からくりパズルフェア 2015
体調不良でもパズルはできると・・・
パズルと問題(クイズ)と
昨日思いついたことで記事を書きましたが、さらに踏み込んで考えたところ「ペンシルパズルやメカニカルパズル以外のパズル」としたものはパズルと言うよりは、問題≒クイズの類ではないかという考えに思い至った。
パズルとクイズを論ずる場合、
一般的にはパズルは特に知識が必要ないもの、クイズは知識が必要なものと言われることがあります。
故にパズルは知識がなくても誰でもできるということでありますが、それを「解答を見ないと正しいかどうかわからない」にあてはまるのではないかと思ったのですよ。
つまり
パズルは知識が不要
クイズは知識が必要なもの
パズルは情報がなくても解が見つかる
クイズは情報を照らし合わせないと答えが保障されない
パズルは解けた状態が答えである。解けた状態であることの検証が不要あるいは簡易である。
クイズはその場での検証が難しい。そのため答えは決められたものであり「限定的」である。
パズルは解が間違っているということは基本ありえない。
そもそも解き方が間違えた場合「解けない」か。ハタンするだけ。
クイズは答えが間違っていることがある。
しかも間違いは再検証するか指摘されなければわからない。
ゆえに、
パズルは基本「解」がなくても単独で成立する。
クイズは「答え」がないと成立しない。
とかね。
パズルとクイズを論ずる場合、
一般的にはパズルは特に知識が必要ないもの、クイズは知識が必要なものと言われることがあります。
故にパズルは知識がなくても誰でもできるということでありますが、それを「解答を見ないと正しいかどうかわからない」にあてはまるのではないかと思ったのですよ。
つまり
パズルは知識が不要
クイズは知識が必要なもの
パズルは情報がなくても解が見つかる
クイズは情報を照らし合わせないと答えが保障されない
パズルは解けた状態が答えである。解けた状態であることの検証が不要あるいは簡易である。
クイズはその場での検証が難しい。そのため答えは決められたものであり「限定的」である。
パズルは解が間違っているということは基本ありえない。
そもそも解き方が間違えた場合「解けない」か。ハタンするだけ。
クイズは答えが間違っていることがある。
しかも間違いは再検証するか指摘されなければわからない。
ゆえに、
パズルは基本「解」がなくても単独で成立する。
クイズは「答え」がないと成立しない。
とかね。
今わかった。 私はペンパやメカニカルパズル以外のパズルが苦手なんだわ。(与太話)
私はペンシルパズルやメカニカルパズル以外のパズルが苦手なんだわ。
所謂
「解答を見ないと正しいかどうかわからないパズル」
ペンシルパズルは数独などに代表されるように、基本全部埋められればそれがほぼ間違いなく正解でその過程は覚えていなくてもだいたいは説明可能。
メカニカルパズルは物理的に解けたら解けたこと自体が正解であることの証明。
なんだけど、
それ以外のパズルって解答出しても、
それが正解であるという担保が全然ないんだよね。
思いつきの場合は言うに及ばず。本人が論理的に解いているつもりでも論理に穴があれば正解にたどり着けない。
正解したつもりでも本人が正解したことをわかる術がない。
それこそ
ふたを開けるまで(正解を見るまで)はわからない
って状態なんですよ。しかも、
正解を見て間違っていたらそれで『おしまい』という。
だから間違うのがいやだからすぐには解答を見れない。
間違うというか、
間違いとわかったその場で
正解を教えられるのが嫌だというところか。
だから正解を教えられる前に必死に正解を探さなければならない。
正解かもしれないけど、もし間違っていたらと思うと必死に正解を探さなければいけない。
そういうプレッシャーが面倒だということについさっき気付いた。
とまあ、そういうお話。
所謂
「解答を見ないと正しいかどうかわからないパズル」
ペンシルパズルは数独などに代表されるように、基本全部埋められればそれがほぼ間違いなく正解でその過程は覚えていなくてもだいたいは説明可能。
メカニカルパズルは物理的に解けたら解けたこと自体が正解であることの証明。
なんだけど、
それ以外のパズルって解答出しても、
それが正解であるという担保が全然ないんだよね。
思いつきの場合は言うに及ばず。本人が論理的に解いているつもりでも論理に穴があれば正解にたどり着けない。
正解したつもりでも本人が正解したことをわかる術がない。
それこそ
ふたを開けるまで(正解を見るまで)はわからない
って状態なんですよ。しかも、
正解を見て間違っていたらそれで『おしまい』という。
だから間違うのがいやだからすぐには解答を見れない。
間違うというか、
間違いとわかったその場で
正解を教えられるのが嫌だというところか。
だから正解を教えられる前に必死に正解を探さなければならない。
正解かもしれないけど、もし間違っていたらと思うと必死に正解を探さなければいけない。
そういうプレッシャーが面倒だということについさっき気付いた。
とまあ、そういうお話。
久々にパズルを思いっきり楽しむ
時間もあったので、葉樹林さんで買ったばかりのパズル4つを楽しむ。
毎度やりごたえがあるのでとても好き。
夏木智さんの五芒星のパズルは美しい。
YamamotoHiroshiさん、Nojiさんの組み合わせパズルは安定して楽しい。
Hide.UE.さんのスライディングパズルはあべみのるさんの某スライディングパズルを連想させますが手順は格段にかかります。
そして堪能しているうちにこの時間。
兵庫県宝塚市では「パズる茶屋」
まだまだ私と踊ってもらうよ~!!
てなわけで、パズルイベントネタ連投いってみます。
こちらは兵庫県宝塚市でASOBIDEA主催のイベントです。
大阪以西の人、日程の都合で滋賀県東近江大凧会館の工作イベントに参加できなさそうに人はどうぞ。
こちらも夏休みの間の開催。
詳細はこちらで(http://asobidea.co.jp/jp/service/e_140828chaya/)
しかし、このイベントに参加する前に、ASOBIDEAのサイトを覗きに行くのをおすすめしますよ。
ネットゲームとは違う、
素朴で楽しいパズルの世界をご賞味あれ!
てなわけで、パズルイベントネタ連投いってみます。
こちらは兵庫県宝塚市でASOBIDEA主催のイベントです。
大阪以西の人、日程の都合で滋賀県東近江大凧会館の工作イベントに参加できなさそうに人はどうぞ。
こちらも夏休みの間の開催。
詳細はこちらで(http://asobidea.co.jp/jp/service/e_140828chaya/)
しかし、このイベントに参加する前に、ASOBIDEAのサイトを覗きに行くのをおすすめしますよ。
ネットゲームとは違う、
素朴で楽しいパズルの世界をご賞味あれ!
パズル遊びへご招待-パズル体験教室
先ほど関東のイベントを紹介したので、今度は関西のイベントを・・・
滋賀県の東近江大凧会館で開かれるパズルイベント。
1か月以上の長期にパズルを展示するということ自体珍しいし、いろんなパズルに直に触れることができるのもうれしいです。
それもこういうイベントで使用するために、市販品よりもふた回りも大きなものを用意しているので子供たちにも楽しく遊んでもらえます。
1回訪れたときにできなかったら、2度3度ときて挑戦するのもいいですね。(笑)
そして、、、
パズル工作教室もやっています。
土日にのべ4日ある工作教室。
からくり箱の工作キットは、木工用ボンドで丁寧に組み立てれば小学生でも楽しく作れるシロモノ。
パズルを解くのとは別の楽しみを味わってください。
滋賀県の東近江大凧会館で開かれるパズルイベント。
1か月以上の長期にパズルを展示するということ自体珍しいし、いろんなパズルに直に触れることができるのもうれしいです。
それもこういうイベントで使用するために、市販品よりもふた回りも大きなものを用意しているので子供たちにも楽しく遊んでもらえます。
1回訪れたときにできなかったら、2度3度ときて挑戦するのもいいですね。(笑)
そして、、、
パズル工作教室もやっています。
土日にのべ4日ある工作教室。
からくり箱の工作キットは、木工用ボンドで丁寧に組み立てれば小学生でも楽しく作れるシロモノ。
パズルを解くのとは別の楽しみを味わってください。
芦ヶ原伸之さんが亡くなってから10年
GWの成果
ASOBIDEA
第4回 からくりパズルを楽しむ会
小田原・箱根「からくりパズル」を広める会主催で開催されている「からくりパズルを楽しむ会」が今年もやってきます。
今年のテーマは「からくり家具」
今年もからくり工作教室にスペシャルプレゼント、フリーマーケットと楽しめるイベント盛りだくさんです。
今まで参加できなかった人、
是非一度参加することをお勧めしますよ!
5月頃に募集開始だそうですのでお忘れないよう。
残念ながら私は今回も参加できないですけど。
いや~、本当に残念だ。
え?
全然残念そうに聞こえない?
それ誤解だから。
絶対誤解だから!!!
まあ、リンクを張ったとて文句は言われないだろう……多分。(東京パズルデー)
ネタがないわけじゃないけど、思いつきでリンクを張ってみました。
実は↓のバナーとかないんだよね。
勝手に張っていいかなと思ったけど、まあ楽しければよしということで。
日本パズル協会共催ということで、東京パズルデーというイベントが4月26、27日にあるそうです。
開催日:2014年4月26日(土曜日)、27日(日曜日)
時間: 10時00分~18時00分 (27日のみ 10時00分~17時00分)
場所: パナソニックセンター東京 1階 ホール アトリウム
共催: 日本パズル協会
東京に行くわけでもないですが、ネタとして。
無料なので近ければいってみるのもいいかも。
(2014/04/07 追記)
ニコリ冊子にパンフが同封されていたので掲載します。
実は↓のバナーとかないんだよね。
勝手に張っていいかなと思ったけど、まあ楽しければよしということで。
日本パズル協会共催ということで、東京パズルデーというイベントが4月26、27日にあるそうです。
開催日:2014年4月26日(土曜日)、27日(日曜日)
時間: 10時00分~18時00分 (27日のみ 10時00分~17時00分)
場所: パナソニックセンター東京 1階 ホール アトリウム
共催: 日本パズル協会
東京に行くわけでもないですが、ネタとして。
無料なので近ければいってみるのもいいかも。
(2014/04/07 追記)
ニコリ冊子にパンフが同封されていたので掲載します。
片づけ~~~
昨日はまで暖かかったのに、本日はまたいきなり寒くなった。
それでも大雪にならないだけマシなのだけど、この気温差は体の弱い人にかくるかもです。
インフルエンザも流行っているよですし、どうぞ体をご自愛してください。
それでも、インフルエンザに対する警戒(特に会社などでは)はかなり厳しくなってきているから、そうそう無節操に流行ることもないんですけどね。
警戒が厳重で少し窮屈なこともあるけど、それで無駄に病気にならないならまあそれもよしでしょう。
今年になってからの片づけ。
今さらだけど量がハンパない。
ペンシルパズルの積読もいいけど、今までのやり残し分をこれから消化するとなると残りの人生でやりきれるのだろうかとか。
それでも大雪にならないだけマシなのだけど、この気温差は体の弱い人にかくるかもです。
インフルエンザも流行っているよですし、どうぞ体をご自愛してください。
それでも、インフルエンザに対する警戒(特に会社などでは)はかなり厳しくなってきているから、そうそう無節操に流行ることもないんですけどね。
警戒が厳重で少し窮屈なこともあるけど、それで無駄に病気にならないならまあそれもよしでしょう。
今年になってからの片づけ。
今さらだけど量がハンパない。
ペンシルパズルの積読もいいけど、今までのやり残し分をこれから消化するとなると残りの人生でやりきれるのだろうかとか。
パズルの記念日(雑談)
これはパズル会2013での雑談。
少し前の記事で書きましたが、hayassiさんが申請し、
知恵の輪の日が9月9日になりました。
ちなみに9月9日というのは知恵の輪の代表に九連環があり9が関連していること、そして何より
一般的に知恵の輪としてイメージされるものが「9 9」というものだからというのが理由。
丁度11月11日がポッキー&プリッツの日であるのと同じイメージですね。
なお、同様の理由で3月3日がジグソーパズルの日になっています。
こちらは、3同士を向い合せてつなげた形がジグソーパズルに似ているからなのだそうですが。
で、雑談の方に戻りますが、
そこで同様に他にパズル記念日ができないかというネタがありました。
まずはじめにN氏が以前から8月26日がパズル(826)の日にという話が、そして同様に9月2日がキューブ(92)の日にとか、そういう感じ。ちなみに、
8月26日、9月2日、9月9日はそれぞれちょうど一週間おき。
そういうことで来年このネタで誰か何かやってみませんか。(笑)
少し前の記事で書きましたが、hayassiさんが申請し、
知恵の輪の日が9月9日になりました。
ちなみに9月9日というのは知恵の輪の代表に九連環があり9が関連していること、そして何より
一般的に知恵の輪としてイメージされるものが「9 9」というものだからというのが理由。
丁度11月11日がポッキー&プリッツの日であるのと同じイメージですね。
なお、同様の理由で3月3日がジグソーパズルの日になっています。
こちらは、3同士を向い合せてつなげた形がジグソーパズルに似ているからなのだそうですが。
で、雑談の方に戻りますが、
そこで同様に他にパズル記念日ができないかというネタがありました。
まずはじめにN氏が以前から8月26日がパズル(826)の日にという話が、そして同様に9月2日がキューブ(92)の日にとか、そういう感じ。ちなみに、
8月26日、9月2日、9月9日はそれぞれちょうど一週間おき。
そういうことで来年このネタで誰か何かやってみませんか。(笑)
パズる会2013に行ってきました
昨日、「パズる会2013」に行ってきました。
写真は戦利品の一部。
今回は夜通しかけて解く問題が7題出題されたのでおもいっきり考えてほとんど睡眠時間が取れませんでした。
当然、例によって(主にPUZZLABの永田大さんが持ってこられた)多数のパズルを解いたり、即興の折り紙教室やっていたりと充実していました。
とりあえず、今回は別件があるのでこれだけ。詳細はおいおいと。
パズルに関する一般認識……その一例。(与太話)
やはりパズルはやる人しかやらないんだなというのが、最近の認識。
でもネタ程度に話を振る分には、大方の人は話に乗ってくれるのでまあいいかなと思うけどね。
最近部署が変わったので、ちょっと話を振るとジグソーパズルについて乗ってくれる人がいました。
やはり女性なんですけどね。
2000ピースクラスを組んだこともあるという強者だそうで。
そういえば、余ったジグソーパズルをあげると言っていたので、パッケージの写真を撮っておいて送付しておかなければね。
あとは同じく部署に配置された人がルービックキューブができるという話があったこと。
他にパズルは?知恵の輪とかは?と聞いたら、
「なぜそこで知恵の輪?」
と怪訝な顔をされました。
ええ、質問が唐突でしたとも。(苦笑)
聞いてみると、ルービックキューブ6面揃えられるというのもネタ程度にという気持ちだそうです。
うん、いくらスピードキューブがニュースでちらほら言われていても一般にはそんなところですよね。
そういう私も100秒かかるから偉そうなことは言えません。
と内心納得してしました。
ということで本格的にパズルの話が振れる人はそうそう見つかりませんね。
……と考えていた最近の話。
でもネタ程度に話を振る分には、大方の人は話に乗ってくれるのでまあいいかなと思うけどね。
最近部署が変わったので、ちょっと話を振るとジグソーパズルについて乗ってくれる人がいました。
やはり女性なんですけどね。
2000ピースクラスを組んだこともあるという強者だそうで。
そういえば、余ったジグソーパズルをあげると言っていたので、パッケージの写真を撮っておいて送付しておかなければね。
あとは同じく部署に配置された人がルービックキューブができるという話があったこと。
他にパズルは?知恵の輪とかは?と聞いたら、
「なぜそこで知恵の輪?」
と怪訝な顔をされました。
ええ、質問が唐突でしたとも。(苦笑)
聞いてみると、ルービックキューブ6面揃えられるというのもネタ程度にという気持ちだそうです。
うん、いくらスピードキューブがニュースでちらほら言われていても一般にはそんなところですよね。
そういう私も100秒かかるから偉そうなことは言えません。
と内心納得してしました。
ということで本格的にパズルの話が振れる人はそうそう見つかりませんね。
……と考えていた最近の話。
覚書「JAISTフェスティバル2013」
これは毎年行くことになるかな。
↓面倒なので昨年のテンプレをそのまま使用。
「JAISTフェスティバル2013」
日時:2013/10/12(土) 10:00 ~ 16:30
場所:北陸先端技術科学大学院大学
交通アクセス:駅から乗り継ぎが多いのでチェックが必要(交通アクセスはここから)
パズル関係のイベント
JAISTギャラリー
・世界有数のパズルコレクションを展示
・パズルで遊べるプレイルームコーナー
・研究成果の展示
平日に行くことはなかなかできないので、今回も行ってみようと思います。
↓面倒なので昨年のテンプレをそのまま使用。
「JAISTフェスティバル2013」
日時:2013/10/12(土) 10:00 ~ 16:30
場所:北陸先端技術科学大学院大学
交通アクセス:駅から乗り継ぎが多いのでチェックが必要(交通アクセスはここから)
パズル関係のイベント
JAISTギャラリー
・世界有数のパズルコレクションを展示
・パズルで遊べるプレイルームコーナー
・研究成果の展示
平日に行くことはなかなかできないので、今回も行ってみようと思います。
パズる会2013ポスター
月曜日に書いた「パズる会2013」の続報
ポスターとチラシが出来たそうなので縮小版を公開。
私は前々回、前回に続き今回も参加予定。
パズルのフリーマーケットの他、夜通しパズルがさわれるなど十分すぎるほどパズルが楽しめるイベントです。
難しいパズルや楽しいパズルに飢えている人は是非ご参加を!
↑ポスター
↑ちらし
詳しくはリンク先で。
http://puzkai2013.seesaa.net/article/374406451.html
ポスターとチラシが出来たそうなので縮小版を公開。
私は前々回、前回に続き今回も参加予定。
パズルのフリーマーケットの他、夜通しパズルがさわれるなど十分すぎるほどパズルが楽しめるイベントです。
難しいパズルや楽しいパズルに飢えている人は是非ご参加を!
↑ポスター
↑ちらし
詳しくはリンク先で。
http://puzkai2013.seesaa.net/article/374406451.html
パズる会2013開催
とりあえず、以前からリンクを張っていたのですが、ちゃんと宣伝するのを忘れていたので改めて書いておきます。
パズる会2013開催です!!
2013/11/3~4にかけての開催。
申込受付の期限は 9/30 になっています。
詳しくはhttp://puzkai2013.seesaa.net/から。
パズる会2013開催です!!
2013/11/3~4にかけての開催。
申込受付の期限は 9/30 になっています。
詳しくはhttp://puzkai2013.seesaa.net/から。