<

![endif]-->

ノジギクの苗づくり等

3月26日(火) 快晴。 参加者 会員27名+体験参加者1名。28名の参加は、過去最高。
例年 恒例のノジギクの補植用のポット苗づくりと土留め柵の更新を行いました。
土留め柵の更新作業時に、土から顔を出しているノジギクの苗を踏んで傷めているため、例年より大幅増の2000本強の冬至芽をポットに植え付けました。
同時に 斜面上部の土留め柵の更新を継続。
来週は、創立記念植樹を行う予定。

快晴の下 準備体操。
P3260004-t.jpg

今日の作業の段取りの説明
4_s-t_201903262126178e0.jpg


2班に分かれ、5名が土留め柵更新作業
P3260005-t.jpg

下の平地では、残りのメンバーが苗づくり
P3260013-t.jpg

平地に育っている冬至芽を掘り起し、株分けをしてポットに植え付け
P3260019-t.jpg

隣の雑木林では、ポット苗を育てるため、簡易水槽を組立て水を貯める。
P3260009-t.jpg

ポットに植え付けた苗を、全て林内に移動
P3260027-t.jpg

苗を前で1枚
P3260023-t.jpg

早退した2名を除いて、会の創立10周年記念の集合写真
P3260026-t.jpg




ベンチ材づくり

3月16日(土) 晴れ時々雨。参加者 3名。
よこお野路菊の丘の小さなベンチは散策で訪れた人がよく利用されるが、多くが傷んでいるため作りなおすことにしました。

昨年の台風で倒れたコナラを、新人のチェンソー操作実習を兼ね、半割り。
非常に硬く、刃がなかなか喰い付かず苦労。
P3160038-t.jpg

同時に枝処理
P3160039-t.jpg

ベンチ材は10脚分を確保。手直しする必要が無いほど、きれいに切れました。
P3160044-t.jpg

作業後、桜の木を見に近くの谷間に。幹の表面には非常に大きな凸凹があり、一抱え半もある太いヤマザクラ。樹齢は数百年か。
P3160042-t.jpg


野路菊の丘 土留め柵更新作業(継続)

3月12日(火) 晴れ時々曇り。参加者 19名。 よこお野路菊の丘の土留め柵の更新作業が続いています。作業に慣れ、斜面の左右の2チームに分かれてハイスピードで組み上がっていきました。

右チーム
3-2-t_201903130832107ba.jpg

P3120009-t.jpg

組んだ竹の緑が清々しい
P3120027-t.jpg

左チーム
P3120002-t.jpg

5-t_2019031308321148b.jpg

P3120006-t.jpg

左右両チームとも ほぼ同スピードで進んでいます
P3120014-2-t.jpg

冷風を避け、雑木林に入って昼休み
P3120017-t.jpg

古い竹を取り外し、どんどん捨て場に。捨て場を整理
P3120039-t.jpg

土留め柵更新作業 動画
[広告]


昨年の冬にシイタケの菌を植え付けたホダ木に、通常より半年早く、初めてシイタケが頭を出しました。
P3120018-t.jpg







野路菊の丘 土留め柵更新作業(継続)

3月5日(火) 晴れ。参加者 17名。
土留め柵の更新作業を続けています。同時に竹杭150本の作成。また ニシキギの苗20本の植樹、浜ナデシコの苗11本の植え付けを行いました。

左右の斜面夫々に2班に分かれ、土留め柵を下から更新。竹を組む前の縦面の整備に時間を要しました。
2-t_20190305221846027.jpg

9-t_201903052218509a7.jpg

10-t_20190305221845e94.jpg

12-t_20190305222030655.jpg

14-t.jpg

13-t.jpg

3-t_201903052218478bd.jpg

5-t_201903052218490b3.jpg


傍の雑木林に彩りを添えるヤブツバキの落花
P3050006-t.jpg

近くのウバメカシ林では、備長炭の原料にすべく業者による部分伐採が行われています。
P3050008-t.jpg

丸太椅子の補修等

3月2日(土)快晴。 参加者 4名。
友が丘 竹林 テーブル広場の長椅子の土台が腐食により傷んだ為、補修。
活動中 地元自治会の人達がシイタケ狩りに。

8年程前にクヌギの大木をチェーンソーにて縦に半分にし作った長椅子は、厚いクヌギの皮を付けたままにしていたために、そこに虫が入り、また、水分が残ったりして腐食が進み、、遅まきながら皮取り。
P3020002-t.jpg

昨年 伐り出していたアラカシの太い丸太を椅子の土台にするために、半割り。チェンソー初心者も上手く半割りが出来ました。
P3020003-t.jpg

活動中に、地元自治会の人達(寿会や健友会の10名)がしいたけ狩りに。
P3020007-t.jpg

採ったシイタケをテーブル広場で分配。最近は適度に雨が降ってくれている為に、しいたけの出来はまずまず。
P3020014-t.jpg

テーブル広場が占領されている間に、ほだ場の遮光ネットが垂れ下がらないように、10ケ所に竹を挿入。
P3020011-t.jpg

長椅子をのせる土台の加工。
P3020015-t.jpg

6台の長椅子の土台が、全て付け替えられました。
P3020016-t.jpg













プロフィール

よこおみち森もりの会

Author:よこおみち森もりの会
森林ボランティア よこおみち森もりの会のブログへようこそ!
私たちは兵庫県神戸市須磨区の須磨ニュータウンに隣接する六甲山系横尾山中腹と友が丘の森林・竹林・緑地などを、多くの人が自然にふれあえる癒しの場となるように整備活動を行っています。活動日時(参加出来る時に) 毎週火曜日、第1,3土曜日の9:00~12:00。
ご関心ある方は、下記メールでお気軽にお問合せください。
wzkzvdcgrkhcyq6233kr
@gmail.com

体験参加 歓迎!!

この活動(2024年度)は、下記の団体様から助成を頂いて行っています。
☆ひょうごボランタリー基金

カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
訪問者累計
よこおみち森もりの会へのメール
ご意見、こ感想、お問合せ等はこちらに

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ