酒の安売り「原価+販管費」下回ると罰則
財務省など基準
[会員限定記事]
財務省と国税庁は酒類の過度な安売りを防ぐため、量販店などに科す罰則の基準をまとめた。原価と販管費の合計額を下回る価格で販売を繰り返した場合、違反業者の免許を取り消せるようにする。安売り業者の台頭で経営に苦しむ中小の酒販店を守る狙いがあるが、企業の自由な価格競争を阻害する懸念がある。
5月に酒税法と酒類業組合法の改正法が成立し、過度の安売りが法的に規制されることになった。これを受け、財務省と国税庁...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り318文字