回答受付終了まであと5日

彼から結婚したら俺の実家で暮らそう!とか言われたので 絶対に嫌だし、そうなるなら別居でいい。私の母からもそう言われた。 と伝えたところ、いい歳なのに親離れできていないと言われましたが 何歳になっても母からのアドバイスは大事にするべきですよね?

回答(20件)

彼の方が親離れできていないです。 親離れ、というか子離れもできていない? 親の助言は、内容によっては受け入れたり、スルーしたり。 最後に決めるのは自分、にしておかないと。 自分の決断に責任持てなくなるので。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

長男なのでと親が同居希望の場合の拒否=別れになるんですかねー? 同居したい人なんて居ないでしょうからね。

母親からのアドバイスというより自分の考えとして伝えたほうが良かったのではないでしょうか。 「同居って親も息子も義理娘も気を遣う生活になるし、義理母と私に挟まれて不満を聞かされる自分が最もしんどいことを知っておいたほうがいい。」とビシッと言いましょう。

今時、義両親と同居しても良いと言う女性はいません。 親離れ出来ていないとか言うなら、親と同居とか言っている時点で親離れ出来ていないのではと思います。 彼の言っている事は矛盾しています。 彼に親と同居必須とか言ってたら嫁の来手なんてないよ。 当然、私も、その条件だと貴方と結婚しないけどね!と言いましょう。

親離れ出来てないのはそっちだろって言いたい。