fc2ブログ
2025/01
≪12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   02≫
知らないことの罪 命の話(再掲載)

昨年の2月の記事です・・今年は全くフェアトレードにかかわれずバレンタインデーを迎えてしまったことへの反省を込めて・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回、お玉が命の話をするときに心がけたことの一つに「神様の話はしない・・」があります。神様がたとえ、いなかったとしても命の重みは「変わらない」どんな人にとっても、命は重く価値があり、大切・・・・・

ただし、お玉自身は神様はよくわからないけれど、魂ってあるような気がしてるし、コウトさんの考えに近いかな・・・・

人気ブログランキングへ  

  いつもポチッとしてくれてありがとう!m(_ _)m

 KYさん、ごめん、またあなたのコメント引っ張り出しちゃって・・

生命

全ての命に等しく価値があることは認めます。しかしそれでも命の価値は、平等ではないし、それを平等であると言うのも何か違うのではないかと思うのです。

アフリカでチョコレートというお菓子を見ることもなく死んでゆく子供たちの収穫をのうのうと食べて暮らしている私たち、そんな私たちが『命は平等に価値がある』と言うことにどれほどの『価値』があるのか、私は疑問に思うのです。

それが『正しい』ことは、理解できます。理解できますが、『共感』はできないのです。

それはまるでローマの総督がキリストの処刑の前に手を洗って『私はこの人の死に関係がない』と宣言したかのように、まったくの偽善のように罪深く感じられるのです。

ここでKYさんがおっしゃっている「アフリカの子供達」とはチョコレートの原料であるカカオの収穫のためにただ同然で労働させられ、そのために奴隷として売買されている子供達を指していますよね。そして、それを知らずにやれバレンタインだ、何だと日本ではチョコレートを大量に消費する・・あの子供達はこのばかばかしいお祭り騒ぎのために働かされているの?・・・・・・・

お玉は昨年のバレンタインのおりにこの話を取上げてます・・・・・と書いてから確かめたのですが・・どうも記事にしてないみたい(^_^;)・・そうか・・リアル社会ではフェアトレードの事をお手紙にしてチョコに添えてみんなに渡してたんですが・・・・紹介すら書いてなかったのか・・・

日本で売られているチョコレートの殆どはこのアフリカやアジアなどで奴隷として働かされている子供達の収穫したカカオから作られている・・子供達はカカオは知っているけれどチョコレートを見たことすらない・・

チョコレートを知らない子供たち

なにがアンフェアトレードで作られた商品なのか、お玉達が気がつかないことの方が圧倒的に多いです・・・これも「知らないことの罪」だとお玉自身は感じてます。知っていくこと、そして、考えることしか出来ずとも、折に触れ考え、伝えていくことでたとえ偽善と言われようとも「命のこと」を考えたい・・・そして、自分で出来る一歩から始めたい・・全ての私財をなげうって身を挺しなければ命のことを考えられない?命の重さがわからない?そんなことは決してないよ。その極端さは詭弁だと思う。

知らないことの罪を知る・・・・KYさんはそれを知っているんだとお玉は思う。語る方向は違うけど、思う気持ちは同じというか・・お玉って、考えが甘い?

人気ブログランキングへ  

  いつもポチッとしてくれてありがとう!m(_ _)m

 
Secret
(非公開コメント受付中)

夜中は寝ましたので
よいこしてみました。v-532

>「知ったのに、自分の都合で理解したく無くて、知らないふりをする」のは最悪

僕は、いついかなるときでも善であれ、と他人に強制するのは無理だと思っています。人は自分の人生を自分の意思で生きたいと願いますよね?誰かにこうしなさい、ああしなさいと言われ続けて、そのまま一生を終えるなんて酷い話ですよね。生きるためにそうせざるを得ない人たち、子供たちは世界中にものすごく沢山いますけれども。
 前に書いたとおり、人が他者の存在を本当に大事に思うときというのは、その人の心がなにかを感じたときです。ですから、外部からの圧力だけでそれを考えるのは少し困難だろうと思うのです。人はふつう、自分の身を守ることを優先しますから、自分の気持ちに反することを他者から押し付けられることに拒否感を持ちますよね。俺が満足できていないのに何で見も知らぬ人間のことを大事にしなきゃならんのか、というのがごくふつうの人間の気持ちです。
 >近くの人を助けて下さい
これがまた面倒な話で。^^;
正直、他人なんて助けられません。ていうか、助けるとか考えると面倒になるわけで、お互いうまくやっていこうという意思を持つことしかないと思います。恩を着せるだとか威張ってるだとか、とかく人と人の関係は難しいものですよね。互いの気持ちのやりとりがないと、かえってややこしくなるだけです。
 人の命が重いと感じるのは生涯に一度あるかどうか、かも知れないと思っています。少なくとも今までは、人が生きている(生きていた)ことの大切さをそのときそのとき感じてきたに過ぎません。重いか軽いかなんて、わかりませんよね。


いま「戦争における人殺しの心理学」と言う本を読んでいますが、ある意味で兵隊ほど人を殺せない物は無い、軍隊の本質を知れば、ある一つの事が無い限り兵隊は全く人を殺せない物だと言うことが理解できます。

過去の戦争を調査すると、実際に相手を殺した事がある兵士は全体の1割から3割と言う数字が出てきます。
前線で敵味方の兵士が出会った時、お互いに何事も無かったように帰って行くことも希では無いそうです。
まあその本はいわゆる先進国的な所の正規軍を中心にした話ですので、当然色々と例外はあります。

他に「軍隊は国民の生命と財産を守らない」と言う話も、民主国家の軍であればかえって当然であると前に書いた事があります。

私はこういった類の事を以前に書いた事がありますが、それを見て理解したくない人もいると思います。
しかし、知らない事もあるいは罪になるかもしれませんが、「知ったのに、自分の都合で理解したく無くて、知らないふりをする」のは最悪ではないでしょうか。

話は変わりますが、ある人は、遠くの国へ支援をしたりやボランティアに行くのなら近くの人を助けて下さいと日本人に言いました。無論特殊技能を持つ人の場合例外になると思いますが、私は人の命の重さを考えるのならこれが至言だと思います。
人の命が重いなら、助けられる人から助けるものだという事なのでしょう。

私は命の重さの根本を考え出すと「前提の無いオレンジを取り合う話」の様に色々考えてしまうタチなので、ある人に寄りかかってだけ言及しておきます。


心を開くか否か
人の命の重さというと、実際に何グラムとか(軽すぎだろ)何トンとか(重すぎか)そういう既存の度量で計ることを連想しますが、思うにやはり、その重みは心で感じるものですよね。ですからいわゆる「測定する」ものではないんですね。感じるもの、受け取るものなのだと思います。
 その意味では、あらゆる命を等価とする価値観の有効性は個人個人の心に依存するのであって、感じる力の少ない心には働きかけがされないことになる。つまり、なにかの理由で他者の気持ちを度外視する人間にとっては、命なんて使える限りの価値しかない、となってしまう。兵士の命は弾丸で倒れたら終わりなのですね。ですが、より多くのことを感じる心、受け取る心の持ち主にとっては、命はそれだけのものではない。たとえ病に倒れても、その人がそれまで生きて与えてくれた多くのことが、息絶えた後でもその命に意味を持たせる。あるいは、誰にも大切にされずに死んでいった遠い世界の子供たちだって、神さまの目から見れば、他の人々と変わらぬ人間であることに変わりないわけです。僕らはテレビで飢えてやせたこどもを見ても可哀想だと思うだけですが、実際にアフリカなんかに行って、その子らの手をとって話しかけてみれば、もうその命は単なる「モノ」ではなくなるんですね。死んだら終わりではなくなる。
 お玉さんは知らないことの罪、とおっしゃりますが、それはつまり、自分の世界に安住して他者を無視していられることの犯罪性、と言い換えたらどうか、と思ったりします。こういう言い方は非難を受けることになるのでしょうが、人間の持つ自己中心性をそのままよしとするのでなく、今の世界に生きる我々はできることならこのくらいのことを心の中に担保すべきだろうと思っています。


命の重さを測る基準
この手の話にはコメントせずにはいられない...(^_^;

大抵の人には、大切な人、かけがえのない人っているんですよね。妻、夫、子ども、父母、恋人、友人・・・、それから自分自身。なかには自分も含めて大切な人はいないという不幸な人もいるけど。

「人の命の重さは平等」というとき、この重さはかけがえのない人の命の重さのこと。これは∞だから、平等としか言いようがない。一方、かけがえのなくなくひとは∞ではないから、個人個人の視点から見れば命の重さは平等ではないというのも間違いなくある。

「人の命の重さは平等」というのは、「呼びかけ」の面もあって、それは「人の命の重さ」のいつもかけがえのない人のそれとして見ようよ、想定しようよ、というのがということでしょう。

けれど、この「呼びかけ」は、やっぱり呼びかけに過ぎない。 取り上げられているチョコレートとアフリカの子どもの話は、人命の平等性の虚構を暴いてしまっています。

「人の命は平等」なんて虚構。では、チョコレートのお値段は真実? まさか。チョコレートの価値なんてのも虚構ですよ。人と人とがモノをやりとりするときに、そうした方が便利だからとおカネによって価値測定されているだけのこと。

「人の命は平等」は虚構。チョコレートの価値も虚構。では、大切な虚構はどっち?

前者に決まってますよね? でも、誰もが人命平等の虚構の方がモノの価値の虚構よりも大切だとは知ってはいても、現実にはモノの価値の方が勝ってしまっている。大切なのは前者でも、有効なのは後者なんです。

なぜ、そんなことになるのか? それは命の重さが測れないからでしょう。モノやサービスなら測れる。その測定は所詮は虚構だけど、恐慌だと知っても知らなくても、誰もが受け入れることが出来る。でも、命の重さを測るなんてことは、受け入れられないんですよね。かけがえがないから。

でも、受け入れられないことが、人命平等の虚構を有効でないものにしているのではないでしょうか? 大切なだけでなく有効にしようと思えば、「命の重さを測る基準」を設けなければならないのでは?

でも、そんな基準を設けられるのでしょうか? 悩ましいですね。


知らないことを知ろうとするのは
正義です。

そして、知ったことにより、考え、思い、思想、心情、信条が変化することは正しいと思います。

しかし、他の人の、考え、思い、思想、心情、信条を自分と同じようにしようとする行為は悪だと考えます。そこには個々の自由があるべきです。

でも、つい、他の人は間違っていると思ってしまうと、その間違いを正してやらねばと思ってしまうのが人間なんでしょうね(V)o¥o(V)

また、人々のことを思ってする政治と、自分のためにする政治、どちらが正しいのかと言う問いがあります。

前者が正しいといわれる人が多いと思いますが、後者でも人々の幸せが自分の幸せと思っている人のする政治(=自分のための政治ですよね)は正しくないのでしょうか?

しかし、自分たちには為政者がどんなタイプなのかは正確には分かりません。なぜなら、メディアと言うフィルターを通さねば知ることができないし、そんなフィルターを通った情報からしか類推することしかできないのですから……

それは世界情勢にも当てはまりますね。自ら情報を収集しようとしない普通の人にとって、メディアを通すしか情報の入手方法が無いのですから。

とはいっても、自ら情報を収集する人でも、その情報が正しいかどうかは怪しいです。もしかしたら、自分にとって心地よい情報しか集めないかもしれないですから。美味しいチョコレートはどこそこのお店で作られている。それ以外の情報はその人にとっては重要では無いので(それ以外の情報は美味しいチョコレートをあじあうために不要なので)知ろうとしない……



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

紅音ほたるのプレミア動画ダウンロードを開催しました!たくさんの動画を用意しましたがありすぎて今回は選びに選んだ中からBEST3を今日から1週間の間だけダウンロード可能です!!紅音ほたるのAV未公開映像からハメ撮りS○X映像などなど...。他には過激すぎてボツになっ
Yahoo!辞書 フェア‐トレード より、全文引用。 フェア‐トレード【fair trade】 公正貿易。途上国の生産者に公正な賃金や労働条件を保...
村上氏、イスラエル授賞式で講演 「制度が組織的に人を殺す」 (河北新報) について  ノーベル文学賞候補・第6位とも言われている,世界的な文学者である村上春樹氏が,このたびイスラエルへ招待され,イスラエルで最も権威のある文学賞「エルサレム賞」を授与された....
アメリカのくそ野郎な話から! こいつらみたいなのが 世界の金融を食い物にしてたんだよ! こんな奴らのために 日本の資産を 食い荒らされたんだ! 差し出したのが竹中・小泉! 吠えるぞ! 金髪豚野郎! *******「共同通信」*********メリルリンチ巨額ボーナスを...
09年2月14日  土曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・わたり{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・新聞記事より{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。 老人党リアルグルー...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード