ブラック★ロックシューター 第6話「あるはずもないあの時の希望」

私は あなたたちに私の願いを押し付けた――。 
ヨミを助けるために裏世界に向かったマト…。
しかし マトはブラックロックシューターに取り込まれ。
ヨミの分身も守ることが出来ずに…。


▼ ブラック★ロックシューター 第6話「あるはずもないあの時の希望」 

今回 ユウとサヤちゃん先生の過去が明かされるわけですが…。
サヤちゃん先生って意外にまだ若かったの?(^^;
回想シーンでは ユウよりちょっと年上に見えましたが。

 
戻って来なくなったマトを抱え、ユウが助けを求めたのはサヤちゃん先生。
サヤちゃん先生は 守りたいあの子が一番の優先と言うけど。
マトをブラックロックシューターから出すべく 声をかけに裏世界に向かう…。


サヤが大切に守りたいと思ったのは ユウとその分身のストレングス。
ユウとサヤが出会った頃、 サヤは家でも学校でも酷いことを強いられていた。

なんとかユウを助けたいと働きかけたサヤでしたが…。
ユウの家が出火! 
サヤは ユウが復讐のためにしたのかと思ってしまった。
それがさらにユウを傷つけてしまう…。


何でもすると謝るサヤ。
ユウなのか ストレングスなのかは 私を守ってと願う。
そして サヤのもうひとりの名ブラックゴールドソーを呼びさます…。

で、現在の裏世界…。
ブラックロックシューターに話しかけるも。
ブラックゴールドソーは 危機に陥る。
それを救ったのはストレングス!?


一方、心の傷を消去されたヨミは 一見はまともに戻ったようですが…。
変わったヨミを見て 心がざわさわすると感じるカガリ。

ヨミは 都合の悪いこを忘れるように 携帯からマトのフォルダを削除!
それでは解決じゃないって マトの声は届かない…。



⇒公式サイト : http://www.noitamina-brs.jp/


(6話終っての期待度&評価)  

期待レベル 3(おもしろい): +30点
ストーリー:4 キャラクター性:4 画:5 演出:5 声優:4 好感度:4 

(総合点:56点) 前回56点

ユウとサヤの関係が分かったので 少しは理解が進みました(苦笑)
しかしこれ どうすればグッドエンドを迎えれるんでしょうね。
戦闘をすれば負けた方の心は壊れちゃうわけだしね(^^;


次回 第7話「闇を駆ける星に願いを」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ ← 押していただけると、次も更新やる気でます♪
 にほんブログ村
関連記事

テーマ : ブラック★ロックシューター - ジャンル : アニメ・コミック

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
【要注意】トラックバック受信がミラーのみのブログからのTBはご遠慮ください。 →注意事項はこちら


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2012年01クール 新作アニメ ブラック★ロックシューター 第06話 雑感

[ブラック★ロックシューター] ブログ村キーワード ブラック★ロックシューター 第06話 「あるはずもないあの時の希望」 感想 #BlackRockShooter2012 #06 ■概要 元々はhukeが2007年12月26日にpixi...

ブラック★ロックシューター 6話

能登先生、いい人だったのかよ! 黒いというよりは、黒に徹してたわけね。 彼女なりの、カウンセリングだったってこと。 彼女なりに、少女たちを救おうとしてたってこと。 あからさまに怪しかったので、ま...

ブラック★ロックシューター EPISODE 06 あるはずもないあの時の希望 レビュー

デッドマスターを倒してしまったBRSは目からピンクな炎を出し インセイン・ブラック★ロックシューターにフォームチェンジ。 どうしたマト、裏世界に取り込まれてしまったのか? ブラックゴールドソーはBRSに襲いかかり、腕を切り落とすが、BRSは ものともせずにブラック?...

B★RS #6「あるはずもないあの時の希望」

やっぱり杉田さんの才能は異常ですよね。 ぶるらじWで初めて観ましたが、 「P4U」のOP頑張りすぎてて笑いが止まらんかったです。 どこかで見たようなリングにアナウンス。 選手紹介のクオリテ...

ブラック★ロックシューター 第6話「あるはずもないあの時の希望 」レビュー・感想

―そんなのは、絶対違うんだよ― それぞれの痛みを引き受けて戦うもう一人の自分、そしてその痛みと向き合おうとするマト。狂ったように戦い続けるブラックロックシューター、それ ...

ブラック★ロックシューター 第6話感想

B★RSの第6話を見ました。 それでは感想を書きます。

『ブラック★ロックシューター』#6「あるはずもないあの時の希望」

「ごめんね、マト。ごめんね、ブラックロックシューター。 私はあなたたちに私の願いを押し付けた」 ヨミを救うために、あちらの世界に行ったマト。 だが、ブラックロックシューターの中から見たものは、 己がヨミを攻撃するしている瞬間だった! 罪悪感が押し寄せ...

ブラック★ロックシューター 第六話 あるはずもないあの時の希望

 でも違うんだよ。

ブラック★ロックシューター 第6話

「あるはずもないあの時の希望」 私が一番に守りたいのは黒衣くんじゃなく、私達のあの子よ! ラスボスはお前か!!!  ユウって年を取らないのかな?(ヲイ ヨミを助けたいという想いから… 自分のやった事がショック過ぎて戻って来れなくなったマト ...

ブラック★ロックシューター 第6話 あらすじ感想「あるはずもないあの時の希望」

私は殺してしまった--------!! 私はもう、飛ぶことは出来ない!! 私はもう------------!! 裏世界で体感した怪我の痛み。 ブラックゴールドソーによってつけられたブラックロックシューターの負った傷は、マトに酷い苦痛を与えることに。 マトの頬を...

ブラック★ロックシューター 第6話 あら...

私は殺してしまった--------!!私はもう、飛ぶことは出来ない!!私はもう------------!!裏世界で体感した怪我の痛み。ブラックゴールドソーによってつけられたブラックロックシュータ...

ブラック★ロックシューター第6話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/03/post-6733.html

ブラック★ロックシューター #6「あるはずもないあの時の希望」

目覚めて、お願い。 私の声を聴いて ブラック★ロックシューター第六話のぶっきら感想!

「ブラック★ロックシューター」第6話

痛みを、知るということ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203090001/ 『ブラック★ロックシューター』Blu-ray第1巻 東宝 2012-06-22 売り上げランキング : 53950 Amazonで詳しく見る by ...

ブラック★ロックシューター  ~  第6話 あるはずもないあの時の希望

ブラック★ロックシューター(BLACK★ROCK SHOOTER) ~  第6話 あるはずもないあの時の希望 中学校へ進学した黒衣マトは、同じクラスの小鳥遊ヨミと親しくなる。1年間を通じて友情を深めあった2人だった...

ブラック★ロックシューター 第6話 「あるはずもないあの時の希望」 感想

希望と謎が見えたような回で、あと黒髪ロングの高校生のサヤちゃんも可愛かったです。

【B★RS】6話 よくわからなかったがサヤちゃん先生許されて良かったね

ブラック★ロックシューター #06 あるはずもないあの時の希望 128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/03/09(金) 01:24:02.27 ID:RDep3peA0 一周して面白くなってきた 1...

ブラック★ロックシューター 第6話 感想「あるはずもないあの時の希望」

ブラック★ロックシューターですが、さやちゃん先生は理由なく生徒を傷つけていたわけではないようです。 黒衣マトの前で殺気だして「できるわけないじゃない」と思いとどまりますが、裏世界と密接なつながりがあります。(以下に続きます)

ブラック★ロックシューター 第六話「「あるはずもないあの時の希望」

ブラック★ロックシューター 第六話「「あるはずもないあの時の希望」です。 さてさ
' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; if (sExp) { sText = '' + sText; } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = '\n' + sTitle; } else { sTitle = ''; } var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->
Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)
LINK(チェキ用♪)
  • ブックマークする
  • 管理者ページ
  • 月別アーカイブ
    にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ