回答受付終了まであと7日
離婚して4年経ちます。 子ども二人いますが、元夫からの養育費はこれまで1円もありません。 連絡をしても、待ってくれ待ってくれ、で終わりの4年間でした。 元夫の酒乱や、家の中を破壊する行為が原因で離婚しているので、現在9.12歳の娘ふたりは怖いと一度も元夫と会っていません。 こんな私たちの関係とは裏腹に、義母や義妹は会いませんか?とわたしと娘の3人に連絡をくれます。 が、わたしとしては毎回複雑です。 義母に関しては養育費をいただけていないことを知っているのにも関わらず働きかけたりしてはくれません。 義妹はよく娘二人にプレゼントのおもちゃを送ってきてくれたり。気にかけてくれています。 義母や義妹と会うことと、元夫の養育費問題は別と考えた方が良いのでしょうか?
1人が共感しています