キャストパズルの日(32周年) その1
昨日、2015年10月9日はキャストパズルの日(32周年)ということで、
キャストパズルに関するつぶやきを散発的に書きこんでいました。
その時の記録代わりということで残しておきたいと思います。
言うまでもなく、廃盤になったディスクで三連で作成したもの。
各々の接合部が緩いため、接合した状態で内側外側への回転も可能です。
キャストディスク
つい最近廃盤扱いになった作品。迷路としては単純なのに作り方一つで面白くなる。しかもかみ合わせの裏表を変えてもパズルとして成立するのです。
写真でもわかると思いますが、左右でかみ合わせが違います。
更に言うと、左側は旧バージョン、右側は新バージョンです。
キャストマーブル
キャストパズルの稼ぎ頭。
組木系で難しすぎず、簡単すぎずなのがいい。
動きが素直すぎるので、個人的に印象薄いと思っているのは内緒です。(笑)
実際解け方、戻し方がとても美しいキャストパズル。
なのだけど、これについて何か書こうとしても全然何も思い浮かばなかったってのも事実。(汗)
「おかしい?何でだ?」と考えて思い至った結論は「美しい」以外の形容がないという至極単純な事実。
少しひねくれていた方が好きなのかもしれない。
キャストシーブリーム
少ない手数で外れる(=難易度低い)のだけど、個人的に好みなマリンシリーズの1つ。
実は三点倒立できるのです。
低難易度ゆえか惜しくも廃盤になってしまったキャストパズル。
前身の「タイ」はどの形態で完成形か分かりにくかったけど、「倒立できる」という特徴を持たせることで、倒立できる状態が完成形だと主張できるようになりました。
キャストクロー
三点倒立できるキャストパズルその2です。
繰り返しますが、マリンシリーズは直立できます。
……まあ、クローに関してはそれだけなのですが。
「クラブ」の時代から完成度高い作品でしたし。
キャストカルテット
常に売上トップ10に居座るキャストパズル四天王の1つ
ひねりも種も何もないこの形態に騙される人も多いとか……
外すのが難しいだけならまだしも~
キャストカルテット第2形態
(続き)元に戻す方が難しい。
しかも解説(=罠?)につられて第2形態を組んだが最期、戻し方が分からない!と途方に暮れてしまうのです。
本当にカルテットには毎度苦労させられます。
しまいには先ほどばらしたばかりなのに元に戻せず、
別のカルテットを途中までばらして比較までするという始末。
だから、第2形態はより長い間悩むように仕掛けたが罠だとつい考えてしまうのです。
それは邪推じゃないかって?
違いますよ。
そうやって罠を仕掛けて悩ませているのだと考えた方が素敵じゃないですか。(邪笑)
↑なんてことだ……腐ってやがる。(クロトワ風に)
キャストケージ
「籠」の中の星を取り出し中に戻すパズル。
星は2つまで入れることが可能。
写真では別のモノも入っているけど、あまり気になさらずに。
かなり年季が入っています。
中の星も少し剥げています。
入っているものはループです。
キャストスターフィッシュ
前身となる「ペンタ」は一部ショートカットがあって不評だったのだけど、サイズが大きくなり生まれ変わった良作。多少のリアルさは気にしません。
「ペンタ」ではショートカットが発生していたパズル。
直接的な原因は通る箇所と通らない箇所の差別化がされていなかったこと。
その間接的な原因の1つはサイズだと思うんですよね。
で、サイズが大きくなったことも手伝って生まれ変わったのでは・・・というのは「ただの推測」です。
大きいことはいいことですから。
キャストパズルに関するつぶやきを散発的に書きこんでいました。
その時の記録代わりということで残しておきたいと思います。
言うまでもなく、廃盤になったディスクで三連で作成したもの。
各々の接合部が緩いため、接合した状態で内側外側への回転も可能です。
キャストディスク
つい最近廃盤扱いになった作品。迷路としては単純なのに作り方一つで面白くなる。しかもかみ合わせの裏表を変えてもパズルとして成立するのです。
写真でもわかると思いますが、左右でかみ合わせが違います。
更に言うと、左側は旧バージョン、右側は新バージョンです。
キャストマーブル
キャストパズルの稼ぎ頭。
組木系で難しすぎず、簡単すぎずなのがいい。
動きが素直すぎるので、個人的に印象薄いと思っているのは内緒です。(笑)
実際解け方、戻し方がとても美しいキャストパズル。
なのだけど、これについて何か書こうとしても全然何も思い浮かばなかったってのも事実。(汗)
「おかしい?何でだ?」と考えて思い至った結論は「美しい」以外の形容がないという至極単純な事実。
少しひねくれていた方が好きなのかもしれない。
キャストシーブリーム
少ない手数で外れる(=難易度低い)のだけど、個人的に好みなマリンシリーズの1つ。
実は三点倒立できるのです。
低難易度ゆえか惜しくも廃盤になってしまったキャストパズル。
前身の「タイ」はどの形態で完成形か分かりにくかったけど、「倒立できる」という特徴を持たせることで、倒立できる状態が完成形だと主張できるようになりました。
キャストクロー
三点倒立できるキャストパズルその2です。
繰り返しますが、マリンシリーズは直立できます。
……まあ、クローに関してはそれだけなのですが。
「クラブ」の時代から完成度高い作品でしたし。
キャストカルテット
常に売上トップ10に居座るキャストパズル四天王の1つ
ひねりも種も何もないこの形態に騙される人も多いとか……
外すのが難しいだけならまだしも~
キャストカルテット第2形態
(続き)元に戻す方が難しい。
しかも解説(=罠?)につられて第2形態を組んだが最期、戻し方が分からない!と途方に暮れてしまうのです。
本当にカルテットには毎度苦労させられます。
しまいには先ほどばらしたばかりなのに元に戻せず、
別のカルテットを途中までばらして比較までするという始末。
だから、第2形態はより長い間悩むように仕掛けたが罠だとつい考えてしまうのです。
それは邪推じゃないかって?
違いますよ。
そうやって罠を仕掛けて悩ませているのだと考えた方が素敵じゃないですか。(邪笑)
↑なんてことだ……腐ってやがる。(クロトワ風に)
キャストケージ
「籠」の中の星を取り出し中に戻すパズル。
星は2つまで入れることが可能。
写真では別のモノも入っているけど、あまり気になさらずに。
かなり年季が入っています。
中の星も少し剥げています。
入っているものはループです。
キャストスターフィッシュ
前身となる「ペンタ」は一部ショートカットがあって不評だったのだけど、サイズが大きくなり生まれ変わった良作。多少のリアルさは気にしません。
「ペンタ」ではショートカットが発生していたパズル。
直接的な原因は通る箇所と通らない箇所の差別化がされていなかったこと。
その間接的な原因の1つはサイズだと思うんですよね。
で、サイズが大きくなったことも手伝って生まれ変わったのでは・・・というのは「ただの推測」です。
大きいことはいいことですから。
- 関連記事
-
- はずる キャストケーキ (CAST CAKE) (2016/07/25)
- はずる キャストダイヤモンド (CAST DIAMOND) (2016/07/24)
- キャストパズルの日(32周年) その2 (2015/10/10)
- キャストパズルの日(32周年) その1 (2015/10/10)
- 新作「キャストパズル メビウス」 (2015/08/28)
- キャストパズル ヴォルテックス (Cast Puzzle VORTEX) (2015/08/19)
- キャストパズル ヘキサゴン (Cast Puzzle HEXAGON) (2015/05/05)
- キャストパズル プレミアムシリーズ (2015/04/03)
- 「Cast Puzzle」の評価について(改訂版で再開にあたって) (2015/04/03)