大阪市立中央図書館に行ってきました!
先日、大阪市立中央図書館に行く機会があったので、職員の方の了解を得て写真を撮らせていただきました。
まずは、児童書のコーナーへ
遊具のようなラック・・・これ全部紙芝居です。
半円形のフローリング部分がある絵本コーナー
外側にも絵本が並んでいます。
児童書の隣は「児童図書研究コーナー」
児童書の研究書がこんなにたくさん!
何気なく置かれたパスファインダー
1階にあるライブラリーショップ“こころ”
社会福祉法人が経営する「福祉の店」です。書籍やグッズが売られています。
吹き抜けになっていて、これは2階からの眺めです。手作りのビーズでできたグラスコードを買いました。気に入って毎日使っています。
雑誌は本当にたくさんの種類を置いています。アクリル製のラック。最新刊は面を見せて、奥にバックナンバーがあります。
近くで見るとこんな感じ。ちょっと無機質な感じですね。
こちらは障害者サービスコーナー
拡大読書器なども置いています。
点字図書のかずかず・・・神戸市では中央図書館のすぐ近くに点字図書館があるので基本的に点字図書は置いていません。
録音図書も充実のようす
この日は5階ホールでの講演会を聞きに行ったのですが、カウンターで5階への行き方を尋ねたところ「今日何かありましたっけ?」
すぐ横にいた別の職員が「ほら、今日は○○○だよ・・・」と耳打ちしてからこちらに向き直り、「そこのエレベーターでどうぞ」と教えてくださいました。よく見ると最初の職員はTRCのユニフォーム。そうか、大阪市は窓口委託してたんだったな・・・。
写真を撮りたいとお願いした時も、カウンターの職員がなにやら奥に相談に。
書架整理をしている人がユニフォームを着ていないので市職員がと思いきや「職員に聞いてください。」・・・ボランティアの人だったのかしら?
利用者にとってはどの人も図書館職員です。いろんな立場の人が働いていると知っている人は少ないのではないでしょうか。
でも、応対はどなたも丁寧で親切でした。ありがとうございました。
それよりも、以前にも5階ホールを利用しているのにエレベーターの場所を忘れている私・・・。ショック・・・。
まずは、児童書のコーナーへ
遊具のようなラック・・・これ全部紙芝居です。
半円形のフローリング部分がある絵本コーナー
外側にも絵本が並んでいます。
児童書の隣は「児童図書研究コーナー」
児童書の研究書がこんなにたくさん!
何気なく置かれたパスファインダー
1階にあるライブラリーショップ“こころ”
社会福祉法人が経営する「福祉の店」です。書籍やグッズが売られています。
吹き抜けになっていて、これは2階からの眺めです。手作りのビーズでできたグラスコードを買いました。気に入って毎日使っています。
雑誌は本当にたくさんの種類を置いています。アクリル製のラック。最新刊は面を見せて、奥にバックナンバーがあります。
近くで見るとこんな感じ。ちょっと無機質な感じですね。
こちらは障害者サービスコーナー
拡大読書器なども置いています。
点字図書のかずかず・・・神戸市では中央図書館のすぐ近くに点字図書館があるので基本的に点字図書は置いていません。
録音図書も充実のようす
この日は5階ホールでの講演会を聞きに行ったのですが、カウンターで5階への行き方を尋ねたところ「今日何かありましたっけ?」
すぐ横にいた別の職員が「ほら、今日は○○○だよ・・・」と耳打ちしてからこちらに向き直り、「そこのエレベーターでどうぞ」と教えてくださいました。よく見ると最初の職員はTRCのユニフォーム。そうか、大阪市は窓口委託してたんだったな・・・。
写真を撮りたいとお願いした時も、カウンターの職員がなにやら奥に相談に。
書架整理をしている人がユニフォームを着ていないので市職員がと思いきや「職員に聞いてください。」・・・ボランティアの人だったのかしら?
利用者にとってはどの人も図書館職員です。いろんな立場の人が働いていると知っている人は少ないのではないでしょうか。
でも、応対はどなたも丁寧で親切でした。ありがとうございました。
それよりも、以前にも5階ホールを利用しているのにエレベーターの場所を忘れている私・・・。ショック・・・。