梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

低コストのインデックスファンド・ETFをバイ&ホールド、下町個人投資家のインデックス投資実践記を見てやってください。

  1. 給料もボーナスも全然上がらないおっさんだけど、投資と副業で潤っているのでヨシ

    最近、給料やボーナスが上がらなくてため息をついている方も多いのではないでしょうか。特に40代以上になると、会社でのポジションは安定しているものの、給与の伸びは鈍化し、将来への不安を感じる人が少なくありません。かくいう私も、いわゆる「おっさん世代」です。給料はここ数年据え置き状態、ボーナスも並盛。周囲と比べて大きく恵まれているわけでもありません。夫婦二馬力でなんとか一人前です。しかし、そんな私でも投資...

  2. 【公式発表】スリム米国株式(S&P500)だけでなくスリム全米株式も信託報酬を引き下げ!

    昨日のブログ記事「三菱UFJアセット「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の信託報酬を年0.08140%以下に引き下げるとの報道」の続報で、三菱UFJアセットマネジメントの公式発表があったのですが、スリム米国株式(S&P500)だけでなくスリム全米株式も信託報酬を引き下げるとのこと!三菱UFJアセットマネジメント 公式WEBサイト2024/12/10 業界最低水準の運用コストをめざす『eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)』信託報酬率の引き...

  3. 三菱UFJアセット「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の信託報酬を年0.08140%以下に引き下げるとの報道

    三菱UFJアセットマネジメントが「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の信託報酬を年0.08140%以下に引き下げると、日本経済新聞が報道しています。投資信託「eMAXIS Slim S&P500」手数料下げ 競争激しく 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞三菱UFJアセットマネジメントは2025年1月下旬にも、米国株指数に連動する投資信託「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の信託報酬(残高に基づく手数料)を年0.08140%以下に引き下げる。...

  4. 「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」にノミネートされた拙著にご投票を!

    「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」に拙著「改訂版 お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチ著・フォレスト出版)がノミネートされました。読者が選ぶビジネス書グランプリ2025「読者が選ぶビジネス書グランプリ」は、ビジネスパーソンが「読むべき本」を選出するコンテストです。 今年度で10回目を迎えることとなりました。 business-book.jp「読者が選ぶビジネス書グランプリ」とは、グロービス経営大学院とflier...

  5. 政治にふりまわされるな

    最近のニュースやSNSを見ていると、政治が話題の中心にあることに気づかされます。特に、先般の衆議院議員選挙以降、メディアやSNSでは政治関連の議論が盛り上がりを見せています。少数与党となり、与党は謙虚に野党の意見を聞かざるを得ない状況になったことにより、「手取りを増やす」など、国民生活の改善に向けた政治への期待も高まったようです。しかし、冷静にふり返ると、連日の大騒ぎのわりに、私たちの生活はまだ何も改善...

  6. 無料でマネー本が読める楽天証券、2024年12月の無料ラインナップはこちら

    私がメインで利用している楽天証券では、マネー本を無料で読めるというめずらしいサービスがあります。楽天Koboにダウンロードして読む形です。対象本のラインナップは、毎月少しずつ入れ替わっています。2024年12月1日現在、以下のマネー本が無料対象になっています。(画像:楽天証券WEBサイトより)会社四季報 2024年4集 秋号(会社四季報編集部著)1分でわかる クボッチ先生の やさしい投資入門(窪田真之著)高配当投資ラ...

  7. 【追記あり】「Book Bang」に『年1時間で億になる投資の正解』(ニコラ・ベルベ著・土方奈美訳)について水瀬が執筆した書評が掲載

    書評サイト「Book Bang」に、『年1時間で億になる投資の正解』(ニコラ・ベルベ著・土方奈美訳)について水瀬が執筆した書評が掲載されました。投資で億単位の資産を目指すなら結局「全世界株ETF」が最も効率的 20年で1億達成のサラリーマン投資家も納得 | レビュー | Book Bang -ブックバン-投資で億単位の資産を築くためには(画像はイメージです)  投資で資産1億を達成した、いわゆる「億り人」になった会社員がいます。…&...

  8. 「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」24年11月分を実行。ブログで記録をはじめてから233ヶ月目

    「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」の2024年11月分の積み立て投資を、本日11月27日に行ないました。 ブログで記録をはじめてから233ヶ月目の積み立てになります。(積み立て投資自体はもう少し前から行っています)※「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」とは、積み立て投資の退屈対策のためにやっている投資法に付けたテキトーな名前です。詳しくはこちらを参照。円が大幅高になったそうなので、今月はここで...

  9. コンビニ弁当で資本主義経済を学ぶ!

    最近のコンビニ弁当は意外とおいしいですよね。私はセブンイレブンの「あんかけ焼きそば」が好きです。ゴールドオンラインに、『いつでも買えて、種類もたくさん…コンビニ弁当から読み解く「資本主義」「社会主義」の本質』という記事が掲載されています。私たちが暮らす資本主義経済社会のしくみをとてもわかりやすく解説している記事でした。いつでも買えて、種類もたくさん…コンビニ弁当から読み解く「資本主義」「社会主義」の...

  10. FIRE後の「愚痴SNS」が映し出す未来の危険信号

    FIRE(Financial Independence, Retire Early)は、早期リタイアを夢見る多くの人にとって魅力的なライフスタイルです。しかし、少ない資金でFIREを実現し、SNSで日々「○○が高くなった」「△△の量が減った」といった老人と同じような不満を投稿している人々を見ると、そのライフスタイルの持続可能性に疑問を抱かざるを得ません。このような投稿は単なる愚痴に見えますが、実際には将来の購買力を失いつつある危険信号かもしれませ...

  11. 資産が増えたときこそ気をつけたい3つのポイント

    投資がうまくいき、資産が増え始めると、気分が高揚し、つい油断してしまうことがあります。しかし、この「うまくいっているとき」にこそ慎重さが求められます。今回は、初心者の皆さんが資産増加時に気をつけたい3つのポイントを、私自身の経験も交えてお伝えします。1. 調子に乗らない資産が増えると、つい「自分の判断が常に正しい」と錯覚しがちです。しかし、投資の成果は個人の実力だけでなく、市場全体の動きや外部環境に大...

  12. 【追記あり】AERA Money 2024秋冬号と楽天証券のタイアップ企画に出たら良心的すぎて驚いた話

    (画像:AERA dot.より)本日発売のAERA Money 2024秋冬号と楽天証券のタイアップ企画「新NISAの一番の問題点」に水瀬が出演しました。〈PR〉世界株安で見えた。|AERA dot. (アエラドット)「新NISAの一番の問題点」とは? 「もし新NISAで損したらどうしよう?」……そんな資産形成ビギナーに贈る、3つのインタビュー。エミン・ユルマズさん、馬渕磨理子さん、水瀬ケンイチさんが登場します。楽天証券の提供でお届け。 dot.asa...

  13. 「改訂版 お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチ著)が5刷重版出来

    昨夜遅く、フォレスト出版の担当編集さんから連絡があり、「改訂版 お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチ著)の5刷重版出来が決定したとのこと。ありがとうございます!発売からのあゆみは以下のとおりです。2017年12月8日(金) 「お金は寝かせて増やしなさい」初版発売12月11日(月) 2刷決定 1万部突破!12月18日(月) 3刷決定 2万部突破!12月22日(金) 4刷決定 3万部突破!2018年1月5日(金) 5刷決定1月24日(水) 6刷...

  14. 「トランプトレード」で資産が増えまくっているいまこそやるべきこと

    米大統領選でのトランプ氏勝利を好感した買いが続いています。「トランプトレード」と呼ぶのだそうです。金融市場 トランプ氏の政策を考慮「トランプトレード」活発に | NHK【NHK】アメリカ大統領選挙でトランプ氏が勝利したことで、金融市場ではこれから実行される政策を考慮したうえで取り引きを行う「トランプトレード」が活発になっています。 www3.nhk.or.jpこの記事をお読みの皆さんは、いま「インデックス投資やってて...

  15. 『がんになってわかった お金と人生の本質』『経済評論家の父から息子への手紙』(山崎元著)など、【最大50%還元】Kindleポイントキャンペーン実施中

    現在、Kindleストアで「【最大50%還元】Kindle (電子書籍) ポイントキャンペーン」が行われています。40,000冊以上の対象Kindle本が最大50%ポイント還元になっているので、そのなかから探し出した当ブログの読者さまにおすすめの本をご紹介します。まずは、「がんになってわかった お金と人生の本質」(山崎元著)です。本書は、山崎元氏が患った癌の各局面にあっての考え方や意思決定の記録であり、最期の人生訓でした。亡くなら...

  16. アクティブファンド投資家は余計な売買でリターンを余計に落としている

    Designed by Freepik投資家が実際得られる「インベスター・リターン」に関するよいデータがあったので取り上げます。自らが決める投信の成績 「高値買い・安値売り」に変化も お金を殖やすツボとドツボ(79) 編集委員 田村正之 - 日本経済新聞岡根 投資信託の成績ってどう決まると思う?ハナ 指数連動(インデックス)型なら相場の動き、積極運用(アクティブ)型なら相場の動きに加えて運用してる人の腕も関係するね。ハナ(2...

  17. 引っ越し完了。20年ぶりにひとり部屋が持てて快適!

    ようやく引っ越しが完了しました。引っ越しにともない猛烈な勢いで物の断捨離を進めたことと、結婚以来20年ぶりにひとり部屋(仕事部屋)を持てたことで、現在すこぶる快適です。3か月前のブログ記事では、「次はどこ商店街のランダム・ウォーカーになるのか?」などと浮かれて申しておりましたが、検討に検討を重ねた結果、居住地の公開は「都内某所」までとして、それ以上は内緒とすることにしました。もちろん、ブログ名もいま...

  18. 【マスコミ調査】公的年金の2024年度第2四半期は「短期で不調、長期で好調」でメディア報道はレベルダウン

    公的年金の積立準備金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は2024年11月1日に、2024年度第2四半期運用実績を公開しました。#GPIF は、2024年度第2四半期運用状況(速報)を公表しました。#2024年度第2四半期 #運用状況▶️https://t.co/CsIcXrxP1f pic.twitter.com/WjgNQdW3LG— GPIF (@gpiftweets) November 1, 2024 ◆2024年度第2四半期(2024年7月~9月)収益率: -3.57%収益額: -9.1兆円運用資産額: 248.2兆円(202...

  19. いろいろ変わった「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024」にインデックスファンドもアクティブファンドも投票しました

    「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024」に投票しました。「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year」とは?証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を個人投資家たちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです。2024年に「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」から「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year」...

  20. 無料でマネー本が読める楽天証券、2024年11月のラインナップはこちら

    私がメインで利用している楽天証券では、マネー本を無料で読めるというめずらしいサービスがあります。楽天Koboにダウンロードして読む形です。対象本のラインナップは、毎月少しずつ入れ替わっています。2024年11月1日現在、以下のマネー本が無料対象になっています。(画像:楽天証券WEBサイトより)【超完全版】フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資 経営戦略から“ほぼ永遠に儲かる企業”を探す方法(長...