不可能すぎるだろ、これって。(木の輪3連ネックレス (Tri Wood Ring Necklace))
メーカー:Getten Hashin
違う種類の樹のリングが絡み合っています。
普通に考えたら絶対不可能な物体。
リングのどこかに継ぎ目があるんだと思うのですが……。
- 関連記事
-
- 収納問題? (Cube & Octahedron) (2013/09/16)
- できるかなって☆☆☆ (ワイヤースティック) (2013/02/26)
- DNA PUZZLE (dexterity puzzle) (2012/04/03)
- これは6本組木? (The Draftman's Dream) (2011/04/05)
- 不可能すぎるだろ、これって。(木の輪3連ネックレス (Tri Wood Ring Necklace)) (2011/03/30)
- 不思議なふくろう (2010/11/22)
- かたかた、ぐらぐら。 (ロシアンラトルバック (Russian Rattleback)) (2010/11/17)
- からくりパズル工作キット「飛び出す!?びっくり箱」 (2009/09/23)
- Anti-gravity-tube (2009/09/14)
テンプレで実験
- 関連記事
「綺麗は強い!」という話 (与太話)
お腰につけたきび団子、ひとつ私にくださいな♪
実は昔から疑問に思っていたことがあったのですよ。
なぜ桃太郎のお供が犬に猿に雉なのかと。
そう、
なぜ「犬」に、「猿」に、
よりによって「雉」なのかと。
一番人間に近しい動物「犬」と、
一番賢く器用な立ち回りができる「猿」に並んで、
なぜ「雉」なのかと。
だってどう見ても、空を飛ぶ以外にこれといった能力はないじゃないですか。
強そうな鳥だったら鷲や鷹がいるじゃないですか。
賢そうなのならばカラスがいるじゃないですか。
それらを差し置いてなぜ「雉」なのか。
ましてや雉は空を飛ぶのが得意な鳥でないと聞く。
そう、仮に「桃太郎」での役回りが偵察であったにしてもだ。
まあ、雉ってのは日本の国鳥だし、神様の使いの鳥だけどね。
だけど何故なのだろう?
続きを読む
- 関連記事
ペース速くね? (超変換!!もじバケる3)
今までのところ、ほぼ半年に1回のペース。
まだ写真が公開されていませんが、ラインナップは以下の通り。
・シシバケる
・ゾウバケる
・クマバケる
・カニバケる
・ヘビバケる
・クジラバケる
第1弾、第2弾とも質が高かったので、今回も期待できますね。
- 関連記事
-
- ゾウバケる! (超変換!!もじバケる3) (2011/06/15)
- シシバケる! (超変換!!もじバケる3) (2011/06/15)
- ドン・キホーテで購入したモノ (nano block 「マメログ ほっと一息」) (2011/04/21)
- ドン・キホーテで購入したモノ (???) (2011/04/19)
- ペース速くね? (超変換!!もじバケる3) (2011/03/29)
- 瓶詰め○○にゃん (2011/02/11)
- M.C.Escher CONTRAST (DVD) (2011/01/22)
- 「もじバケる2」をまだ書いていない件について (超変換!! もじバケる2) (2010/12/29)
- 「超変換!!」再び! (超変換!! もじバケる2) (2010/12/11)
筋肉痛とテンション高のはざまで……
HI・NA・GI・KU! ハイハイ!
てな調子で昨日からぶっ続けで「本日、満開ワタシ色!」をリピートしまくってテンション高い「の」の字です。
でも足の筋肉は突っ張っています。
昨日けん玉で張り切りすぎたからなあ。
しかし、はじめて「本日、満開ワタシ色!」を「ハヤテのごとく!!」の第1話のエンディングで観たときは、「メインヒロインでもないのになんでいきなりエンディングを仕切っているんだ?」と思ったけれど(このとき「ハヤテのごとく!!」をほとんど知らなかった……)、回を重ねるにつれ「こりゃ確かに人気出るキャラクターだわ」と納得したモノです。
ちなみにいまだに原作やらアニメ第1弾「ハヤテのごとく!」はあまり見ていません。
基本的にラブコメ好きなので、あの独特のギャグセンスについていけないんだわ……。
- 関連記事
けん玉練習会に行ってきました。
(⇒日本けん玉協会 富山支部)
そういうことで、丁度用事があったのでそのついでに呉羽にある富山支部の月一の「けん玉練習会」に行ってきました。
内容としては
・オープニングトーク
・準備運動
・もしかめ競技会
・級位認定試験
てな内容。
「もしかめ」は自前でやっていて上手くならなかったのですが、持ち方を少し直してもらいました。
その他、上級者の技ややり方を見せてもらったのでとても勉強になりましたね。
最後の級位認定では、5級を取得。
もうちょっと上達できそうなのがわかったので、これからもやっていきますか。
- 関連記事
-
- なんとなく見たくなったので・・・(日常) (2014/03/18)
- ヒーホー君ゆうかい事件 (2012/09/17)
- 日本画の巨匠三山展 (2011/09/03)
- 4月のけん玉練習会 & 2011年第9回けん玉ペインティングコンテスト (2011/04/24)
- けん玉練習会に行ってきました。 (2011/03/27)
- オタク判定バトンというものをやってみた。 (2011/03/18)
- 「赤の風景」その1 (徒然ごと) (2011/02/12)
- 狂気に取り込まれたい人にお薦めの危険な歌手谷山浩子……って。 (2009/08/22)
- はじめて落語を直に観に行ってきました。(柳家花禄独演会) (2008/09/28)
海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話 「一番大事なもの」
つまりは賞金はあの世界共通のものではなく、あくまでザンギャック内部での話。
建前上は「海賊行為をしていたから」となっているけど、その実ザンギャックに敵対しているものにかけているというところが本当なんだろう。
そう考えると宇宙警察の立場も微妙です。
ザンギャックと関係していないのは明白だから、別の星間国家の配下の組織ということになる。
もちろん警察なのだから、海賊は賞金に関係なく治安を乱すものとして取り締まらなければならない。
だけれど海賊行為を行なっていなかったとしたら?
地球上でのゴーカイジャーとザンギャックの一連の行動、および地球上で海賊行為をしていないのにゴーカイジャーの賞金が倍になったという事実。
このことから宇宙警察が再調査し、その結果でっちあげが発覚したというのが前回の裏事情ってトコでしょうね。
となれば、これからもザンギャックがゴーカイジャーにかけている賞金は際限なく上がっていくことになる。
前回のOPでも賞金額が更新されていたし、ストーリーで語られていないのにいつの間にかOPの賞金額が上がっているということもあるでしょう。
ということで、今後どこまで賞金額がインフレするのか楽しみですね。
なんせ前回殿下に爆発物を投げ付けるという暴挙に出ているのですから。
さて、今回はいよいよルカのターンです。
宝石につられてお屋敷のメイドになるという「大丈夫なのか、色んな意味で」的な展開ですが、そこはそこ。
ギャグ的な展開が期待できるでしょう。
では、今回の海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話 「
豪快に行ってみましょうか!
続きを読む
- 関連記事
-
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第10話 「トランプ勝負」 (2011/04/24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第9話 「獅子、走る」 (2011/04/17)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第8話 「スパイ小作戦」 (2011/04/10)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話 「ニキニキ! 拳法修行」 (2011/04/03)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話 「一番大事なもの」 (2011/03/27)
- レジェンド大戦の真実…… (スーパー戦隊199ヒーロー大決戦) (2011/03/26)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」 (2011/03/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第4話 「何のための仲間」 (2011/03/06)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第3話 「勇気を魔法に変えて ~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~」 (2011/02/27)
テーマ:海賊戦隊ゴーカイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
非常食扱い(笑) (ココナッツサブレ)
普段よく買っているお菓子「ココナッツサブレ」。
普段はこれ1つとペットボトルのコーヒーで済ますことが多いです。
それはそれでお手軽で、人から見れば他に食うものはないのかと言われそうですが。
でもまあ、美味しいモノを探すのに金と時間を費やしても、その労力と金額に見合うほどの満足感が得られないのがほとんどなので、結局はこれですますのです。
ちなみに夜食のカップめんの場合は「赤いきつね」と「緑のたぬき」。
なんてお手軽なおやつ生活。
単に質にこだわっていないだけなのですが。
ちなみに今日ニュースで避難所へ送付する非常食にこれがあったのにちょっと苦笑しました。
コストパフォーマンスからすると妥当なのですが、
店頭から消えないか少し心配です。
- 関連記事
レジェンド大戦の真実…… (スーパー戦隊199ヒーロー大決戦)
レジェンド大戦に関わるとキャラクターとして、素晴らしい面々の登場です。
まずはデカマスターにデカスワン。
シンケンレッド(姫)にウルザード紅、マジマザー、ズバーン、メレに黒獅子リオというそうそうたる面々。
彼らは第1話に登場していなかったですよね、多分。
は、いいとして左端に注目!!
こやつは信号野郎!(シグナルマン)
あ~、そういえばこいつものスーパー戦隊の戦力扱いでしたね。
あまりにもコミカルなキャラクターだったので、すっかり忘れていましたよ。
というか他の「最近の作品から選りすぐられた豪華な面々」から比べて、違和感バリバリですな。(笑)
でも、彼って確かシグナル星から来た普通の警察官。
しかも普段からあの姿で、同様の姿をした奥さんと息子もいたはずなんですが……。
……まあ、ごく普通に並行世界だと納得するにしても、
あの微妙に所帯じみた設定があいつの魅力だと思ってたんだけどね。(笑)
- 関連記事
-
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第9話 「獅子、走る」 (2011/04/17)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第8話 「スパイ小作戦」 (2011/04/10)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話 「ニキニキ! 拳法修行」 (2011/04/03)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話 「一番大事なもの」 (2011/03/27)
- レジェンド大戦の真実…… (スーパー戦隊199ヒーロー大決戦) (2011/03/26)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」 (2011/03/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第4話 「何のための仲間」 (2011/03/06)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第3話 「勇気を魔法に変えて ~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~」 (2011/02/27)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 「この星の価値」 (2011/02/20)
テーマ:海賊戦隊ゴーカイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」
「ジャッジメント・パイレーツ」
直訳すると
「海賊裁判」
どこぞの海域で捕まった海賊の日本での初めての「海賊裁判」があるということで、ある意味実にタイムリーなタイトル。(おい)
で、肝心のデカレンジャーですが、
34戦隊は変身する能力を失っているということで、それはおそらくデカレンジャーも変身の能力を失っている模様。
そしてデカマスターも。
そういうことで、本家本元のデカレンジャーの登場がないのは残念ですが、それでも賞金がかかっているゴーカイジャーと宇宙警察の対立は避けられない。
このあたりどういう風な結末を迎えることになるのか。
今回の海賊戦隊ゴーカイジャー、
第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」、豪快に行くべし。
続きを読む
- 関連記事
-
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第8話 「スパイ小作戦」 (2011/04/10)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話 「ニキニキ! 拳法修行」 (2011/04/03)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話 「一番大事なもの」 (2011/03/27)
- レジェンド大戦の真実…… (スーパー戦隊199ヒーロー大決戦) (2011/03/26)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」 (2011/03/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第4話 「何のための仲間」 (2011/03/06)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第3話 「勇気を魔法に変えて ~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~」 (2011/02/27)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 「この星の価値」 (2011/02/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 「第1話宇宙海賊現る」 (2011/02/13)
テーマ:海賊戦隊ゴーカイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
ニコリ2011年春号 Vol.134
オタク判定バトンというものをやってみた。
アニメは好きなのですが、結果としてはまあこんなものでしょ。
暇には人は↓からどうぞ。
続きを読む
- 関連記事
-
- ヒーホー君ゆうかい事件 (2012/09/17)
- 日本画の巨匠三山展 (2011/09/03)
- 4月のけん玉練習会 & 2011年第9回けん玉ペインティングコンテスト (2011/04/24)
- けん玉練習会に行ってきました。 (2011/03/27)
- オタク判定バトンというものをやってみた。 (2011/03/18)
- 「赤の風景」その1 (徒然ごと) (2011/02/12)
- 狂気に取り込まれたい人にお薦めの危険な歌手谷山浩子……って。 (2009/08/22)
- はじめて落語を直に観に行ってきました。(柳家花禄独演会) (2008/09/28)
- 有川 浩さん、トップランナーに出演! (2008/09/02)
第1159回「子供の頃の夢」
まあ四半世紀以前の話だし。(笑)
でも、パズル作家になろうかなと考えていたのは覚えていますね。
虫食い算や覆面算、迷路を作ってましたから。
まあ、その後パズルを作らなくなりましたが、ペンシルパズルを解く方は細々とやっていたので、まあ実になっている方でしょうか。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。
今日のテーマは「子供の頃の夢」です。
私の子供の頃の夢は
漫画家になることでした。
沢山漫画を描いてました。
思春期のときは、恥ずかしくて全部捨ててしまおうと
思っていましたが(結局捨てなかったです)
読み返してみると、温かい気持ちになり、
本当に置いててよかったと思います。
大人になっていくにつれて、
...
第1159回「子供の頃の夢」
- 関連記事
-
- トラックバックテーマ 第1236回「もらって嬉しいお土産!」 (2011/07/13)
- トラックバックテーマ 第1182回「今年中に行きたい場所」 (2011/04/21)
- トラックバックテーマ 第1178回「昔は苦手だったもの」 (2011/04/16)
- トラックバックテーマ 第1173回「時計を何個持っている?」 (2011/04/08)
- 第1159回「子供の頃の夢」 (2011/03/18)
- トラックバックテーマ 第1140回「もしも魔法が使えるなら?」 (2011/02/19)
- トラックバックテーマ 第1121回「旅行の荷物、多い?少ない?」 (2011/01/21)
- トラックバックテーマ 第1117回「生でスポーツ観戦したことある?」 (2011/01/17)
- トラックバックテーマ 第1108回「ファーストフードよく食べる?」 (2010/12/22)
テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ
解くには易く、 (からくり箱「マジック・ハット」)
だからメカニカルパズルは止められない。
からくり箱「マジック・ハット」
作:田嶋士郎
土台はシルクハット、顔を出しているのはウサギ。
でも耳を引っ張ったからってウサギが出てくるわけではありません。
ちょっとした操作をしたら箱が開くのですが、その操作時の動作が奇妙なのでとても好きです。
- 関連記事
-
- 腕がつる~~~~~~~~~! (三つ巴(Triskele)) (2011/11/12)
- 「創作手しごと展~和(なごみ)のあるくらし・秋~」に行ってきました。 (2011/10/23)
- 新秘密箱Ⅱ (New Secret Box II) (2011/10/08)
- 罠 (からくり箱) (2011/10/01)
- 解くには易く、 (からくり箱「マジック・ハット」) (2011/03/13)
- 「秘密箱できました。」 (ニコリクラブの秘密箱) (2011/02/05)
- ダンロック (Dan Lock) (2011/01/10)
- ちいさなひみつ箱 (2010/11/29)
- からくり箱「甘党タイガー (The tiger of carboholic)」 (2010/11/11)
東北地方太平洋沖地震の状況(覚書)その2
関東地区の騒動が収束してきた結果、東北地方の被害の現状が分かってきましたが。
逆にその被害の情報量の膨大さに、わけわからないという状態ですね。
大まかに分かっているだけでも、
相馬市の津波被害。
仙台の津波と火災。
石巻市の津波被害。
夜が明ければ全容が分かるのだろうけど、通信手段の不測、交通機関の断裂で被害状況の把握もままならないという状態。
ここまで被害が深刻でかつ広範囲だと人員投入も追いつかないでしょうね。
「できるかぎり」とか「現場レベルで」どうにかできる状態じゃでもないし。
しかも相次ぐ余震や甲信越など関係ない地区で起きる地震でさらにわけのわからない状態になっている。
とりあえず、事態収束を考えるならば情報収集の方を優先すべきなのですが……
こういうときに「上司」がホイホイ出歩いてどうするんだよ。
(以下追記 2011/03/13)
続きを読む
- 関連記事
テーマ:地震・天災・自然災害 - ジャンル:ニュース
東北地方太平洋沖地震の状況(覚書)
今回の東北地方太平洋沖地震。
18時時点では情報が錯綜していましたが、徐々に状況が分かってきた様子。
今回はマグニチュードで最大8.8の他、7クラスの地震も3回あった様子。
マグニチュードで最大8.8クラスのモノは地震の規模もさることながら、津波の被害も甚大。
なお、マグニチュード7クラスの地震の1つは銚子沖で発生していて、これが首都圏にダメージを与えている様子。
現在はそれについての報道が主になっている。
被害報告過多と情報伝達手段の不足からほとんど伝わっていないけれど、東北地方の被害はかなり深刻。
しかし現時点ですでに数百単位の津波による死者が出ていることが分かっている。
- 関連記事
テーマ:地震・天災・自然災害 - ジャンル:ニュース
注意を喚起する手段としては有効なのだが……
資料としては無意味。
てか、当たり前。
中学生が路上を移動している場合の交通手段でって、ほとんど自転車じゃなかたっけ?
そりゃま、自転車に乗れない人もいるけどさ。
そういう人は通常は車に便乗したり公共交通機関を利用したりするわけだから、記事にある通り交通事故の件数にカウントされていない。
逆に登下校で自転車に乗りっぱなしのケースもあるわけだから、総合的に見て自転車に乗っている時間が長く、その分事故に遭う確率が高くなる。
もちろん時間が長い分、より注意しろという発想はあるけどね。
けれどルールを守る守らない以前に、ブレーキをかけてから止まるまでの距離が「歩行者より」ある以上、歩行時より交通事故に遭いやすいのは当たり前なわけですし。
つまり、せいぜいのところルールを守れば事故に遭いにくくなる、怪我したくなければ2人乗りするなという程度の話。
ましてや事故全体の件数から見ても、中学生が事故を起こしている確率が低いんだよね。
(だから全世代では見た場合、自転車事故の確率は2割まで落ちる)
つまりはいつも戻りの「子供バッシング」。
不当な誘導で、さも中学生の自転車事故が多いように誤解させているだけ。
そりゃ相手が中学生だったら反論もされないだろうさ。(邪笑)
しかしこの統計をちゃんと精査してみると、いまさら改めて中学生を重点的に指導する意味はないことはすぐにわかりますね。
(そもそも世代別の事故の確率を出さないあたり記事の恣意性を感じる)
まあ確かに、携帯操作していたり荷物過剰で片手運転している人を見たら、同じ自転車を運転している身からしても蹴倒したくなりますけど。
けどそういう連中って大概いい歳こいた大人なんだよな。
続きを読む
海賊戦隊ゴーカイジャー 第4話 「何のための仲間」
「メカ系」はその名の通り、主人公たちが巨大メカに乗り込んで戦うもの。
「ファンタジー系」は、超常的な力で巨大メカを呼び出すものなのだそうです。
さて、今回のゴーカイジャーは最初からゴーカイガレオンが登場していたので、てっきり「メカ系」だと思っていたのですが、マジドラゴンの登場でものの見事に予想がひっくりかえされました。
これからも34の戦隊の力を借りていくことになるのでしょうが……。
そこで今になって、
「はて?」
と思ったことが1つ。
彼らゴーカイジャーの力の源って何なんでしょう?
「スーパー戦隊の全ての力」でいいのでしょうか。
……でもそれでは借り物を使っているような感じでちょっとイヤだよなあ。
あ、だから今は力の半分も使いこなせていないのか。
しかも「ゴーカイジャー」はいいとしても、「ゴーカイガレオン」などのメカの動力源に至っては……。
やはり特殊な超次元的ななにかなのか。
そもそも、あのスーパーメカたちの出自は?
やはり赤い人からの贈り物?
少なくてもハカセが作ったものではなさそうですし。
1~3話の描写を見る限り、ハカセの職業は航海士みたいだしね。
(でも謎の発明とかは見せてほしいね!)
そういえばハカセが航海士だったら、ルカの職業って何だろう?
探査能力が高いという話だし、
やっぱり「守銭奴」なのでしょうか?
それはともかく、今回は職業が「剣士」の青い人「ジョー・ギブケン 」のお話。
テーマは「仲間」となりますが、どのような展開になるのでしょうか。
今まで目立っていなかった分、骨のあるところをぜひ見せてほしいところです。
でもあざとすぎるから三刀流は勘弁です。(笑)
てなわけで今回の海賊戦隊ゴーカイジャー、
第4話 「何のための仲間」、豪快に行ってみるぜ!
続きを読む
- 関連記事
-
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話 「ニキニキ! 拳法修行」 (2011/04/03)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話 「一番大事なもの」 (2011/03/27)
- レジェンド大戦の真実…… (スーパー戦隊199ヒーロー大決戦) (2011/03/26)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」 (2011/03/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第4話 「何のための仲間」 (2011/03/06)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第3話 「勇気を魔法に変えて ~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~」 (2011/02/27)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 「この星の価値」 (2011/02/20)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 「第1話宇宙海賊現る」 (2011/02/13)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー はじまるッ! (2011/02/13)
テーマ:海賊戦隊ゴーカイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
引越しな日々
データをCD-ROMに保存してあったものもあるため、まずそのCD-ROMを発掘する作業から開始。
ついでに今までハードディスクに保存していなかったCDの音楽も全て保存しているため、その作業は膨大なものになっています。
まあ、そのおかげでこの機に今まで収拾がついていなかったデータをハードディスクに一括して保存できているわけですが。
これも容量100ギガ単位が当たり前になった昨今ならではの話。
段ボール箱単位で保管してあったCDや大量の文書や撮りためた画像データが薄いハードディスクの一角に収まる様は圧巻ですね。
……ここでハードディスクが吹っ飛んだら泣くな。
関係ないけど気になった記事を。
かなり以前、日産のCMで話題になった河森さんデザインのパワードスーツ「デュアリス」が立体化(フィギュア化?)されるそうです。
走行中の車がいきなり人型ロボットに変形する感じのCMでしたね。
↓の画像を見たら思い出す人もいるかも。
- 関連記事