スポンサーリンク

食べやすいハーフサイズ恵方巻き、海鮮恵方巻き、したらば恵方巻き、ななチキ恵方巻き、作り方動画

ハーフサイズ恵方巻002

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理はハーフサイズ恵方巻きの作り方です。パック刺身で海鮮恵方巻き、セブンのしたらば(カニカマのでっかいやつ)で、したらば恵方巻き、ななチキで、ななチキ恵方巻きを作ります。

ハーフサイズ恵方巻017

恵方巻きは本来、切らずに食べないといけないらしく、フルサイズの太巻きを切らずに食べるのは非常に困難。楽しく食事したいので、ハーフサイズの恵方巻きにしました。通常の太巻きは全形海苔を使いますが、手巻き海苔(全形海苔の半分)を使うことで、ハーフサイズの恵方巻きが作れます。今回は寿司飯用に米2合を炊き、ハーフサイズ恵方巻きを6本作ります。まずは酢飯を作りますが、下の動画をご覧になってから、テキストを読んでください。そのほうがわかりやすいと思います。



酢飯の作り方(ハーフサイズ恵方巻き、6本分)

材料

米     2合
すし酢   大さじ4※

※すし酢は市販のものが便利ですが、自家製レシピも紹介させて頂きます。

自家製すし酢(米2合分)

酢  大さじ4と1/2
砂糖 大さじ4
塩  小さじ1
旨味調味料 2ふり

作り方

1)すし酢を作ります。すし酢の材料を耐熱ボウルに入れ、電子レンジ600wで1分加熱、温めて混ぜて溶かします。

ハーフサイズ恵方巻041
ハーフサイズ恵方巻042
ハーフサイズ恵方巻043


2)米2合を酢飯の水加減で炊きます。炊きあがったら、炊飯器の内側に入れたまま、すぐにすし酢を回しかけます。しゃもじで切るように混ぜます(動画を参考に御覧ください)。※ここでは、ダマが残った状態で大丈夫です。こねると酢飯に粘りが出るので、こねずに切るように混ぜてください。

C1300037.jpg
C1300037_1.jpg

大皿にラップを被せ、酢飯を移します。ここでダマをしゃもじの先で切るように潰しながら、皿いっぱいに酢飯を広げます。うちわで2~3分、扇いで少し冷まします。キッチンペーパーを湿らせ、水気を絞って上にかぶせ、熱が取れるまで置きます。もしくは清潔な布巾を湿らせてかぶせてもいいです。

C1300037_3.jpg
C1300037_4.jpg
C1300037_5.jpg

3)冷めたら、酢飯をハーフサイズ恵方巻き用に取り分けておきます。酢飯を110gづつに分け、ラップで包んでおきます。※太巻きを上手に作るコツの1つが、適当な量の酢飯を使うことです。海苔で酢飯と具材を巻くので、量が多すぎると巻けません。少ないと細くなってしまいます。なので、予め酢飯の量を計っておけば、理想のサイズの太巻きが作れます。ここではハーフサイズということで、酢飯を1本分、110gに分けておきます。

C1300062.jpg


酢飯ができたら恵方巻味を作ります。まずは海鮮恵方巻きです。


ハーフサイズ海鮮恵方巻き

材料 2本分
酢飯   220g
手巻き海苔 2枚
刺身パック(4種入り) 1パック
海苔の佃煮 適宜
しょう油 適宜

A:炒り卵材料
卵 1個
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1/2
塩 ひとつまみ

作り方

1)炒り卵を作ります。耐熱ボウルにAの材料を入れて混ぜます。

2)電子レンジ600wで加熱します。30秒加熱して取り出し、スプーンで混ぜます。更に15秒加熱して混ぜ、次は5秒加熱して混ぜる。こんな感じで炒り卵が作れます。出来たら冷ましておきます。

ハーフサイズ恵方巻042
ハーフサイズ恵方巻044

3)刺身は巻きやすいように細く切ります。切ったら、それぞれボウルに入れ、しょう油を少しかけて和えておきます。※しょう油には殺菌効果と臭みを抑える効果があります。刺身の鮮度落ちを緩やかにし、食べやすく、美味しくなります。

C1300043.jpg
C1300045_1.jpg

刺身は下の画像のものを使っています。4種盛り、マグロ、ぶり、サーモン、イカでした。大葉が入っていたので、大葉も恵方巻きの材料に使います。

ハーフサイズ恵方巻045



4)マキス(100円ショップ、スーパーで売ってます)を広げ、上に手巻き海苔をのせます。手巻き海苔はつるつるした方(表)を下にして置きます。その時、マキスの手前端と、海苔の手前端を合わせておきます。

C1300064.jpg

上に酢飯(110g)をのせて広げます。まずは酢水(酢を水で10倍くらいにうすめる)で手を湿らせ、海苔の中央に酢飯を置いたら、横に広げるような感じで酢飯を広げます。※酢飯を海苔に押し付けるのでは無く、横に広げる感じです。

C1300064_1.jpg

海苔の両サイドを少し空けておきます。これは、巻いたときに酢飯と具材が横に押し出されるからで、空間を作っておくことで、はみ出しを防ぎます。

そして、海苔の向こう側も1cm位空けておきます。ここは巻いたときに下になる部分で、ノリシロになります。

C1300064_2.jpg

手前に海苔の佃煮を薄く塗ります。その上に大葉を置きます。大葉の上に炒り卵、刺身をのせます。刺身と炒り卵を合わせて50~60g位のせましょう。※刺身4種、海苔の佃煮、炒り卵、大葉で7種類の具になります。

C1300064_4.jpg
C1300064_5.jpg

手前から具材を押さえながら巻きます。ふんわりと巻き、マキスを巻き込みそうになったら、マキスを剥がしながら巻きます。最後は海苔の向こう側が下になる位置で巻き終わりです。※ゆるく巻くと、これでいいのかと不安になりますが、後で海苔が水分を吸って縮むので、しまっていい感じになります。

C1300064_6.jpg
C1300064_7.jpg
C1300064_8.jpg

巻き終わったら、上面と両サイドを押し、断面が四角になるようにします。

C1300064_9.jpg

これで、ハーフサイズ海鮮恵方巻きのできあがり。

C1300065.jpg
ハーフサイズ恵方巻012


ハーフサイズしたらば恵方巻き

材料2本分

酢飯  220g
かに風味したらば※ 2本
クリームチーズ 30g
レタス 適宜
わさび 適宜

※セブンのかに風味したらばを使いました。カニカマを太くし、タラバの足のようにしたものです。カニカマを使う場合は、1本に60g位使ってください。

ハーフサイズ恵方巻050


作り方

1)手巻き海苔に酢飯を広げます。


2)手前にレタスをのせます。レタスは手のひらに挟んでたたき、柔らかくしてからのせます。クリームチーズをのせて、わさびを塗り、したらばをのせて巻きます。

C1300072_1.jpg
C1300072_2.jpg
C1300072_3.jpg
C1300072_4.jpg
C1300073.jpg
ハーフサイズ恵方巻009


ハーフサイズななチキ恵方巻き

材料2本分

酢飯 220g
手巻き海苔 2枚
ななチキ 1枚
レタス、マヨネーズ、とんかつソース 適宜

ハーフサイズ恵方巻047

作り方

1)ななチキは長手方向に半分に切ります。切ったら皿にのせ、とんかつソースをかけておきます。

C1300053.jpg
C1300053_1.jpg


2)手巻き海苔に酢飯を広げます。


3)手前にレタスをのせます。レタスは手のひらに挟んでたたき、柔らかくしてからのせます。マヨネーズをかけ、1)のななチキをのせて巻きます。

C1300074.jpg
C1300074_2.jpg
C1300074_4.jpg
C1300075.jpg
ハーフサイズ恵方巻008

こんな感じで3種のハーフサイズ恵方巻きの完成です!

ハーフサイズ恵方巻001

ハーフサイズ恵方巻017

フルサイズの太巻きを前にすると、「これを丸かぶりは無理・・・・」と思いますが、ハーフサイズなら食べられそう。特にかに風味したらば恵方巻きと、ななちき恵方巻きは食べやすそうです。ですが、刺身を入れた海鮮恵方巻きは流石に丸かぶりはキツイし、他の恵方巻きも切って食べたほうが食べやすいに決まっています。切って食べる時は、清潔な濡れ布巾で包丁を湿らせ、包丁を前後させながら切りましょう。最初に真ん中を切り、切ったのを2等分すると4等分になります。それが通常サイズの切った太巻きです。

C1300077.jpg
C1300077_3.jpg
C1300077_4.jpg
C1300077_5.jpg

皿に盛り付けると、こんな感じです。

ハーフサイズ恵方巻018

ハーフサイズ恵方巻020

ハーフサイズ恵方巻027

ハーフサイズ恵方巻030

ハーフサイズ恵方巻037

やっぱり、切ったほうが食べやすくて美味しく食べられます。肝心の味ですが、海鮮恵方巻きは、普通に海鮮太巻で美味しかったです。かに風味したらば恵方巻きは柔らかくて食べやすく、クリームチーズとの相性バッチリでした。わさびもよく合っていて良かったです。ななチキ恵方巻きは食べごたえ抜群!酢飯って海鮮とか佃煮、野菜とかと合わせるイメージですが、実は肉とも相性がよく、揚げ物とも合います。ななチキ恵方巻きは商品として売ってもいいんじゃ?と思うくらいの完成度でした。恵方巻きもパック刺身やコンビニ食材で手軽に作れます。動画を参考に作ってみてください。


関連動画







スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家、筋トレ弱者。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.

最新記事

筋肉料理人のレシピ本

晩酌つまみ

男子ゴハン

鶏肉レシピ

ビールつまみ

絶品おつまみ

居酒屋ご飯帖