<

![endif]-->

活動地内の合着木(3)

12月29日。今年も残りわずかとなりました。新型コロナウイルスの感染は、残念ながら収束の兆しがない状態で年を越えそうです。
縁起の良い合着木を新たに見つかりましたので、来年は良い年になることを願って報告します。
森の中に入ると、2本の木や枝分かれした幹・枝が年月をかけて一体化した合着木を結構多く見つけられます。
活動地内にも沢山あり、大体は合着の過程の説明は出来ますが、「どうしてこうなった?」というものが時折あります。

新たに見つかった合着木(ヤブツバキ)。分れた2本の幹が夫々自分から近づいて一体化しています。不思議
2020122703_s.jpg

反対側からみたものです。
2021010209_s.jpg


下記の2点は、既に報告済みのものです。
太い木の真ん中に細い木が突き刺さって完全に一体化し、細い木は消えて無くなっています(トウネズミモチ)。不思議
P2050001s.jpg

分れた幹が一体化し大きな輪を作っています。穴の向こうに細長い輪を作った合着木がもう1本。その一直線上に等間隔で更に3本の合着木が連なっています。手前2本はクヌギ、奥の3本はウバメガシ。不思議。
P9210023-2s.jpg

ノジギクの刈取り、道補修

12月22日(火) 晴れ、参加者19名。今年最後の活動日です。先週に続いてのノジギクの刈取り、リープ階段の補修、のぼり坂の階段の補修等を行い、全て完了しました。

草地に牛が集まっています。(メンバーが来年の干支の丑を折り紙で作ってきてくれました。
2020122201_ (2)t

手前でロープ階段の古くなった横木を全て、新しいもので取り換えあるいは補強しました。向こうではノジギクの刈取り。
2020122211_ (2)t

刈取り
2020122216_ (2)t

2020122225_t.jpg

ロープ階段の補修
2020122218_t.jpg

のぼり坂の横木付替え
2020122213_t.jpg

3斜面、3平地の全てのノジギクの刈取りを終えました。
2020122228_ (2)t

2020年最後の集合写真(この時だけマスクをはずし)。来年は、コロナも収まり良い年でありますように。
2020122230_t.jpg







ササユリの定植

12月10日(木) 参加者9名。数名のメンバーが自宅で種から丹精込めて育成していたササユリの球根が大きく育ち、計28球を友が丘の竹林に2段に分けて定植しました。

上段用の9球
IMG_7233s.jpg

下段用の19球
IMG_7232s.jpg

植え付ける土づくり
P1030304s.jpg

古い土は、消毒して再利用
IMG_7234s.jpg

植付け中の下段
P1030303s.jpg

植え終わった上段
IMG_7236s.jpg

水を撒き、作業終了。花が咲き、芳香が周辺を漂う日が楽しみです。
IMG_7239s.jpg

休息風景
P1030298s.jpg

お疲れ様でした
P1030297s.jpg







フジバカマの植栽地準備

12月19日(土) 曇り、参加者4名。
今秋、活動地内のフジバカマ・ヒヨドリバナの植栽地には多くのアサギマダラが飛来し、楽しませてもらいました。
多くの人に身近にアサギマダラを見てもらおうと、遊歩道の両脇に新たに植栽場所をつくることにしました。

現地に向かう途中に、ドバト3羽
2020121901_s.jpg

今年 奥の木橋下の谷筋に植えたフジバカマに、多くのアサギマダラが飛来しました。遊歩道を利用する人びとにもっと身近に接してもらおうと、道の両脇にも植えることにしました。
2020121911_s.jpg

左側の薄いピンクは、マユミです。
2020121912_s.jpg

今年の遊水池傍の風景。このようになることをイメージしています。
2020100619_s.jpg

マユミの実
2020121906_s.jpg




ノジギクの刈取り、道の補修等

12月15日(火) 晴れ時々曇り、参加者19名。
3班に分れ、①ノジギクの花の見頃も終わり、来年の満開に備えての刈取り ②野路菊の丘への登り坂の補修 ③野路菊の丘中央の作業用ロープ階段の補修を行いました。

残菊と紅葉と明石海峡大橋
2020121501_s.jpg

刈取り班作業開始
2020121504_s.jpg

今までは刈り取ったものは全て廃棄しましたが、今回初めてテスト的に一部の各段の横通路に置くことにしました。
2020121506_s.jpg

2020121509_s.jpg

元気に育ったところには、冬至芽が沢山 芽をだしています。
2020121514_s.jpg

2020121516_s.jpg

3班に分れましたが、思いの他 作業がはかどり、来週の今年最後の作業日には刈取りは終えそうです。
2020121518_ (2)s

登り坂の段差の大きなところに横木を追加、材は隣接する憩いの森で最近伐り出して保管していたものを使用。
2020121503_s.jpg

8ケ所を修理。
2020121521_s.jpg

太いロープに横木を止めた作業用の斜面中央のロープ階段。横木が各所で破損、40数本全てを更新することにし、ウバメガシ林で伐り出し。手前は運んできた丸太。まず 一番下に新しい横木を取り付け。残りは次週に。
2020121519_s.jpg








残菊と紅葉

12月9日 晴れが続いています。
よこお野路菊の丘の花は殆ど、満開時の面影は無くなりましたが、モミジの紅葉が際立ってきました。

2020120907_s.jpg

2020120911_s.jpg

ぽつぽつと訪れる人があり、のんびりとしたひと時を過ごされています。ノボリや案内板は明日には撤去です。
2020120910_ (2)s


友が丘竹林の整備

12月8日(火)晴れ、参加者20名。友が丘の竹林及び周辺の整備を行いました。

周辺はクヌギの紅葉の真っ盛り。
2020120804_s.jpg

植樹した苗木の周りのササ刈り
2020120810_s.jpg

ササユリの植え付け地整備
2020120815_s.jpg

伐採した竹の枝廃棄場整備
2020120813_s.jpg

つつじの森のササ刈り
2020120807_s.jpg

樹液が出てススメバチが集まったクヌギを、伐倒する前の掛かり木対策で太い枝の切り落とし
2020120818_s.jpg



モミジの植樹、フジバカマの刈取り

12月5日(土) 晴れ、参加者9名。 12月1日の横尾のハチク皆伐作業地での植樹の継続と、今秋アサギマダラが沢山飛来し楽しませてくれたフジバカマ等の刈取りを行いました。(使用していたブラウザとブログの相性不良により投稿が出来なくなり、発信が遅れました)

作業地から淡路島と明石海峡を望めます
2020120504_s.jpg

ポットで育てていたモミジとヤブツバキの小さな苗を植樹
2020120509_s.jpg

2020120506_s.jpg

植樹作業が早く終わり、場所を変えてアサギマダラが吸蜜の為に訪れたフジバカマ等を刈取り
木橋下でのフジバカマとヒヨドリバナの刈取り
2020120511_s_2020120615311518a.jpg

遊水池内外での刈取り
2020120514_s.jpg

来年は、アサギマダラにもっと近くで見られるように、栽培地を増やそうと考えています
2020120517_ (2)s






植樹、伐採

12月1日(火) 晴れ、参加者 23名。早や12月に入りました。ハチクの駆除作業地の植樹と憩いの森(野路菊の丘の隣接の森)の間伐を行いました。

ノジギクの残菊とモミジの紅葉に囲まれて、作業前のストレッチ体操
2020120102_s.jpg

ハチクの駆除作業地にモミジやヤブツバキ等を植樹するために、全員で苗木・ツルハシ、スコップ等の道具・土・水・竹杭等を運搬準備(ハチクのタケヤブ地への登り口
2020120103_s.jpg

運搬開始
2020120106_ (2)s

植樹する場所に着きました
2020120107_s.jpg

10名程が残り、植樹
2020120112_s.jpg

2020120114_ (2)s

2020120118_s.jpg

モミジの植樹
IMG_7216s.jpg

P1030283s.jpg

P1030290s.jpg

かわいいモミジ、夏の日照りを乗り越え 大きくなーれ!
P1030291s.jpg

他のメンバーは憩いの森に戻り、伐採作業。主に森を暗くしているヤブツバキの伐採。
2020120121_s.jpg

2020120123_ (2)s

無事に作業を終え、帰途に。野路菊の丘には、まだまだ多くの方がノジギクを見に登って来られています。
2020120125_ (2)s
プロフィール

よこおみち森もりの会

Author:よこおみち森もりの会
森林ボランティア よこおみち森もりの会のブログへようこそ!
私たちは兵庫県神戸市須磨区の須磨ニュータウンに隣接する六甲山系横尾山中腹と友が丘の森林・竹林・緑地などを、多くの人が自然にふれあえる癒しの場となるように整備活動を行っています。活動日時(参加出来る時に) 毎週火曜日、第1,3土曜日の9:00~12:00。
ご関心ある方は、下記メールでお気軽にお問合せください。
wzkzvdcgrkhcyq6233kr
@gmail.com

体験参加 歓迎!!

この活動(2024年度)は、下記の団体様から助成を頂いて行っています。
☆ひょうごボランタリー基金

カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
訪問者累計
よこおみち森もりの会へのメール
ご意見、こ感想、お問合せ等はこちらに

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ