2025年05月04日の日記

2025-05-04

キンミヤ焼酎よりいいちこのほうがやっぱり好きだなあ

いいちこはなんか透明な味がするんだ

かいテレビ買った

anond:20250501021324

これ書いた後、テレビ自体買ってしばらく経つな〜と気付いて買い替えた。

24から倍以上の55型。

でっっっっか……。

よくこのちっさいテレビ台に乗れたな…。

そんで電気屋おっさんもよく「前のやつが小さいならテレビ台買い替えたほうが良いですよ」って言わなかったな。

なんか調べたらテレビの方が重かったらひっくり返るとか書かれてるし。

どうしよ。

そんで画面がデカくなったのとちょっといいやつにしたので同じゲームとは思えん。怖い。

文字は見やすくなったけど、今度は進むのが怖くなってしまった。

anond:20250504234615

元増田を読んで「DSは新しいゲームである」という主張だと読解するのちょっとびっくりすぎる

増田ってそういうレベル馬鹿なの?

空気洗浄機意味があるかどうか聞かれました

会議時間になったため話せませんでしたが、

私がおならをすると毎回確実に作動するので意味はありますよ(今ゴーゴーなっている

JA新聞広告掲載。「茶碗一杯のご飯価格は49円。それでも高いと感じますか?」

菓子パン1つ231円、カップ麺187円」

「作る人と食べる人、共にわかち合うことが大事

 

正論だよな

anond:20250504102152

昔はこういうのがゴールデンタイムテレビで流れていた

曇りガラス越しの変声で涙ながらに司会者と話をしていたものだった

政治って

政治とか政治的とかって言葉で括ると何となく一部の人しか関係ない、迂闊に言及しちゃいけない内容みたいになる。

芸能人なんかが政治的な発言をした、なんてことがなぜかニュースになる。

でも、本当は政治って、全ての人の生活に直接、または間接的につながってるはずなのに、何となく触れちゃいけないみたいな空気になるのがすごく嫌だ。

政治って、誰もができる範囲で手出し、口出ししていいことだと思う。

だって生活かかってるんだよ!

人生かかってるんだよ!

特別な人にしか関わることが許されてない、なんてことではないと思う。

専門的な言葉で難しくして多くの人を遠ざけるようなことではないと思う。

政治に近づきにくくするような変な呪いをかけるのはもうやめたらいいのに。

悲報墓場でションベンをした人、金玉幽霊ににぎられた結果、三日後に死亡

中国怪異譚『述異記』より

anond:20250504015558

そっちは異性と付き合うのがロマンチック楽しいんだろうけど、その異性と付き合う時間サンクコストなんよ。興味沸かない女と何話すん。恋愛ドラマ

可愛いのに生き地獄

わたしは、可愛い

なのに生き地獄だ。

弱い女に群がる男に反吐が出る

結局何もできない可愛い女が好きなのだ

私は顔は可愛いけど中身が可愛くない

というか、順当にしっかり大人になっていったら

可愛くなくなった。

男の前で馬鹿なフリするのも面倒だし

このままでいいと思ってるけど

1人で生きていく強さまではない。

何のために頑張ってるのか無力になる。

自分のために頑張るのも限界がある

もう寝たい

けど、洗濯止まるまで起きてなきゃ…

機械生活支配されている😭

そろそろ20世紀小説は古くさくて読みづらいとか言われる頃だと思う

意味分かんない比喩とか暗喩とか、小難しい言い回しを多用すれば良い文章だなんて勘違いもいいとこだよ。

改行も少ないし、お前普段からそんな文字数を頭の中で考えながら生活してんの?って聞きたい。

結局何がいいたいのかわかんないのよ。あと脱線しすぎ。そんなうんちくいらんでしょ。情報も古いし。

映画じゃないんだからそんなに描写細かくする必要ある?家の壁の色とか登場人物の服の柄とか関係ある?文字数稼ごうとしてんの?何なの?

あとセリフも芝居がかっててリアリティが無いんだよね。そんな風に話す人間、見たことないわ。

とにかく全然読み進まないよ。こんなんよく出版できたな。昔の作家レベル低かったんだなと実感。

anond:20250504161152

普通に金出すの匙加減次第だね

社食200円

外食1000円

くらいの感覚かな

anond:20250504231639

ももミルクみたいなやつならイエベでもいけるやろ

ってか、ここ数年ずっとテラコッタ洒落見えだの、コーラルピンクが万人モテだの言ってイエベの天下だったし

だってブルベさん大勝利いちごミルク色」とかいうやつだって時間が経てばけっこうな確率で黄みに転ぶ

ブルベ色が市場に出回りだしたのなんてこの1-2年ってとこじゃん

異世界おじさん

なんで今更DSに驚いてるの

コラボ系は除くにしてももちょっと新しいゲームも触ってなかった?

anond:20250504233524

まだゆってる

アンタの人生とおんなじ

ぜんぜんおもしろくないのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん