年収1000万円超の会社員、所得控除縮小を検討 政府
[会員限定記事]
政府・与党は5日、年収1000万円超の会社員に対する給与所得控除を縮小する検討に入った。年収1500万円の場合、年間7万~11万円の増税となる。低所得者への負担感が大きい消費増税を来年4月から実施するにあたり、高所得者にも応分の負担を求める。与党内で協議し、12月中旬にまとめる2014年度税制改正大綱に反映させる。
会社員の所得税や住民税は、給与所得から控除額を差し引いた金額に税率をかけて算出す...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り452文字