/

14年の流出パスワード 1位「123456」、2位「password」

詳しくはこちら
ITpro

米SplashDataは現地時間2015年1月20日、2014年に流出した330万件のパスワードを集計した結果を発表した。

最も多かったのは2013年と同様に「123456」、次いで「password」だった()。

SplashDataが2011年に同調査を開始して以来、順位の入れ替えはあってもこの2つが常にワースト2を占めているという。

3位は「12345」、4位は「12345678」。15位の「111111」なども含め、単純に数字を並べたパスワードは上位25件のうち9件を占めている()。数字のみのパスワードを設定することは避けるべきだ、とSplashDataは忠告している。

そのほか、「baseball」「football」など好きなスポーツ、「mustang」など好きなクルマのブランド、「superman」「batman」など好きなキャラクターをそのままパスワードにしたものも多く見受けられた。

2013年と同じように「123456」や「password」といった単純なパスワードが使われ続けているのは非常に残念なことだが、一方で「上位25件のパスワードが流出パスワード全体に占める割合が約2.2%に減少しているのは良いニュースだ」と、オンラインセキュリティー専門家のMark Burnett氏は述べている。

[ITpro 2015年1月21日掲載]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_