fc2ブログ

タイトル画像

登り龍の村山新庄地区棋戦、新春河北町民大会を追う

2024.01.09(21:08) 309

IMG_20240105_093049 600
威風堂々の形容は新雪を纏った飯豊連峰にこそあります。もう一日見ていても見飽きることはありません。これがまだ暗がりが残る厳寒の朝方であれば朝日の色と山腹の陰影が織りなして身震いするほどの荘厳さが加わります。それはもう神の領域としか言いようがありません。雲爺は若い頃出勤途中の赤湯駅前通りでそんな光景を目にしたような記憶があるのですね。ガガーンと頭が殴られたようでした。でも凍てつく朝方が苦手な雲爺はそれ以来一度も目にしていません。ぐうたら爺そのものですわね。そうしたらこれを機会にこの次はカラーの連峰をご披露してみたいなんて都合のいいことを言い出しております。

ところでここでなんで飯豊連峰が出て来なければならんのでしょうか。
それは村山新庄六支部棋戦と県南囲碁リーグ戦は密な関係でお付き合いしておる関係で、その堂々ぶりを象徴として示したかったのです、とか、たまたま撮ったのがあったからかもしれんし、苦しいですかな。



original_36126307-0d52-4b8a-a5d6-67dc6e9a7903_IMG_20240108_100240 600
朝起きたら外は白くなっていました。1月も8日となりこちらも白景色を迎えました。今日は河北町で新春河北町民囲碁大会が開催されます。


IMG_20240108_131159 600
全国随一の質と量を誇った紅花の里、河北町の温泉保養施設 ひなの湯
ここは入浴、宿泊、憩いの一大拠点


IMG_20240108_131137 600
玄関を入るとお風呂場と売店がお出迎え


original_0ead78fd-2306-44e9-90b9-cb631bfa3f88_IMG_20240108_100723 600
新年早々に新春大会



original_2187f203-f07e-468d-b95d-0cff1feea217_IMG_20240108_100133 600
樋渡支部長がご挨拶

支部長はお坊さんでしょう、が雲爺の口癖であります。囲碁のお付き合いは通常囲碁関連事が中心となり、人なりなどは分らんことが多いのでないでしょうか。雲爺は支部長は金融のお仕事をされていたとの知識しかないのですが、ご挨拶ではよく造詣の深い仏教に関することを話されます。心にずっしりと伝わるお話に皆さんがしかと聞き入ります。すごいです、仏の道と棋道に精通される支部長は河北を代表される方であります。


IMG_20240108_131015 500
待ってましたとばかりに対局が始まりました。
参加者は56名と大盛況。A、B両クラス。


IMG_20240108_140517 600
県南勢として山形市の太田氏を含め5名が参加しました。

村山市の大山六段 対 山形市の太田十段



IMG_20240108_115758 500
村山市の小関六段  対  南陽市の橋本十段



IMG_20240108_162652 600
川西町の片倉六段  対  東根市の森九段

森九段は東根支部の幹事長ですが、県南リーグ戦事務局の雲爺はいろいろ懇意にさせていただいております。
雲爺は森氏と対戦し完敗でした。高段者は広い局面になればどこが最重要箇所なのかを押さえておられるように思います。雲爺レベルではその辺がなかなかわからず、例えわかってもその後が続かないわけです。これが高段者との差の一つになっているのでしょうか。


IMG_20240108_115712 500
庄司六段  対  片倉六段



IMG_20240108_124551 500
田沢九段  対  大滝九段 白鷹町



IMG_20240108_163936 600
表彰式

Aクラス
優勝 太田重人十段 五戦全勝  山形市




IMG_20240108_164003 400
太田さんは県南リーグ戦では8月に九段に昇段し、アマチュア本因坊戦では県代表になられています。


IMG_20240108_164037 600
Aクラス
準優勝 橋本浩十段  南陽市



IMG_20240108_164046 600
Aクラス
三位 片倉六段  川西町

県南リーグ戦では昨年は体調を崩してましたが回復されたようです。切り込み隊長の異名があります。



IMG_20240108_164056 600
Aクラス
四位 大滝九段 白鷹町

県南リーグ戦では昨年は好調維持し八段に昇段しました。次期九段の最有力候補です。



IMG_20231222_163415 500
ここで雲爺得意のランダム構成術のご披露

これは我が実家に保存されていた昭和20年代の頃のお宝写真です。
ご存じ大相撲の栃錦が横綱になる前の集合写真です。戦後のまだ食糧難の頃、春日野部屋で弟子たちを引き連れて米沢に来たようでした。その頃は巡業などあったのかわかりませんが、部屋独自に食料調達の関係などもあり雲爺の生家の遠戚との間で招へいなどがあったみたいでした。小学生の頃の雲爺の兄貴も従兄?と一緒に2列目に写っています。相撲道、棋道はどちらも男の真剣勝負です。この世界は政治の世界と違って難しいことは抜きの勝ちと負けだけがある純粋な世界です。この頃の栃錦も横綱を目指して努力の日々を送っていたことでしょう。



1月9日
県南囲碁会事務局 平吹



山形県・県南囲碁リーグ戦


未分類 トラックバック(-) | コメント(6) | [EDIT]
<<異筋を打って会心作なぞ生まれっこないだろに☆雲爺自虐譜シリーズ⑫ | ホームへ | いよいよ日本漁船の検査が行われるところまで来たか・・・習氏が尖閣領有主張強化>>
コメント
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
それにしてもさすが雲爺様、仕事が早い!

河北は相性が良い土地なのか、幸いにもまた優勝させていただきました。本当は初戦の仲原さんの時に首が飛んでいたのですが、辛うじてジゴで命拾い。おかげで流れを手繰り寄せられたようです。樋渡支部長様からは、畏れ多くも「次回から十一段で」と仰せつかり、さすがにこれからは連敗街道をひた走る事になりそうですが。負けても得る物があれば良しと考え、精進させていただきます。
【2024/01/10 08:14】 | 総領の甚六 #- | [edit]
総領の甚六氏 へ

マイウェイ・・・勝手気ままなイメージも思わせるこのワードはフランクシナトラの代表曲でもあります。ニューヨークでこの歌をカラオケで気ままに歌うと殴られるとか。上手に真剣に歌うと拍手喝采なのかもしれませんとか。人間をどのように完成させるかなんて無理でしょうが、何かを求め続けるのはごく自然なことです。栃錦も双葉山をお手本に努力の鬼でした。雲爺は栃錦より千代の山がファンでしたがのう。てなことで今年も甚六氏のさらなるご努力の年になることは間違いありません。

一方雲爺のスカウト癖も収まらないようです。昨日は朝日町に足を運び素晴らしい方をゲットさせていただきました。14日のリーグ戦でこの方をご紹介できる予定です。実に素晴らしい方です。そして2月リーグ戦はさらなる充実が期待されます。リーグ戦は地方の一中小企業ですが会社経営と同じですから少しでも育ててゆかなければなりません。

なんかブログにも生き生き間を感じていただいているのでしょうか、閲覧ランキングが久方ぶりに298位と番台を記録しました。年末からしばらく安定した位置を維持しています。ちなみに過去最高は197位です。囲碁というマイナーなジャンルで焦点ボケしたブログがようやっているというところでしょうね。これも皆様の閲覧のおかげです。
【2024/01/11 11:03】 | きりちがい #- | [edit]
雪が積もっているにも関わずご盛況ですね。よほど人徳のある方がリーダーなのでしょう。
雲爺さんもがんばって~♪

【2024/01/11 20:18】 | 外野席 #- | [edit]
この様な書込大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事を願い書込ませて頂きます。

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と利益誘導に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。
【2024/01/12 07:41】 | aki #- | [edit]
外野席様 へ

ご投稿ありがとうございます。
雲爺の交際範囲はリーグ戦を始めてからそれなりに広がりましたが、だからと言って親密な間柄の方は決して多くありません。深入りすれば奥も見えるのでしょうが、だからいいかとも言えないし、付かず離れずが普通なんでしょうかね。人徳ある方多いでしょうね。
【2024/01/12 11:54】 | きりちがい #- | [edit]
aki様 へ

ご投稿ありがとうございます。日本を取り巻く環境は近年とみに危険性が増していることは誰もがわかっていると思います。雲爺の人生の大半は緊張感はさほどなく運に恵まれていました。でもこれから先は極めて不透明です。もしかして今までにない世界史が生まれるのかもしれません。人が幸せになるために育まれてきた不変の価値観、自由と民主主義を基に人類は知恵を働かせていかねばならんのですが、これがぐらつくからダメなんですね。でも現実はまず争うことが発想の元になっていますか、平和なんて言うものは60%もありゃ御の字なんでしょうね。
【2024/01/12 12:50】 | きりちがい #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する