回答受付終了まであと7日

Logic Proでカラオケトラック、Vo. Aトラック、Vo. Bトラックがある状態で、 カラオケトラックを流したままVo. AとBをショートカット等で切り替える方法はありますでしょうか?

DTM17閲覧

回答(1件)

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

Logic Proでカラオケトラックを流しながらVo. AとVo. Bを切り替える方法はいくつかあります。 1. ミュートボタンのキーコマンド設定 ・各ボーカルトラックのミュートボタン(M)に異なるキーコマンドを割り当てる ・「Logic Pro」→「キーコマンド」→「キーコマンドを編集」から設定可能 ・例:Vo. AはCommand+1、Vo. BはCommand+2など 2. トラックのオン/オフ切り替え ・「環境設定」→「キーコマンド」で「トラックをミュート」と「トラックのミュートを解除」にショートカットを設定 ・トラックを選択してからショートカットを押すことで切り替え可能 3. トラックスタックを使用する方法 ・Vo. AとVo. Bを含むトラックスタックを作成 ・各トラックのソロボタン(S)に異なるキーコマンドを割り当てる ・一方をソロにすると他方は自動的にミュートされる 4. スクリーンセットの活用 ・Vo. Aのみ表示するスクリーンセットとVo. Bのみ表示するスクリーンセットを作成 ・数字キー(1〜9)でスクリーンセットを切り替え 5. スマートコントロールの設定 ・カスタムスマートコントロールを作成し、ボーカルトラックの切り替えボタンを配置 ・タッチスクリーンやMIDIコントローラーからも操作可能 どの方法も、カラオケトラックは常に再生したままボーカルトラックのみを切り替えることができます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら

あなたの回答をまだまだ募集中!

キャラクターアイコン

ユーザーからの回答はまだ0件です。あなたの知恵で回答をもっと盛り上げませんか?