/

少子化対策も「3本の矢」 結婚・妊娠・出産を支援

詳しくはこちら

少子化対策を検討してきた政府の有識者会議「少子化危機突破タスクフォース」(座長・佐藤博樹東大大学院教授)は28日の会合で提言をまとめ、森雅子少子化相に提出した。新婚世帯に住宅支援をする自治体や企業への国による税制優遇や、子どもの多い世帯への支援策拡大の検討などを盛り込んだ。

安倍晋三首相と全閣僚で構成する少子化社会対策会議に報告される。

少子化対策の提言の骨子
  • 新婚世帯の住宅支援として税制優遇などを検討
  • 産後間もない母子をケアするモデル事業を実施
  • 妊娠・出産、人生設計の情報を男性を含めて提供するための研究班を設置
  • 子どもが多い世帯の子育て費用負担の軽減に向け支援を強化
  • 思春期の健康相談や、妊娠、避妊に関する相談体制を強化

提言は少子化の進行を「社会経済の根幹を揺るがしかねない危機」と指摘。出生率の回復に向け、子育て支援や働き方改革に加え、結婚・妊娠・出産支援の「3本の矢」で推進するとした。

産後間もない母子を支援するため東京都世田谷区などで設置されている「産後ケアセンター」でモデル事業を実施するよう提唱。母子が日帰りや宿泊で休養したり、助産師から授乳方法の指導を受けることを想定している。一線を退いた助産師らが子供の世話に関する相談に応じたり、母親の話し相手や一緒に外出するなどの支援導入にも言及した。

核家族化が進む中で出産後の母親が抱きやすい悩みや孤立感など心理的負担を和らげる狙いだ。

新婚夫婦への住宅支援を打ち出したのは、経済的な理由から結婚しない若者が増えているためだ。新婚世帯に割安に住宅を提供するなどの取り組みをしている地方自治体や企業に、税制面での優遇措置の検討を求めた。財源には「安心こども基金」の活用を提案した。

不妊に悩む夫婦への相談、指導にあたる「不妊専門相談センター」は現在、全国61自治体にある。だが「身近に気軽に利用しにくい」として、地域での妊娠、出産に関する相談・支援体制の強化が必要だと指摘した。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_