fc2ブログ
9月TOEIC結果報告用記事
9月12日に行われたTOEIC公開テストの結果が9/28(火)正午に公式HPで発表されます。是非、この記事のコメント欄に、以下のテンプレートを使って結果を報告し、次のテストに向けての弾みにしてください。

【お名前】
【スコア】 L R T
【過去最高点】
【感想】

記入例
【お名前】 国際花子
【スコア】 L320 R200 T520
【過去最高点】 450
【感想】500点越えました! 嬉しいです。 次は600点目指して頑張ります!

PS:新刊の参考にするため、震災以降の過去10年間のTEXファイルをチェックしています。金フレの復習も兼ねて、これまでに出題された語彙問題をまとめたトレーニング本を出してみたいなと思っています。いつ形になるかはわかりませんが。

ブログ運営の励みになりますので、以下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
TOEIC本情報
9月の公開テストの結果発表は9/28(火)の予定だそうです。
9-11月発売予定のTOEIC本がたくさんあるので、まとめてみました。
ネットで拾った情報ですので、出版日が前後する可能性もあります。

図1

TOEIC本も出版ラッシュですね。春・秋が売れるシーズンのようなので、それに向けてなのかもしれません。私の単著は、3冊が進行中です。同時に執筆しているわけではなく、2冊は原稿提出済で、1冊を現在執筆中です。詳細が決まりましたら、当ブログにてご紹介します。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
8月TOEIC正解数換算表
皆さん、ご報告、ありがとうございます。午前3つ、午後2つの計5フォームの換算表ができました。自分がどのフォームだったかは、スコア表のリスニングの平均値(▲の数字)を以下のフォーム番号と照合してください。午前のフォーム2は、Part3か4で1問、フォーム3は3問採点対象外の問題があったようです。※午後のフォーム1のL4の数字が間違っていましたので、修正しました(9/18 16:55)。

午前回(リスニングの平均値▲の数字)
【フォーム1】64/67/84/68/55
【フォーム2】66/60/83/69/60
【フォーム3】64/63/81/70/58

午後回
【フォーム1】66/59/81/67/53
【フォーム2】68/63/85/67/53

リスニングは、L1・2・3・4の合計の誤答数を100(午前のフォーム2は99、フォーム3は97)から引くと正解数になります。午前の部で最初にご報告いただいた「くれあちん」さんのAMを例にとると以下の計算となります。

【お名前】くれあちん(午前回)
【フォーム1】
【LAM】94 67 100 89 80 
表から計算したL1-4の誤答数:1+5+0+6=12
リスニングの正解数:100-12= 88(L445)

なお、リーディングの正解数は、複数の項目に重複計上される問題が20問程度あるため、表から単純計算することはできません。表から算出した誤答数を100から引いても正解数は出ませんので、ご注意ください。

以下が換算表です。クリックで拡大します。
図1
図2
図1

図1
図4

PS:私は午後のフォーム2でオール100でした。これで、今年受験したTOEICは、Part2で1ミスした5月を除き、2・3・4・6・7・8月とオール100です。とはいえ、試験中は試験に集中することだけを考えています。間違ったら間違ったで仕方ないですからね。執筆の方は、読解特急4の改訂版が11月発売予定で、来年2月発売予定の特急シリーズの新刊(文法対策書)の初稿を出版社に出しました。その次の特急シリーズの新刊も書き始めました。発売時期が決まったらまた当ブログにてお知らせします。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
8月(午後の部)アビメ報告用記事
※この記事は午後の実施回専用です。午前回を受験された方は、別記事にコメントをお願いします。

公式HPに発送通知が出ましたので、今日から、8月公開テストのスコアシートが届き始めるかと思います。正解数の換算表を作りたく、スコアシートが届き次第、以下の記入例を参考に、コメント欄にAM(Abilities Measured)の数字をご報告いただけると助かります。特に、700・600・500点台の方のご報告があると、計算の助けになりますので、スコアに関わらず、どしどしご報告ください。午前午後のフォームがそれぞれ何種類あるか不明なので、サンプル数によっては、換算表が作れない場合もあります。その場合は、他の換算表を見て、近い数値を参考にしてください。

<コメント例>
【お名前】国際太郎
【L平均】67/67/71/65/54
【スコア】L415 R380 T795
【LAM】67 78 94 88 40 
【RAM】67 76 75 78 76

【L平均】には、リスニングの▲の数字をご記入ください。
【LAM】【RAM】には、ご自身の数字をご記入ください。

なお、ご報告の際は、あらかじめ以下の事項をご確認ください。

(1)スコアと数字は念のため、送信前に再度ご確認ください。
(2)この分析は私個人が行っているもので、公式のものではありません。
(3)コメント欄にはご返事はしませんが、正解数換算表を追ってUPさせていただきます。

ご協力よろしくお願いします。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
8月(午前の部)アビメ報告用記事
※この記事は午前の実施回専用です。午後回を受験された方は、別記事にコメントをお願いします。

公式HPに発送通知が出ましたので、今日から、8月公開テストのスコアシートが届き始めるかと思います。正解数の換算表を作りたく、スコアシートが届き次第、以下の記入例を参考に、コメント欄にAM(Abilities Measured)の数字をご報告いただけると助かります。特に、700・600・500点台の方のご報告があると、計算の助けになりますので、スコアに関わらず、どしどしご報告ください。午前午後のフォームがそれぞれ何種類あるか不明なので、サンプル数によっては、換算表が作れない場合もあります。その場合は、他の換算表を見て、近い数値を参考にしてください。

<コメント例>
【お名前】国際太郎
【L平均】67/67/71/65/54
【スコア】L415 R380 T795
【LAM】67 78 94 88 40 
【RAM】67 76 75 78 76

【L平均】には、リスニングの▲の数字をご記入ください。
【LAM】【RAM】には、ご自身の数字をご記入ください。

なお、ご報告の際は、あらかじめ以下の事項をご確認ください。

(1)スコアと数字は念のため、送信前に再度ご確認ください。
(2)この分析は私個人が行っているもので、公式のものではありません。
(3)コメント欄にはご返事はしませんが、正解数換算表を追ってUPさせていただきます。

ご協力よろしくお願いします。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
公式問題集8
10月19日発売との告知が公式HPに出ました。表紙の色は、やはり事前のネタバレ通りパープルでした。ネタバレと見せかけて、実は別の色、だったら面白かったのですが。

HPの説明の中で、公式問題集の売り上げが、「シリーズ累計200万部」とあります。一冊3000円ですからね。それが200万部とは。普通に印税を計算したら、いや、まあ止めておきましょう。テストを受ける人は普通は1冊は買いますからね。この数字は当然と言えば当然です。とはいえ、市販の模試は、1セット¥1000が相場なので、公式問題集も、もう少し安くしてほしいものです。CDを止めてダウンロードにすればもっと安くなると思うのですが、今回も2枚付いています。

以前はTOEICの運営団体はお役所のイメージだったのですが、10月19日を正式にTOEICの日に認定したり、キャンペーンを行ったり、最近は少し柔らかくなった印象です。公式問題集の累計発行部数も私が知る限り、これまで公表されていませんでした。オープンな方向に方針が変わったのかもしれませんね。

ブログ運営の励みになりますので、以下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
2021年9月公開テスト感想
本日のTOEIC公開テストを受験された皆様、お疲れ様でした。私は午後回を受験し、女性が買い物かごを持っている写真が1問目のフォームでした。隣の方の筆圧がすごく、机が絶えず揺れる中での受験でしたが、何とか平常心を保って乗り切りました。個人的には、今年受けた中で最も難しかったです。

以下個人的な感想です。

Part1 やや難 男性が野菜を選んでいる写真、二人がベンチに座っている写真、木の枝をワゴンに積み込んでいる写真、無人の部屋の壁に絵が掛かっている写真は難易度が高かったと思います。最後の無人の写真は、選択肢の主語はいずれも写真に写っていて、最後までしっかり聞かないと正解を選べず、難しかったと思います。

Part2 普通 標準的な内容だったと思います。いつもの聞きづらい英国人女性に加えて、男性も少し聞きづらいナレーターがいました。新人でしょうか。質問文にややこしい固有名詞が入ると、難易度が上がりますね。2-3問消去法で解きました。

Part3 難 害虫の被害にあっている農家と専門家の会話、のような、シチュエーションがつかみづらい会話があり、前半は選択肢も長くて厳しかったと思います。終わった時に、近く女性が「はぁー」とかなり大きなため息をついていました。

Part4 難 こちらも難易度が高めだった印象です。楽勝で解けるセットが少なく、トークの中や正解の選択肢に難易度の高い単語が入っていて、難しかったと思います。

Part5 難 品詞問題や語彙問題にかなり難易度の高い問題がありました。1問答えに迷う語彙問題があり、ネイティブに答えを問い合わせ中です。※私が選んだ答えが正解だったようですが、受験者の多くは不正解だったのではと想像します。過去には正答率が低すぎて採点対象外になったケースもあるので、そうなるかもしれません。

Part6 やや易 基本的な問題が多く、やさし目だった印象です。文挿入問題も、正解以外は明らかに文意に合わず、解きやすかったと思います。

Part7 普通 標準的な内容だった印象です。普通は最後の1行は正解の記号が均等になるのですが、Cが1つもなく、珍しく偏っていました。「迷ったらC」を塗る人が多いのでしょうか。

15分前に解答を終了し、マークミスがないかを確認し、テスティングポイントを頭に入れました。これからTEXファイルを更新します。受験された皆さん、お疲れ様でした。

PS:受験票に貼る写真が在庫切れで、今朝、最寄駅で撮影しようとしたら先客が。時間がかかりそうだったので、乗換駅で撮影しようとしたら、1000円札がなく、両替が必要に。駅でSuicaを¥1000チャージしようと思ったら、ブザーが鳴り、機械が使用不能に。駅員さんが対応してくれて、無事解決。やっと写真が撮れると思ったら、前に使った方が小柄だったためか、イスの位置が異常に高く、調整の仕方がよくわからず、不自然な姿勢で撮影することに。試験前からTOEICの世界のようなトラブル続きでした。

金フレ鉛筆と消しゴムのプレゼントキャンペーンが始まりました。ご興味のある方は、こちらをご覧ください。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
9月公開テスト決意表明用記事
2021年9月のTOEIC公開テストが12日に開催されます(午前・午後で別回です)。是非、この公開テストにかける皆さんの思いを、以下のテンプレートを使ってコメント欄に書き込み、テストに向けて気持ちを高めてください。私は午後回を受験予定です。気温の変動が激しい時期なので、長袖のシャツや上着を用意して、体温調整ができるようにして試験に臨みましょう。

【お名前】
【今回の目標スコア】
【過去最高点】
【コメント】

記入例
【お名前】国際花子
【今回の目標スコア】 600
【過去最高点】 550
【ひとこと】600取って内定をGetします!

PS:金フレ鉛筆と消しゴムが抽選で当たるキャンペーンが9/12から始まります。ご興味のある方は、こちらをご覧ください。

ブログ運営の励みになりますので、以下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
8月公開テスト結果報告用記事
8月22日に行われたTOEIC公開テストの結果が9/7(火)正午に公式HPで発表されます。是非、この記事のコメント欄に、以下のテンプレートを使って結果を報告し、次のテストに向けての弾みにしてください。

【お名前】
【スコア】 L R T
【過去最高点】
【感想】

記入例
【お名前】 国際花子
【スコア】 L320 R200 T520
【過去最高点】 450
【感想】500点越えました! 嬉しいです。 次は600点目指して頑張ります!

PS:出版社がキャンペーン(時期未定)用に、「金フレ鉛筆」と「金フレ消しゴム」を作りました。僕もサンプルを頂きましたが、まだ使っていません。今週末の公開テストでデビューさせようかなと思っています。

ブログ運営の励みになりますので、以下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
TOEIC新刊情報
8月22日のTOEIC公開テストの結果は、9月7日(火)正午に公式サイトで発表予定です。試験当日、私は2回目のワクチン接種翌日でしたが、平熱で、少し背中が痛い程度の副反応だったので、問題なく受験できました。10月24日の午前の部の試験の申し込みは来週月曜15時までです。受験される方は申し込みをお忘れなく。10月は3日と24日の連戦ですね。私にとっては新しい問題のネタを収集する絶好の機会です。

以下、新刊情報です。

『公式問題集8』
ネット上で、12月発売予定という情報が流れています。公式サイトで、「10月19日はTOEICの日」というキャンペーンが告知されていて、そのプレゼントページに画像が掲載されたのです(現在は削除済み)。商品の発送が12月予定だったので、発売も12月ではと噂されています。表紙は紫色です。『金のセンテンス』執筆時、「10月19日はTOEICの日」と書いたのですが、その時点では公式認定されておらず、原稿を修正しました。今年正式に認定されたようです。
公式8


『ゼロからのTOEIC® L&Rテスト リーディング講義』
私の勤務先の神田外語学院でもご指導いただいている和久先生の新刊です。刊行記念セミナーもあるそうです。和久先生のユーモアあふれる「わくわくワールド」は一聴・一読の価値ありです。

『壁越え模試』
Hummer&Tommyの熱血コンビによる壁越え模試が9月に発売。LR別々で各5セットです。イベントもあるようです。

『5分間特急 超集中リスニング』
八島晶さんの新刊が10月発売予定。TOEICのリスニングの最新傾向を日々研究している著者なので、TOEICファンにとっても有益な一冊になるでしょう。

『タイトル未定』
Hummerさんが10月にTOEICの文法対策の新刊を出されるようです。「濱崎潤之輔先生のTOEIC文法対策のすべてを注ぎ込んだ集大成」「TOEIC文法本の決定版」とあるので、発売が楽しみです。

『精選模試【総合】』
12月発売予定のようです。これまではLR別々だったのですが、今回はLRまとめて2セットの公式問題集スタイルのようです。講義も著書もハイレベルな加藤優さんの著書ですから、クオリティの高さは間違いないでしょう。私はエッセンス時代に加藤さんと同僚でしたが、英語力の高さと授業に対する真摯な姿勢、TOEICに対する情熱に、すごいなあといつも感心していました。

『読解特急4ビジネス文書編(改訂版)』
11月発売予定です。新形式対応で改定しました。シングルパッセージの3問・4問の問題で、内容をビジネス文書に絞った一冊です。

『タイトル未定』
来年2月発売予定の特急シリーズの新刊の初稿が完成し、出版社に送付しました。Part5に出る文法問題の、出題頻度が低いモノを除くすべてのパターンをカバーし、金フレで好評の「TOEICの世界では」も盛り込みました。今後受験する公開テストのPart5で、印象に残る良問や、驚くような新パターンの問題が出れば、それをベースにオリジナル問題を作成し、随時差し替えます。ページ数の関係上、掲載を断念した問題や、本の詳細等は、追って当ブログでご紹介する予定です。

ブログ運営の励みになりますので、以下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif
Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.