2008年05月17日 (土) | 編集 |
![abunai.jpg](https://blog-imgs-23-origin.fc2.com/t/o/m/tommy666/abunai.jpg)
我が家の朝食は、パンなんっすよ~!!
で、以前『マーガリンが危ない』と言う記事書いたの覚えてます?
それからは、我が家の食卓に、マーガリンがのる事はありません。
のるわきゃねぇっす!買って来ねぇんだから!(爆)
あ!まだ、マーガリン食べてる人は、やめた方が良いっすよ…。
バターを消したのは、マーガリン会社の陰謀かとか思った!マジ!(爆)
今までは、スーパーで安売りで、198円くらいで買えてたんですよ、バター!!
しかし、ここの所、スーパーから姿を消し、やっと並んだと思ったら、倍っすよ!倍!
お昼は、たまぁ~に「オリジン弁当」を買って来ます!!
あそこ、おかずは、グラム売りなんだよね~150円台から、いきなり170円代!!
スーパーに行けば、何から何まで高い!便乗ならやめてくれ!!
マイバックを持って行くと、スタンプ押してくれます。
20個貯めると、「100円」のお買い物ができます。そんな努力も、報われねぇ~じゃん!
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/image/v/409.gif)
税金は、どんどん上がるわ!他のものも全て上がるわ!!どうなるねん?わしら?
![oyakodon.jpg](https://blog-imgs-23-origin.fc2.com/t/o/m/tommy666/oyakodon.jpg)
とか、言いつつも、職場が浅草なので、たま~に、うまいもんを
食べに行ったりもする!(笑)浅草松屋『銘店うまいもの市』
鳥つね自然洞って、結構有名らしい。上の娘は、隠れグルメ!なんでも知ってる!(笑)
見てくださいよ~!!名古屋コーチン、比内地鶏は、お高いので普通のを!(爆)
で、夕方スーパーに行ったら、バターが、258円にぃ!!!
家にストックが、3個あるけど、すぐになくなるので、また、3個追加!!(爆)
今日、お買い物に行ったら、も~無かった!買っておいて良かった…。。危ねぇ!
![butter.jpg](https://blog-imgs-23-origin.fc2.com/t/o/m/tommy666/butter.jpg)
この記事へのコメント
ボクも朝パンですからね~。
何と言ってイイやら。。。
鳥つね自然洞の親子丼好きっすよ!
数年前まではお店の裏の通りで「山彦」という名で
鶏のスープでラーメン店を息子?がやってました。
親子丼はこの間池袋西武の催事場でも出してましたね。
ボク、隣の中村屋でラーメン食っちゃいましたw
何と言ってイイやら。。。
鳥つね自然洞の親子丼好きっすよ!
数年前まではお店の裏の通りで「山彦」という名で
鶏のスープでラーメン店を息子?がやってました。
親子丼はこの間池袋西武の催事場でも出してましたね。
ボク、隣の中村屋でラーメン食っちゃいましたw
うちも朝はパン。
でも、チーズ載せて焼くか、ジャムなのでバターは殆ど減りません。何年も持っています(酸化するんじゃないか!?)
バターが無くなりそうなので買う→高くても買っておく→高くしても売れる→高い値段付けて売る→バターが不足しているように見える→バターが無くなりそうなので買う
「バター」意外でも、成り立ちそうですけど。。。
でも、チーズ載せて焼くか、ジャムなのでバターは殆ど減りません。何年も持っています(酸化するんじゃないか!?)
バターが無くなりそうなので買う→高くても買っておく→高くしても売れる→高い値段付けて売る→バターが不足しているように見える→バターが無くなりそうなので買う
「バター」意外でも、成り立ちそうですけど。。。
あつあつご飯に乗せて、
しょうゆをかけて食べても美味いっす!![v-529](//static.fc2.com/i/image/v/529.gif)
しょうゆをかけて食べても美味いっす!
![v-529](http://static.fc2.com/i/image/v/529.gif)
ウチもそれ読んでやめたんだけど、パンにつけるのにバターは固すぎる。
健康なマーガリン、ない?
健康なマーガリン、ない?
便利だった「切れてるバター」は速攻でなくなりましたね...
で、この前「レーズンバター」を買いましたが
つまみにしか使いようが無かったです(爆)。
で、この前「レーズンバター」を買いましたが
つまみにしか使いようが無かったです(爆)。
2008/05/17(土) 10:10:24 | URL | SUGI #NL852uQM[ 編集]
うちにも分けてください
マーガリンじゃ代用にはなりません。
本物志向(笑)
政府もこの前まで牛乳生産量削減をしておきながら、
今度はチーズ他乳製品を減らして、バターを作るように
各メーカーに指示出してるんだから、なんだかもう。
そういえば、バターって輸入品ないのかな?
マーガリンじゃ代用にはなりません。
本物志向(笑)
政府もこの前まで牛乳生産量削減をしておきながら、
今度はチーズ他乳製品を減らして、バターを作るように
各メーカーに指示出してるんだから、なんだかもう。
そういえば、バターって輸入品ないのかな?
2008/05/17(土) 18:15:18 | URL | katu@wisdom #-[ 編集]
■SANE
少しくらいの値段ならば、安全なバターお!(^O^)/
おお!鳥つねご存知でしたか!さすが♪
お吸い物も、付いてたけど、鳥の出汁効いてて
とても美味しかったよ!!
中村屋って、カレーの?
■おいちゃん
家は、ヨーグルトに、ブルーベリージャム入れてるので
パンには、塗らないわね。
お料理とかに使わない?バター?
一時の「お米騒動」までとは行かないけどね。
タイ米まで、買って食べてたものね。。。
人間、食べないと死ぬわけだから、弱いっすよ。
■チャーリー432
マヨネーズも、それやってた!
子供の頃。おかずなくても食べれるもんね!(爆)
■amarcy_loud
普通は、冷えると凝固するんですよね。
凝固しない時点で、妖しい食べ物!マーガリン!(爆)
オーブンに、パンを入れて、その上に乗せて焼いてます。
■SUGI
切れてるのは、割高だから買わないのよ!!
レーズン・バターはね…おつまみ!!(^O^)/
■katu@wisdom
ははははは!買占めって気分いい!(爆)
政府が悪いよね!!
飲む牛乳よりも、チーズ・乳製品の牛乳のが安いらしいの。
で、買い手がいなくて、捨てたり、牛を潰したりしちゃったのよね。
牛飼ってれば、飼料もいるわけで…。
輸入も、決められた量があって、それも底をついたのよ。
で、増やすように指示出したと思うわ。。。
どしても手に入らなくなったら、レバーでも塗るかしら。
少しくらいの値段ならば、安全なバターお!(^O^)/
おお!鳥つねご存知でしたか!さすが♪
お吸い物も、付いてたけど、鳥の出汁効いてて
とても美味しかったよ!!
中村屋って、カレーの?
■おいちゃん
家は、ヨーグルトに、ブルーベリージャム入れてるので
パンには、塗らないわね。
お料理とかに使わない?バター?
一時の「お米騒動」までとは行かないけどね。
タイ米まで、買って食べてたものね。。。
人間、食べないと死ぬわけだから、弱いっすよ。
■チャーリー432
マヨネーズも、それやってた!
子供の頃。おかずなくても食べれるもんね!(爆)
■amarcy_loud
普通は、冷えると凝固するんですよね。
凝固しない時点で、妖しい食べ物!マーガリン!(爆)
オーブンに、パンを入れて、その上に乗せて焼いてます。
■SUGI
切れてるのは、割高だから買わないのよ!!
レーズン・バターはね…おつまみ!!(^O^)/
■katu@wisdom
ははははは!買占めって気分いい!(爆)
政府が悪いよね!!
飲む牛乳よりも、チーズ・乳製品の牛乳のが安いらしいの。
で、買い手がいなくて、捨てたり、牛を潰したりしちゃったのよね。
牛飼ってれば、飼料もいるわけで…。
輸入も、決められた量があって、それも底をついたのよ。
で、増やすように指示出したと思うわ。。。
どしても手に入らなくなったら、レバーでも塗るかしら。
バターなんて私の薄給では買えません。必要に迫られて車買いましたが・・・田舎では車がないと死ぬのです・・・・
さてつまらない占いしてみました。関係なしにTBかけましたが、今回は届くかな・・・
さてつまらない占いしてみました。関係なしにTBかけましたが、今回は届くかな・・・
こんにちは。
パンは好きなんですけど、バターやマーガリンをあまり塗らないので、
良いのかなァ~と思ったら、
食パンの材料で、マーガリンが結構使われてるんですよね(笑)
ただ単に、私が安い食パンを買ってるだけなんでしょうけどね~(汗)
パンは好きなんですけど、バターやマーガリンをあまり塗らないので、
良いのかなァ~と思ったら、
食パンの材料で、マーガリンが結構使われてるんですよね(笑)
ただ単に、私が安い食パンを買ってるだけなんでしょうけどね~(汗)
中村屋はラーメンの。
店主はよくTVにも出てますよ^^
西武の催事場で食べた時はちゃんと店主が作ってました。
女性がキャーキャー言って写真撮ってくださいって言われたら
ちゃんと笑顔で応対してました。
お店は高座渋谷から海老名に移転したらしいです。
(神奈川に土地勘がないのでどこかわからない
)
http://www.dearest-style.com/nakamuraya/index.html
店主はよくTVにも出てますよ^^
西武の催事場で食べた時はちゃんと店主が作ってました。
女性がキャーキャー言って写真撮ってくださいって言われたら
ちゃんと笑顔で応対してました。
お店は高座渋谷から海老名に移転したらしいです。
(神奈川に土地勘がないのでどこかわからない
![v-356](http://static.fc2.com/i/image/v/356.gif)
http://www.dearest-style.com/nakamuraya/index.html
■ぷくちゃん
バターがないと、パンが食べれないの!(爆)
未来を予想しても、俺先が見えてるしぃ~!(爆)
届かなかったね…こっちからも、失敗したよ…。
■くっぞこ
んじゃ、何塗ってるんですか?菓子パン?
私、コロッケパンと、メロンパンが大すき♪
あ!でも、売ってるパンて、マーガリン塗ってあるし…。
マーガリンとか、ショートニングは、パン、クッキー
その他洋菓子類にも使われているのよね…。
■SANE
ラーメンの中村屋ってのが、あるんですね!(大汗)
私は、新宿中村屋のカレーを食ってから、ライヴに行ったら
死にそーになったので、ライヴ前は、ラーメンにしました!(爆)
私は、有名店の店主の顔がわからないので
「普通のおじさん」と思ってました!(爆)
海老名は、相鉄線ですね。
実家から近いから行ってみようかな?
高座渋谷は、キャンプで行ったかもしれない。
かなり田舎の記憶が…。。
バターがないと、パンが食べれないの!(爆)
未来を予想しても、俺先が見えてるしぃ~!(爆)
届かなかったね…こっちからも、失敗したよ…。
■くっぞこ
んじゃ、何塗ってるんですか?菓子パン?
私、コロッケパンと、メロンパンが大すき♪
あ!でも、売ってるパンて、マーガリン塗ってあるし…。
マーガリンとか、ショートニングは、パン、クッキー
その他洋菓子類にも使われているのよね…。
■SANE
ラーメンの中村屋ってのが、あるんですね!(大汗)
私は、新宿中村屋のカレーを食ってから、ライヴに行ったら
死にそーになったので、ライヴ前は、ラーメンにしました!(爆)
私は、有名店の店主の顔がわからないので
「普通のおじさん」と思ってました!(爆)
海老名は、相鉄線ですね。
実家から近いから行ってみようかな?
高座渋谷は、キャンプで行ったかもしれない。
かなり田舎の記憶が…。。
こんにちは。
パンには、何も付けないで焼くか、チーズやケチャップ・マヨネーズを塗って焼くか、
そこら辺りですね。
Tommyさんの記事のリンク先を見たら、植物性油自体がダメみたいですね。
サラダ油やごま油もオリーブ油もダメってことですよね。
あぁ~何も食べれないですね(泣)
私は、くるみパンが好きです。
パンには、何も付けないで焼くか、チーズやケチャップ・マヨネーズを塗って焼くか、
そこら辺りですね。
Tommyさんの記事のリンク先を見たら、植物性油自体がダメみたいですね。
サラダ油やごま油もオリーブ油もダメってことですよね。
あぁ~何も食べれないですね(泣)
私は、くるみパンが好きです。
トーストに何も塗らない……(^o^;)
ケチャップ塗って、チーズ乗せて、ピザ風に
する事もあるよ!!
そーそー油も、ダメなんだよね。
でも、比較的オリーブオイルは良いみたいだから
輸入品店で、オリーブオイル購入してる。
色々拘ったらキリが無いんだけどね…。
なにも食べられなくなっちゃう!(爆)
くるみパンとは、マニアな!(爆)
明太フランスも好きよ♪
ケチャップ塗って、チーズ乗せて、ピザ風に
する事もあるよ!!
そーそー油も、ダメなんだよね。
でも、比較的オリーブオイルは良いみたいだから
輸入品店で、オリーブオイル購入してる。
色々拘ったらキリが無いんだけどね…。
なにも食べられなくなっちゃう!(爆)
くるみパンとは、マニアな!(爆)
明太フランスも好きよ♪
こんにちは。
何も塗らないで焼いたパンを、味噌汁にヒタヒタ付けながら、
食べるのが好きなんですよ(爆)
くるみパンって、マニアックですか(笑)
くるみを、ホジクリ・ホジクリ・食べるのが好きですね(笑)
え?
サラダ油の代わりに、オリーブオイルを使ってらっしゃるんですか?
匂いが気になりませんか?(笑)
何も塗らないで焼いたパンを、味噌汁にヒタヒタ付けながら、
食べるのが好きなんですよ(爆)
くるみパンって、マニアックですか(笑)
くるみを、ホジクリ・ホジクリ・食べるのが好きですね(笑)
え?
サラダ油の代わりに、オリーブオイルを使ってらっしゃるんですか?
匂いが気になりませんか?(笑)
パンを味噌汁?変!(爆)
ポタージュとかなら、わかるけど!!一緒か?(笑)
ほじくって食べたら、最後パンだけになるやん?
オリーブオイル、まったく匂いないっすよ!!(^O^)/
ポタージュとかなら、わかるけど!!一緒か?(笑)
ほじくって食べたら、最後パンだけになるやん?
オリーブオイル、まったく匂いないっすよ!!(^O^)/
こんにちは。
そうです。
ポタージュに浮いてるカリカリのトーストの粒と思えば…
パンを食べつつ、ほじくっていくんです。
くるみが出てくると、うれしいんですよ(笑)
徳川埋蔵金における、糸井重里さんみたいな感じですね(笑)
私は、オリーブオイルは、スパゲッティを作る時しか使わないですね~
基本、サラダ油です。
そうです。
ポタージュに浮いてるカリカリのトーストの粒と思えば…
パンを食べつつ、ほじくっていくんです。
くるみが出てくると、うれしいんですよ(笑)
徳川埋蔵金における、糸井重里さんみたいな感じですね(笑)
私は、オリーブオイルは、スパゲッティを作る時しか使わないですね~
基本、サラダ油です。
そういえば最近、トーストを食していないことに
気がつきました。
バターを塗った、トーストが食べたい…。
気がつきました。
バターを塗った、トーストが食べたい…。
■くっぞこ
先日、神谷バーに行って定食を食べたわ。
パンか、ご飯か選べるので、パンにしたわ。
そしたら、味噌汁が付いてて、くっぞこさんを思い出したよ!(笑)
んん…くるみを、埋蔵金に思える君最高!(爆)
くっぞこさん、ご自分でお料理なさるの?
■おっくう
バター、再び店頭に並んでますが
50%が、マーガリンで、800円以上してました…。。
あっけらかん。。。
先日、神谷バーに行って定食を食べたわ。
パンか、ご飯か選べるので、パンにしたわ。
そしたら、味噌汁が付いてて、くっぞこさんを思い出したよ!(笑)
んん…くるみを、埋蔵金に思える君最高!(爆)
くっぞこさん、ご自分でお料理なさるの?
■おっくう
バター、再び店頭に並んでますが
50%が、マーガリンで、800円以上してました…。。
あっけらかん。。。
何もつけなくても美味ですぞ!
真っ黒焦げは、ゴミ箱行きです!(爆)
| ホーム |