回答受付終了まであと7日
親が娘の家庭のお金事情に口出してくるのはよくあることですか? わたしは旦那と生活費折半で暮らしてます。 年収はわたしの方が高いです。 でも、親は女に生活費出させるなんてダメだ もっと安いところに引っ越せ、旦那の年収と貯金いくらだ?、毎月の生活費は? 出産費用も折半なのか?その後はいくら出すのか? などと会うたびにしつこく聞いてきます。 そして、私が少しでもお金出してると知ると 離婚した方がいいとすすめてきます。 親って子供夫婦のお金事情にここまで入り込んでくるもんですか? わたしは折半でも良いし、子供産まれたら旦那が8割は負担すると決めてるのでなにも嫌ではありませんでしたが、親はわたしに一円でも出させたくないみたいで離婚だダメンズだと騒いで困っています。
家族関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・35閲覧