回答受付終了まであと7日

大学で化学系に進学して、製薬、化粧品メーカーにつきたいと思っていたのですが化学系は就職が厳しいと聞きました。 ネットではどこを見ても機電系の方が就職は簡単で化学系は就職先が見つからない人さえいるとみて学科を変更しようか悩んでいます。 自分は実験することも好きだし、ロボットなどの機械を組み立てることも好きなのでどっちにいってもいいとは思っています。どうしたらいいでしょうか

就職活動9閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100