「図書館振興に関する要望書」提出しました
12月19日に市長宛の要望書を提出しました。
図書館に市民との協働に対応する部署を設置してくださいというのが要望主旨です。
図書館振興に関する要望書(2017.12.19)
神戸市立図書館の皆さんは、日々図書館利用者のため頑張ってくださっています。展示も工夫されていますし、行事もたくさん企画実施してくださっています。
でも、何かが足りない。それは利用者との協働ではないかと考えました。
各図書館ではおはなし会のボランティアグループが活躍しています。私たちの仲間もtカウさん参加しています。配架ボランティアの方々もいらっしゃいます。市役所の他部署とのコラボ企画も増えました。しかし、市民団体との協働はなかなか進んでいません。
図書館の想いを受けとめて実現する市民と、市民の企画を受け入れ検討する図書館とが、お互いを支え合う仕組みが必要だと思っています。市民が企画したものを必ず実施してほしいというのではありません。ともに歩んでいきたいのです。
図書館職員のみなさんとの交流会でも何度かお話してきた内容です。
私たちの考えていることがうまく要望書に盛り込めたかどうかあまり自信はありませんが、思いが伝わりますように。
同日、中央図書館と市会議員の皆さんに要望書の写しをお渡ししました。
市会文教子ども委員会の所属議員さんを中心に何人かの市会議員さんとも面談しお話を聞いていただきました。
お忙しい中時間を割いてくださった皆様にお礼を申し上げます。
図書館に市民との協働に対応する部署を設置してくださいというのが要望主旨です。
図書館振興に関する要望書(2017.12.19)
神戸市立図書館の皆さんは、日々図書館利用者のため頑張ってくださっています。展示も工夫されていますし、行事もたくさん企画実施してくださっています。
でも、何かが足りない。それは利用者との協働ではないかと考えました。
各図書館ではおはなし会のボランティアグループが活躍しています。私たちの仲間もtカウさん参加しています。配架ボランティアの方々もいらっしゃいます。市役所の他部署とのコラボ企画も増えました。しかし、市民団体との協働はなかなか進んでいません。
図書館の想いを受けとめて実現する市民と、市民の企画を受け入れ検討する図書館とが、お互いを支え合う仕組みが必要だと思っています。市民が企画したものを必ず実施してほしいというのではありません。ともに歩んでいきたいのです。
図書館職員のみなさんとの交流会でも何度かお話してきた内容です。
私たちの考えていることがうまく要望書に盛り込めたかどうかあまり自信はありませんが、思いが伝わりますように。
同日、中央図書館と市会議員の皆さんに要望書の写しをお渡ししました。
市会文教子ども委員会の所属議員さんを中心に何人かの市会議員さんとも面談しお話を聞いていただきました。
お忙しい中時間を割いてくださった皆様にお礼を申し上げます。