかわはいすいくかん
- 所管専用通信網
- しょかんせんようつうしんもう
- 浸透
- 侵食
- しんしょく
- しんとう
- 水質事故
- すいしつじこ
- 水質自動監視装置
- すいしつじどうかんしそうち
- すいしょうくかん
- 水衝部
- すいしょうぶ
- 水防拠点
- すいぼうきょてん
- 水流実態解明プロジェク
- すいりゅうじったいかいめいプロジェクト
- 聖牛
- せいぎゅう
- 節水型社会
- せっすいがたしゃかい
- 阻害率
- そがいりつ
た行
- 高潮対策
- たかしおたいさく
- 多自然型川づくり
- たしぜんがたかわづくり
- 多摩川水系水面利用計画
- たまがわすいけいすいめんりようけいかく
- 多摩川水系利水関係者連絡会
- たまがわすいけいりすいかんけいしゃれんらくかい
- 多摩川水難事故防止協議会
- たまがわすいなんじこぼうしきょうぎかい
- 多摩川流域懇談会
- たまがわりゅういきこんだんかい
な行
は行
ま行
- みずべさいはっけんプロジェクト
- 南関東地域直下の地震により著しい被害を生じるおそれのある地域
- みなみかんとうちいきちょっかのじしんによりいちじるしいひがいをしょうじるおそれのあるちいき
- 面源負荷状態
- めんげんふかじょうたい
や行
ら行
わ行
が行
ざ行
だ行
- だいにしゅそくたい
- 伝統的河川工法
- でんとうてきかせんこうほう
- 動植物の生息又は生息地として、特に保全する必要があると認めて河川管理者が指定した河川区域内の土地の区域
- どうしょくぶつのせいそくまたはせいそくちとして、とくにほぜんするひつようがあるとみとめてかせんかんりしゃがしていしたかせんくいきないのとちのくいき
- 土丹
- どたん
ば行
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書
|