回答受付終了まであと3日

ゲーム配信や雑談配信をしており今現在オーディオインターフェイスはベイビーフェイスプロFS、マイクはSM7Bを使ってます。 ただこの組み合わせだとゲインをマックスまで上げて使わなければ音が小さくなり若干ホワイトノイズが入ります。かと言ってTriton Audio FetHeadやDM1などの簡易的なプリアンプを使うとホワイトノイズはなくなりますがベイビーフェイスプロFSとSM7Bだけの組み合わせより若干声が曇って聞こます。おそらくこれらの簡易的なプリアンプの質よりベイビーフェイスプロFS内蔵プリアンプの方が質が高いからかと思われます。 ベイビーフェイスプロFSクラスのオーディオインターフェイスより質の良いマイクプリアンプだとどれぐらいの価格帯になりますでしょうか? 検討しているのGolden Age Project PRE-73 Jr mk2、 同じくGolden Age Project PREQ-73 PREMIERです(このメーカーはコスパがいいと聞いたので) それかだいぶ価格上がりますがUNIVERSAL AUDIO 710 TWIN-FINITYです。 価格帯やオススメのマイクプリアンプあれば教えていただけると助かります。ちなみに楽器等は使わず音声のみです。

DTM47閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500