1. 郵政公社、投信4種類追加。ついに出てきたSRIファンドですが…

    6月に郵便局で、海外債券や海外株式の投資信託を4本追加するそうです。郵政公社、投信4種類追加 日本郵政公社は30日、郵便局で販売する投資信託商品を4種類追加すると発表した。新たに取り扱うのは「海外債券」で運用する投信や、「海外株式」「世界不動産投資信託(REIT)」「国内株式SRI(社会的責任投資)」で、4月中旬をめどに投信会社を選定する。販売は6月中旬から始める。(NIKKEI NET2006.1.30より引用)初...

  2. 週刊SPA!特集『株をやらない人々の“なるほど”な主張』(その2)

    前回の記事「週刊SPA!特集『株をやらない人々の“なるほど”な主張』(その1)」の続きです。次の「株をやらない著名人」の主張を見てみましょう。 ■ジャーナリスト 斉藤貴男氏の場合「反社会的で不健全な今の株式市場にはかかわりたくない」僕は個人的に、この考えには賛成できません。たしかに、ライブドア問題など最近の金融不祥事を見ていると、株式市場は反社会的で不健全な部分もあると思います。しかし、株式市場には、...

  3. 週刊SPA!特集『株をやらない人々の“なるほど”な主張』(その1)

    良し悪しはともかく、週刊誌の株特集が特に珍しくもなくなった今日この頃、週刊SPA!(1/31号)特集『株をやらない人々の“なるほど”な主張』が、逆に目を引きました。読んでみると、結構面白かったので、レポートします。特集記事によると72.4%の人は株式投資をやっていないそうです。しかし、そのうち50%の人が、チャンスがあればやってみたいと考えているそうです。やってみたいけどまだ悩んでいる、という姿がうかが...

  4. パウダー満喫

    湯沢高原でスノーボード。大雪のため、朝一、ゴンドラが1時間以上動かないというトラブルはありましたが、おかげで雪質はパウダー状態。吹雪の中でしたが、ふわふわ滑走を満喫しました。雪山最高!!※ちなみに、写真の人は知らないお姉さんです(笑)...

  5. 今週末は雪山へ

    平均株価がライブドアショック前の水準に戻りました。また、ソニーが復活の兆しです。日本を代表する企業の復活はうれしいですね。良い気分で、これから越後湯沢へ向かいます。折からの大雪で湯沢方面の積雪は300cmを超えています。明日の天気予報も「雪」でコンディションが楽しみです。それではいってきます。...

  6. 世界の経済成長率をあらためて見てみると

    昨日、「ライブドア騒動で思ったこと」という記事の中で、国際分散投資の必要性を再確認したと書きましたが、ちょっと興味深いデータがあったので、ご紹介してみたいと思います。この表は、世界銀行の“2005 World Development Indicators”というレポートにあった、世界のGDP成長率のデータを、僕が抜粋して編集したものです。こうして、世界各国を並べて眺めてみると、毎年日本の何倍も成長してきた国がたくさんあるんですね。...

  7. ライブドア騒動で思ったこと(特殊な感想かもしれません)

    今回のライブドア騒動も、市場は既に織り込んで一段落してきた感があります。このライブドア騒動から、個人投資家が学べることはたくさんあると思います。ブログを巡回すると、皆さんいろいろな意見をお持ちのようです。どれも一理あると思えるものばかりでした。ちょっと特殊かもしれませんが、僕が思ったことを書きます。もちろん、ライブドアという企業自体の問題や、証券取引所・一部証券会社等の対応についてもまずい点はあっ...

  8. 「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」1月分本日投資

    「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」1月分の投資を、本日行いました。(※関連記事 2005.10.22 ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法)毎月定額購入しているメインファンド(バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンドとバンガード・ウェルズリー・インカム・ファンド)がドル建てなので、できるだけ円高の日を狙って購入しています。先月は、1ドル118円台の時に買いましたが、今日は1...

  9. 飲んだくれ達の結論

    昨夜は会社近くの居酒屋で飲みました。飲んだくれながら、職場の人間関係が揉める理由は何だろうとか、マネージャーの役割って何だろうとか、ベンチャー勤務と大企業勤務との違いは何だろうとか、会社のことについて話しているうちに盛り上がってきて酒が進み、結局ラストオーダーまでいてしまいました(いつもそうですが…)。半分愚痴でとりとめのない話でしたが、結論としては、「自分らしくいるためには早くリタイアすべき!」...

  10. 早期リタイア時のことを考えると日本市場は…

    今日は、日経平均+355.10円(+2.31%)と、意外にあっさり反発してきました。結局、昨日言っていたETFの買い増しはできず。ちょっとだけ残念です。それにしても、以前ブログでも何度か、「日本市場はエマージング市場扱いをしている」などと生意気を言わせていただいたことがありましたが、今回の東証全銘柄売買停止を含めシステムダウンやら誤発注やら、最近の市場の混乱を見るにつけ、ため息が出ます。僕は早期リタイアを目指...

  11. こ、これは……「天からの贈り物」か?

    昨日は、いわゆる「ライブドアショック」は騒ぎすぎと言いました。本日も、株価指数的には、日経平均-464.77円(-2.94%)と、下落幅は大騒ぎするほどのことはないのですが、東証全銘柄売買停止、明日以降も取引時間制限となると、話は別です。ちょっとした非常事態かもしれません。しかしながら、長期投資家にとって、「市場の急落は、天からの贈り物」(ウォーレン・バフェット)です。この調子で、企業業績にまったく関係のな...

  12. ライブドアショック?

    本日のニュースはライブドア一色でしたね。株式市場大引け後は、日経平均-462.08円でした。1万6千円割れ!大暴落!ライブドアショック!市場に冷や水!調整局面に!株価至上主義が問題!と、案の定、ヒステリックで感情的な報道が目立ちます。中には、今更株式100分割がどうのとか(もはや懐かしい…)、米国エンロン事件の再来だとかいう話(規模が天と地ほど違う…)まで飛び出し、思わず苦笑…。つい昨日まで、日本経済はデフレを...

  13. 東京地検、証取法違反容疑でライブドア本社など家宅捜索

    【NIKKEI NET 2006.1.16より引用】東京地検、証取法違反容疑でライブドア本社など家宅捜索  ライブドアの関連会社が2004年に企業買収した際、買収方法について虚偽情報を開示し、虚偽の決算を公表していた疑いが強まり、東京地検特捜部は16日、証券取引法違反(風説の流布など)の疑いで、六本木ヒルズ(東京・港)内のライブドア本社や堀江貴文社長の自宅など関係先を家宅捜索した。今後、堀江社長ら幹部の事情聴取と押収資料の...

  14. 地下鉄ハイヒール事件簿

    朝、地下鉄が駅に到着してドアが開くと、後ろから物凄い力で押し出されます。それはもう、まるで親の仇みたいな勢いであります。今朝もいつものように、自分の会社がある駅で、ドアの中からはじき出さ、ホームに出てふと足元を見ると……黒いハイヒールがひとつ転がっています。なんでこんなところにハイヒールが?一瞬、嫌な予感がしましたが、地下鉄は何事もなく発車し、ホームでもいつものようにサラリーマンの大群が早足に歩いて...

  15. 百貨店大賑わいで好景気実感

    今日、横浜の某百貨店へ行きましたが、大賑わいでした。バーゲンシーズンではあることを差し引いても、以前のがらーんとしたイメージはなく、おばちゃんとおねえちゃんでごった返していました。興味深かったのは、百貨店の高級ギフトコーナーや、ヴィトン・バーバリーのようなブランドショップが大賑わいだったのに対して、GAP・無印良品のようなお手頃なショップが割と空いていた事です。パナソニックの大型プラズマテレビやト...

  16. ダイヤモンド特集「ニッポンの国力」を読んで、日本と世界を考える

    週刊ダイヤモンド(1/14号)に、「先進国・BRICsで徹底比較 ニッポンの国力」という特集が組まれていました。最近の日本株式市場に過熱感を感じていたところなので、株価水準はともかく、日本の各種国力はどの程度のものなのか、興味を持って読みました。■総合国力ランキング「全項目で断トツに強い米国」「日本に迫る中国の潜在力」1位 米国(415点)2位 日本(257.5点)3位 フランス(247.5点)4位 英国(243.5点)5位 ド...

  17. 生きてるだけでみっけもん

    投資で早期リタイアを目指すようになってから、本を読むようになったり、勉強をするようになったり、年上の人の話をよく聞くようになったりと、自分に良い変化がたくさん起こりました。しかしながら、困った変化もひとつありました。それは、ある言葉が口癖になってしまったことです。何と言うのかというと、「あ~辞めたい!」本気で早期リタイアを目指しているので、早く仕事を辞めたいと思う事自体は本来ポジティブな考えのはず...

  18. トマムより帰宅

    さきほどトマムより帰ってきました。今回のスノーボードツアーの見どころ(?)は、犬ぞりです!!くたくたなので、とりあえず寝ます……zzzと思いましたが、根性で写真だけはアップします。...

  19. 北海道トマムへ

    連休は、北海道トマムへスノーボードに行ってきます。電車・飛行機・バスと移動時間がたっぷりあるので、読みたかった投資の本でも読みながらのんびり行きます。滑りまくりますよ!...

  20. 株価上昇もついに最終局面!なぜなら…

    経済オンチのうちのおくさんが、ついに証券口座を開いたから(笑)いやー、驚きましたわ。今まで興味ナシ状態だったおくさんが、まさか自分で口座開設すると言い出すとは。いろいろ相談して、証券会社は楽天証券にしてもらいました。僕がマネックス証券とEトレード証券を使っているので、家族でネット証券の分散を考えました。カブドットコム証券と楽天証券で迷いましたが、カブドットコム証券は利用銀行からの即時入金に対応して...

  21. Eトレのiアプリ、気合入ってる!

    いつも利用しているEトレード証券ですが、ケータイ向けサービスが本当に必要最低限のテキスト情報しかなく、しょぼいなあと思っていました。今日、いつものようにケータイサイトにログオンしたら、「HYPER MOBILE」なるiアプリのダウンロードが始まっているではないですか。さっそくダウンロードしてみたら、これがイケてる感じです。上下左右の操作だけで、マーケット情報はサクサク流れるわ、ランキングも出るわ、チャートは日...

  22. 団塊世代の両親の投資スタンス その3

    【前回の記事の続き】とかなんとか、偉そうにあれこれと画策しているわけですが、世の中で分散投資だけが資産運用の唯一の正解ではないとは思います。逆に、この集中投資が、分散投資以上の、ものすごい資産成長をもたらす可能性もなくはありません。先のことなど誰にも分からないのです。ただ、自分が勉強した世界分散投資を、「世間ではこんな考え方もある」くらいに紹介だけはして、両親がそれを知った上で、自分たちの資産をど...

  23. 団塊世代の両親の投資スタンス その2

    【前回の記事の続き】そんな父ですが、実は以前、更生(?)のチャンスがありました。なんと、両親で自らFP無料相談会のようなものに行ったことがあったそうなのです。しかし、銀行の無料FP相談会だったからか、ろくにこちらの話も聞かずに人気投資信託の押し売りばかりで、ウンザリして帰ってきてしまったそうです。おい○○銀行のFP!営業は焦らずじっくりと!!(心の叫び)千載一遇の更生チャンスだったのに、惜しまれます...

  24. 団塊世代の両親の投資スタンス その1

    身内の話で恐縮ですが、お正月と言う事でご勘弁いただき、両親の投資スタンスのお話を少々したいと思います。父はモーレツ社員、母は専業主婦という、典型的な団塊世代であります。約2年前にサラリーマンを定年退職しており、今は年金で十分生活できているようです。退職金も年金も満額もらえる、いわゆる「逃げ切り世代」の特権というやつでしょうか。我が両親ながら、ちくしょー元気なんだから年金消費しないで働けコノヤロー!...

  25. 大納会スノーボード

    年末の大納会の日(12/30)にスノーボードに行きました。サエラリゾート尾瀬の山頂写真です。天気は晴れ。しかも、かねてからの大雪で、この時期の群馬ではありえないくらい極上の雪質でした。ちなみに、ゲレンデでFOMAが使えたので、大納会だし、お遊びで小額デイトレでもやってみようかということになりました。結果、アッサリ惨敗。お遊びでデイトレをやって勝ったためしがありません。でも、雪山で雄大な景色を見なが...

  26. 2006年の投資方針

    皆さま、あけましておめでとうございます。2006年が始まりました。今年は、いったいどんな年になるのでしょうか。日米欧の主要金融機関がまとめた2006年の経済見通しによると、世界経済の実質成長率は4年連続で4%を超えるとのこと。また、日本株式市場についても、日本のほとんどのエコノミストが強気であるようです。景気のいい話がたくさん聞けて気持ちがいいことこの上ないのですが、新年の幕開けであるここで、あら...