/

80歳三浦雄一郎さんエベレスト登頂 史上最高齢

詳しくはこちら

冒険家の三浦雄一郎さん(80)は23日午前5時半(現地時間午前2時15分)ごろ、世界最高峰エベレスト(8848メートル)のネパール側にある最終キャンプを出発、頂上アタックを始め、登頂に成功した。これまでの76歳を更新し史上最高齢での登頂。今回が3度目の挑戦だった。

現地から三浦さんの事務所(東京)に入った連絡によると、日本時間午前9時55分に最終キャンプと頂上のほぼ中間に当たる南峰と呼ばれる地点(8700メートル)に到達。

三浦さんは70歳だった2003年と75歳だった08年に2度、登頂した。76歳の時にスキーの事故で骨盤と大腿骨を折る大けがをしたが、既に完治。持病の不整脈も計4回の手術で乗り越えた。

三浦隊は3月29日に日本を出発し、4月16日にベースキャンプ(5300メートル)に到着。5月16日に次男、豪太さん(43)やシェルパらとベースキャンプを出た。頂上までのルートに通常より多い6カ所のキャンプを設置した。

三浦さんはベースキャンプ出発後も体調は良好で、高山病の症状も出なかった。7千メートルを超えた辺りから酸素吸入を始め、約45度の氷壁が続く難所の「ローツェ・フェイス」では、別の隊の若手クライマーを追い越すほどのペースで登ったという。

エベレスト登頂のこれまでの最高齢記録は、08年に76歳で成功したネパール人男性(81)。この男性も現在、頂上に向かっているとの情報があるが、登頂は確認されていない。

エベレストの日本人初登頂は、1970年の故植村直己さんと松浦輝夫さん(79)。2012年には渡辺玉枝さんが73歳で登頂、女性の史上最高齢記録を打ち立てた。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_