やはり組木が好き (彌多朗&彌多朗改)
ある朝の一幕
TV「口からアンモニア臭がした場合、肝硬変の疑いが・・・」
私「口からアンモニア臭がすると言ったら、アレ連想しない?」
相方「アレって?」
私「青酸カリ」
相方「そんなものを口にしたら病気以前に死にますって……」
私「まあ、ネタなんだけどね」
相方「それに青酸カリはアーモンド臭」
私「そうだっけ?」
相方「そうです!」
私「口からアンモニア臭がすると言ったら、アレ連想しない?」
相方「アレって?」
私「青酸カリ」
相方「そんなものを口にしたら病気以前に死にますって……」
私「まあ、ネタなんだけどね」
相方「それに青酸カリはアーモンド臭」
私「そうだっけ?」
相方「そうです!」
- 関連記事
課金ゲームについて
課金ゲームについて、経営者が「どうしたら課金したくなるか」を追求するのは別に「悪いこと」とは思わない。
利益追求する姿勢としては評価してもいいくらい。
課金するだけで、それだけの見返りがくるというのも結構な話。
RPGで時間をかけて経験値を上げればラスボスを楽に倒せるのと同じ。
そういう「成果が出る」のを実感できるというのはプレーヤーとしては「怠惰」だとしても非常に楽しいことだから。
でも残念ながら、それは勤勉なプレーヤーがいることが大前提。
そして勤勉なプレーヤーは成果が出る事を目的をしているのです。
さてここで問題。
プレーヤーが成功したとしてその成果物で満足したとき、プレーヤーはそれ以上課金するでしょうか?
答えは「否」
次に課金されないゲームのサーバは維持されるでしょか?
これも答えは「否」
・・・課金云々を言いましたけど、課金で成り立つシステムであれば、課金が世間的に終了した時点でゲームの命は絶たれる運命なんですよね。
そしてそれがシューティングゲームならいざ知らず、
経験値稼ぎを必要とするゲームでも例外ではない、
そしてサーバの都合で勝手にリセットされた場合の課金した側の失望感は計り知れないと考えられます。
それでもおそらく経営者は赤字になった時点でリセットをためらわないでしょう。
「成果物」でなく「成功体験」と引き換えに金を受けとっていると考えているようですから。
・・・これが1度や2度ならまだしも
何度も繰り返された場合どれだけのプレーヤーが生き残ることができるか
生き残ったプレーヤーは
「一時的な成果物」をともに共有できる仲間に公開することでしか満足を得られない
という事実に押しつぶされないか
とまあ、そんなことを考えたのです。
注)
これはあくまで思いつきの思考実験です。
これによってサーバ側にどうしろと言う気もありません。
というか私自身は関係者全員に「選択肢」などないと考えていますので・・・。
利益追求する姿勢としては評価してもいいくらい。
課金するだけで、それだけの見返りがくるというのも結構な話。
RPGで時間をかけて経験値を上げればラスボスを楽に倒せるのと同じ。
そういう「成果が出る」のを実感できるというのはプレーヤーとしては「怠惰」だとしても非常に楽しいことだから。
でも残念ながら、それは勤勉なプレーヤーがいることが大前提。
そして勤勉なプレーヤーは成果が出る事を目的をしているのです。
さてここで問題。
プレーヤーが成功したとしてその成果物で満足したとき、プレーヤーはそれ以上課金するでしょうか?
答えは「否」
次に課金されないゲームのサーバは維持されるでしょか?
これも答えは「否」
・・・課金云々を言いましたけど、課金で成り立つシステムであれば、課金が世間的に終了した時点でゲームの命は絶たれる運命なんですよね。
そしてそれがシューティングゲームならいざ知らず、
経験値稼ぎを必要とするゲームでも例外ではない、
そしてサーバの都合で勝手にリセットされた場合の課金した側の失望感は計り知れないと考えられます。
それでもおそらく経営者は赤字になった時点でリセットをためらわないでしょう。
「成果物」でなく「成功体験」と引き換えに金を受けとっていると考えているようですから。
・・・これが1度や2度ならまだしも
何度も繰り返された場合どれだけのプレーヤーが生き残ることができるか
生き残ったプレーヤーは
「一時的な成果物」をともに共有できる仲間に公開することでしか満足を得られない
という事実に押しつぶされないか
とまあ、そんなことを考えたのです。
注)
これはあくまで思いつきの思考実験です。
これによってサーバ側にどうしろと言う気もありません。
というか私自身は関係者全員に「選択肢」などないと考えていますので・・・。
- 関連記事
「反日韓国の謎」について(覚書)
昨日の「反日韓国の謎」について思ったことを簡単にまとめてみた。
昨日の池上彰の「反日韓国の謎」の放送はよくできていたと思う。(邪笑)
一見「韓国はこういう反日していますよ」と言いながら、「でもこういうこういう理由ですよ」ともっともらしく理屈をつける。
まさに盗人にも5分の理というやつ。
そして「いいこと」と「悪いこと」を並べるというやり方もあざとい。
日本人の中での「人間」は善悪両方を持つわけだから、良いところがあるのだから悪いところもあるのは当たり前で納得してしまう。
しかも悪いところについても「こういう悪いことをしました」で白状しておしまいにしている。
こういうやり方は非常によくできている。
普通の日本人は「白状した=反省した」で終了だから、その奥底に潜むさらに邪悪な面を追及されなくて済む。
その例は韓国による漁船拿捕のくだり。
強硬な韓国海上警備により漁船が拿捕されたみたいになっている。
その本質は
・勝手に竹島を軍事的に占拠した。
・勝手に引いた国境を元に侵入したという理由で漁船を拿捕した。
・漁船の船員を拷問した。
・漁船の船員の命と引き換えに戦後補償を得た。在日犯罪者を釈放させた。
など。ほとんどISISまがいのテロ行為を平然と隠している。
こういう「さらに悪いことを白状しない」ことで、韓国は一見反日を唱えているけど日本人同様「善悪のバランス」が取れているとミスリードしているわけです。
説得力もありますし、実に巧妙なやり口。
韓国人の悪いところについて掘り下げればまだまだありますが、それはまとめサイトにまかせます。
だから池上彰についてはやんわりと解説しているところに隠微な嘘を思いっきり織り交ぜているので、注意が必要だと考えています。
そういう意味では最後に「東日本大震災に真っ先に韓国が駆け付けた」という大嘘についてはらしくないなあというのが感想。
テコ入れでも入ったのだろうか。
昨日の池上彰の「反日韓国の謎」の放送はよくできていたと思う。(邪笑)
一見「韓国はこういう反日していますよ」と言いながら、「でもこういうこういう理由ですよ」ともっともらしく理屈をつける。
まさに盗人にも5分の理というやつ。
そして「いいこと」と「悪いこと」を並べるというやり方もあざとい。
日本人の中での「人間」は善悪両方を持つわけだから、良いところがあるのだから悪いところもあるのは当たり前で納得してしまう。
しかも悪いところについても「こういう悪いことをしました」で白状しておしまいにしている。
こういうやり方は非常によくできている。
普通の日本人は「白状した=反省した」で終了だから、その奥底に潜むさらに邪悪な面を追及されなくて済む。
その例は韓国による漁船拿捕のくだり。
強硬な韓国海上警備により漁船が拿捕されたみたいになっている。
その本質は
・勝手に竹島を軍事的に占拠した。
・勝手に引いた国境を元に侵入したという理由で漁船を拿捕した。
・漁船の船員を拷問した。
・漁船の船員の命と引き換えに戦後補償を得た。在日犯罪者を釈放させた。
など。ほとんどISISまがいのテロ行為を平然と隠している。
こういう「さらに悪いことを白状しない」ことで、韓国は一見反日を唱えているけど日本人同様「善悪のバランス」が取れているとミスリードしているわけです。
説得力もありますし、実に巧妙なやり口。
韓国人の悪いところについて掘り下げればまだまだありますが、それはまとめサイトにまかせます。
だから池上彰についてはやんわりと解説しているところに隠微な嘘を思いっきり織り交ぜているので、注意が必要だと考えています。
そういう意味では最後に「東日本大震災に真っ先に韓国が駆け付けた」という大嘘についてはらしくないなあというのが感想。
テコ入れでも入ったのだろうか。
- 関連記事
-
- サヨクの脳ミソがお花畑だとよく言われるけど(戯言) (2016/07/16)
- 報道に本当に圧力をかけた民主党がお咎めなしで、圧力をかけてすらいない自民党には陳謝させるという歪んだ構造 (2015/07/04)
- 「反日韓国の謎」について(覚書) (2015/06/06)
- 衆議院解散? (2014/11/15)
- ゴミならばゴミとしての分をわきまえろと (2014/11/13)
- 朝日新聞捏造報道チラシ (2014/08/24)
- 愚か者の祭り (2014/06/22)
- 差別的な『外国人』 (お遍路への「ハングル語案内」) (2014/04/11)
- 一応覚書(大阪市生野区「無差別通り魔」という名目のテロ行為について) (2013/05/24)
とろけるほどに簡単 (Calvin's Evgeniy Curvy Dino)
「Calvin's Evgeniy Curvy Dino
(カルビン エブゲニー カーヴィー ディノ)」
購入:triboxストア
製造元:Calvin's puzzle
コーナーが回転するいわゆる「Dino Cube」の亜種。
断面が曲面になった上、コーナーも追加されたため、おしゃれになっています。
しかし難易度は相変わらずですが。
「Dino Cube」に難易度を求めることが大間違いなのです。
(カルビン エブゲニー カーヴィー ディノ)」
購入:triboxストア
製造元:Calvin's puzzle
コーナーが回転するいわゆる「Dino Cube」の亜種。
断面が曲面になった上、コーナーも追加されたため、おしゃれになっています。
しかし難易度は相変わらずですが。
「Dino Cube」に難易度を求めることが大間違いなのです。
- 関連記事
-
- とろけるほどに簡単 (Calvin's Evgeniy Curvy Dino) (2015/06/04)
- 4色で6面を表現できるって素晴らしい (模様あり6面キューブ) (2015/05/24)
- はじめてルービックキューブが揃えられたころにやった遊び(昔語り) (2015/02/19)
- 模様を作るのも回転系パズルの楽しみです (MoYu 13x13) (2015/01/20)
- 実はちょっとびっくりした (Gans 3 V3) (2014/11/23)
- Ghost Cube (2014/10/23)
- ルービックボイドキューブ (Rubik's Void Cube) (2014/10/17)
- 一昨日キューブパズルを買ってきた (Curvy Maze Cube) (2014/05/27)
- 今はこれがせいいっぱい (David Gear Cube) (2014/03/04)
3Y
「3Y」
作:お茶のり
フレームの内部に y型のピースを格納するパズル。
隙間が多いのでどのように入れるか悩み、
どのように入れるか想像できてもピースを全て入れるために残りのピースを動かして「いかにして道を開く」よう試行錯誤できるところが非常に楽しい。
作:お茶のり
フレームの内部に y型のピースを格納するパズル。
隙間が多いのでどのように入れるか悩み、
どのように入れるか想像できてもピースを全て入れるために残りのピースを動かして「いかにして道を開く」よう試行錯誤できるところが非常に楽しい。
- 関連記事
ちょいツイート自粛宣言(覚書)
いきなりですが、
どうにも最近どうにも「面白くない」ので
ここらで少しツイートを自粛してみようかなと考えています。
あくまで自粛で辞めるというわけではないのですが。
確かにツイートは楽しいです。(これは本音)
しかしこのままではどうにも面白くない。(これも本音)
ですので、とりあえずツイートの量を減らし、その分をブログに回すという方向で考えたいと思います。
以上、ここまで読んで何のことやらと思われるでしょうが。
これにはちょっとした理由があるのです。
ことの起こりはデカレンジャー10周年ということで自分が書いた昔のブログの記事を読んだこと。
その結果、デカレンジャーって面白いなあと昔のDVDを引っ張り出して観ていたりね。
ここで思ったのは、
「自分が昔書いた記事って面白い」
ってこと。
うむ、見事な自画自賛だ。
だけど面白いと思ったのは事実。
そこらへん、「感性が変わっていない」とか「全然成長していない」とかいうのはあるんですけど。
でもそうやって楽しさを時間を超えて自分自身に伝えるってのに面白味を感じたのですよ。
元々、自分が楽しむためにブログを書くという目的がありましたしね。
翻って、ここ半年あたりツイートに時間を費やしたけど、その実、
数日前の内容すら覚えていない有様。
昔の発言を探すにはそれこそ一つ一つツイートを後戻りするという、まるでアナログ時計の分針を巻き戻すような原始的な作業をする有様。
その手間暇を億劫がって結局薄弱な記憶に頼る有様。
これは非常に面白くない。
だって、
「記録を順次記録し必要時に記録を引き出す伝達する能力」をもって人間と言うんでしょ?
情報があればより良いもの、より面白いものを選択できる。
選択するしないは選択する人の自由だけど、情報がなければ選択そのものができない。
その場その場で「楽しい」という感情を持つだけなら動物でもできる。
しかし
「面白さ」をなんらかの形で記録し、
それを選択的に再生し何度でも楽しむことは人間にしかできない。
以上の理由でその場その場でツイートするのみという安易さから抜け出すため、ここらへんでツイート自粛を宣言しておきたいと思います。
以上。
どうにも最近どうにも「面白くない」ので
ここらで少しツイートを自粛してみようかなと考えています。
あくまで自粛で辞めるというわけではないのですが。
確かにツイートは楽しいです。(これは本音)
しかしこのままではどうにも面白くない。(これも本音)
ですので、とりあえずツイートの量を減らし、その分をブログに回すという方向で考えたいと思います。
以上、ここまで読んで何のことやらと思われるでしょうが。
これにはちょっとした理由があるのです。
ことの起こりはデカレンジャー10周年ということで自分が書いた昔のブログの記事を読んだこと。
その結果、デカレンジャーって面白いなあと昔のDVDを引っ張り出して観ていたりね。
ここで思ったのは、
「自分が昔書いた記事って面白い」
ってこと。
うむ、見事な自画自賛だ。
だけど面白いと思ったのは事実。
そこらへん、「感性が変わっていない」とか「全然成長していない」とかいうのはあるんですけど。
でもそうやって楽しさを時間を超えて自分自身に伝えるってのに面白味を感じたのですよ。
元々、自分が楽しむためにブログを書くという目的がありましたしね。
翻って、ここ半年あたりツイートに時間を費やしたけど、その実、
数日前の内容すら覚えていない有様。
昔の発言を探すにはそれこそ一つ一つツイートを後戻りするという、まるでアナログ時計の分針を巻き戻すような原始的な作業をする有様。
その手間暇を億劫がって結局薄弱な記憶に頼る有様。
これは非常に面白くない。
だって、
「記録を順次記録し必要時に記録を引き出す伝達する能力」をもって人間と言うんでしょ?
情報があればより良いもの、より面白いものを選択できる。
選択するしないは選択する人の自由だけど、情報がなければ選択そのものができない。
その場その場で「楽しい」という感情を持つだけなら動物でもできる。
しかし
「面白さ」をなんらかの形で記録し、
それを選択的に再生し何度でも楽しむことは人間にしかできない。
以上の理由でその場その場でツイートするのみという安易さから抜け出すため、ここらへんでツイート自粛を宣言しておきたいと思います。
以上。
- 関連記事
きんいろモザイク1期をもう1度観たくなってきた
そして観はじめると、
何故かあやとヨーコのシーンまですっ飛ばしている自分がいる。
おかしいなあ。
烏丸センセもカレンも好きなのに・・・。
何故かあやとヨーコのシーンまですっ飛ばしている自分がいる。
おかしいなあ。
烏丸センセもカレンも好きなのに・・・。
- 関連記事
-
- きんいろモザイク1期をもう1度観たくなってきた (2015/06/01)
- 「叫び!」 ←ぶち壊れています。(苦笑) (2014/03/28)
- 未確認で進行形 (2014/02/06)
- 昨日届いていたもの (2013/12/05)
- やはり最後は力押し! (戦姫絶唱シンフォギアG 最終話視聴) (2013/09/28)
- そこまで落とすか、マリアの墜落人生 (戦姫絶唱シンフォギアG 最終話視聴直前) (2013/09/27)
- ねこめ(~わく)1巻 (2013/09/22)
- 戦姫絶唱シンフォギアキャラソン (2013/09/18)
- ポケットに入りきらないフロンティアの上の戦争 (戦姫絶唱シンフォギアG 第11話視聴) (2013/09/14)