とある日常
ノスタル爺 (グレッグ・ブライトの迷路)
↑ただの当て字。
「爺」と言えるほど歳も経験も重ねているわけでは決してない。
数日前のファイブレインを観て、ふと買いたくなった本をネットで購入。
こういうものを何気に買えるのがとてもありがたい。
しかし不幸なことに「穴あき迷路の本」はかなり高価になっていた。
仕方のない話だが、既読だったし今回はあきらめることに。
当時としては珍しい「行き止まりのない迷路」の本。
ここにはないが「穴あき迷路の本」に至っては、10ページ以上の巨大迷路で本の大半をつぶしている非常識な作品。今考えるになくしたのは本当に惜しい。
当時、3ミリ方眼のノートを買ってきていろいろ迷路を書いたのも覚えている。
もちろんそういう奇特なことをする人が周囲にいなかったため、ほどなくやる気をなくしたのだけど。
その頃の「退屈さ」が今の暴走ぶりを支えているのかもしれない。(苦笑)
「爺」と言えるほど歳も経験も重ねているわけでは決してない。
数日前のファイブレインを観て、ふと買いたくなった本をネットで購入。
こういうものを何気に買えるのがとてもありがたい。
しかし不幸なことに「穴あき迷路の本」はかなり高価になっていた。
仕方のない話だが、既読だったし今回はあきらめることに。
当時としては珍しい「行き止まりのない迷路」の本。
ここにはないが「穴あき迷路の本」に至っては、10ページ以上の巨大迷路で本の大半をつぶしている非常識な作品。今考えるになくしたのは本当に惜しい。
当時、3ミリ方眼のノートを買ってきていろいろ迷路を書いたのも覚えている。
もちろんそういう奇特なことをする人が周囲にいなかったため、ほどなくやる気をなくしたのだけど。
その頃の「退屈さ」が今の暴走ぶりを支えているのかもしれない。(苦笑)
- 関連記事
-
- ノスタル爺 (グレッグ・ブライトの迷路) (2013/11/20)
- GROOVE TUBE COMPLEX BLUE (Level-4) (2013/08/21)
- パズル「5円玉アウト」 (The "5 Yen in a Jam" Puzzle) (2013/06/07)
- ブロック10 (Block10) (2013/05/20)
- The Nitty-Gritty Puzzle 123 (2013/02/16)
- 片付いていないモノが多すぎる! (ティルト(.TILT = TEETERING LOGIC MAZE)) (2012/10/14)
- The BRAIN (2012/10/09)
- 遊星 (Yusei) (2012/09/09)
- 38/40問目 (ティルト(.TILT = TEETERING LOGIC MAZE)) (2012/08/24)
「Dexterity Puzzles(器用さにより解くパズル)」というよりも・・・
写真は Boucher Frederic氏のパズル。
左は以前も紹介した「DNA PUZZLE」。
右はパズる会2013で購入した「昔のパズル」。
下町風俗資料館(上野)の玩具コーナーにあった物のコンセプトから作成したパズルだそうです。
ともにケースを傾けることでケース内に収まったボールを移動し、最終的に指定の順番に揃えることを目的としています。
操作する際「傾ける動作」以外はできないため、指先で微妙な加減と向きを操作しなければいけないため、器用さが必要だと思われがちなのですが……。
実のところ個人的にはこの類のパズルを一括して「Dexterity Puzzles(器用さにより解くパズル)」と呼んでいいのかなと最近思うのですよ。
だって写真の2つのパズルについて言えば、
別に器用さなんて必要ないんですもの。
必要なのはどのように傾ければどのような形になるか理解することでそれに従って操作すれば解くことが可能なのです。
もちろん理解するのに時間が必要なので、この種のパズルは手に取って楽しめるようになるのに時間を要するのですが、それが理解できればどこでもお手軽に楽しめる玩具に早変わりします。
でも、それまでに時間がかかることが少し問題で、
そして何より、
器用さが必要に見えるのが大問題だと思うのですよ。
これが本当に困りもの。
それを触った人に色を揃えるように言っても、「本当にできるの?」と言われ、果ては
「これって何か仕掛けがあるの?」と言われる始末。
別に仕掛けなんてありませんよ!!
これ、むなしいですよ。本当に。
思うに、この種のパズルを一律に「Dexterity Puzzles(器用さにより解くパズル)」と呼称するのも問題なのかも。
確かに本当に微妙な手先の操作が必要なものもあるけれど、一方で「理屈さえわかれば誰でもできるもの」も確かにあるのですよ。
(例えばけん玉で言えば「とめけん」あたりは理屈さえわかっていれば特に訓練なしで誰でもできるけど、「灯台」は本当にセンスと訓練がないとできない・・・というかいまだにできない。私が)
しかしそういう誰でもできるモノまでひっくるめて
「器用さがなければできない」と先入観を植え付けるのはいかがなものか
と思います。
ということで個人的にはこの種のパズルを
「Trial Puzzles(試行パズル)」
と呼びたいですね。
ということで一旦しめとします。
- 関連記事
-
- 「Dexterity Puzzles(器用さにより解くパズル)」というよりも・・・ (2013/11/12)
- 大阪城大手門不可能継手 閂付 (Osaka Castle Gate Puzzle Joint) (2013/11/05)
- 収納問題? (Cube & Octahedron) (2013/09/16)
- できるかなって☆☆☆ (ワイヤースティック) (2013/02/26)
- DNA PUZZLE (dexterity puzzle) (2012/04/03)
- これは6本組木? (The Draftman's Dream) (2011/04/05)
- 不可能すぎるだろ、これって。(木の輪3連ネックレス (Tri Wood Ring Necklace)) (2011/03/30)
- 不思議なふくろう (2010/11/22)
- かたかた、ぐらぐら。 (ロシアンラトルバック (Russian Rattleback)) (2010/11/17)
コピーデバイス (Copy Device)
作:Yamamoto Hiroshi
全3ピースで正方形を分断し、その分断された形を同形にするパズル。
2つしかない?
それはもう1ピースは秘密だから。
解けたは解けたけど、偶然解けたっぽいのが少し悔しい。
関連記事
・ロックデバイス (Lock Device)
全3ピースで正方形を分断し、その分断された形を同形にするパズル。
2つしかない?
それはもう1ピースは秘密だから。
解けたは解けたけど、偶然解けたっぽいのが少し悔しい。
関連記事
・ロックデバイス (Lock Device)
- 関連記事
11月11日は○○○なんだよね~~
本日は「ポッキー&プリッツの日」……ではなく、
私の誕生日なんですよ。
・・・
それだけ。
ということで、
今後も楽しくやっていきますので
よろしくお願いします。
以下追記、(2013/11/11)
続きを読む
私の誕生日なんですよ。
・・・
それだけ。
ということで、
今後も楽しくやっていきますので
よろしくお願いします。
以下追記、(2013/11/11)
続きを読む
- 関連記事
パズルの記念日(雑談)
これはパズル会2013での雑談。
少し前の記事で書きましたが、hayassiさんが申請し、
知恵の輪の日が9月9日になりました。
ちなみに9月9日というのは知恵の輪の代表に九連環があり9が関連していること、そして何より
一般的に知恵の輪としてイメージされるものが「9 9」というものだからというのが理由。
丁度11月11日がポッキー&プリッツの日であるのと同じイメージですね。
なお、同様の理由で3月3日がジグソーパズルの日になっています。
こちらは、3同士を向い合せてつなげた形がジグソーパズルに似ているからなのだそうですが。
で、雑談の方に戻りますが、
そこで同様に他にパズル記念日ができないかというネタがありました。
まずはじめにN氏が以前から8月26日がパズル(826)の日にという話が、そして同様に9月2日がキューブ(92)の日にとか、そういう感じ。ちなみに、
8月26日、9月2日、9月9日はそれぞれちょうど一週間おき。
そういうことで来年このネタで誰か何かやってみませんか。(笑)
少し前の記事で書きましたが、hayassiさんが申請し、
知恵の輪の日が9月9日になりました。
ちなみに9月9日というのは知恵の輪の代表に九連環があり9が関連していること、そして何より
一般的に知恵の輪としてイメージされるものが「9 9」というものだからというのが理由。
丁度11月11日がポッキー&プリッツの日であるのと同じイメージですね。
なお、同様の理由で3月3日がジグソーパズルの日になっています。
こちらは、3同士を向い合せてつなげた形がジグソーパズルに似ているからなのだそうですが。
で、雑談の方に戻りますが、
そこで同様に他にパズル記念日ができないかというネタがありました。
まずはじめにN氏が以前から8月26日がパズル(826)の日にという話が、そして同様に9月2日がキューブ(92)の日にとか、そういう感じ。ちなみに、
8月26日、9月2日、9月9日はそれぞれちょうど一週間おき。
そういうことで来年このネタで誰か何かやってみませんか。(笑)
- 関連記事
キャストパズル売れ筋ランキング(国内出荷数量)10月分(覚書)
ちなみに本ランキングは以下のアドレスから。
http://www.hanayamatoys.co.jp/news/ranking.html
最近、HANAYAMAさん力入っていますねえ~。
これから毎月売れ行きランキングを更新するのかしらんなどと思ったので、ちょっとブログに残しておくことにしました。
ちなみに先月分は残っておらず、記録しそこねたうかつさを後悔しています。
そういうことで、毎月更新されるたびに記録を残しておこうかと。
あくまで自分自身のために。
そして9月がどうだったか教えてくれる親切な方がいれば、とてもありがたいです。
といことでざっくりランキングを書いておきます。
1位 キャストマーブル
2位 キャストエニグマ
3位 キャストカルテット
もうキャストマーブルは鉄板ですね。
元々シンプルな造形に加え、バロックにも見劣らない曲線的な動作という時点で十分人を引き付けるパズル。
それに加え、某朝の番組と某アニメで多くの知られる作品となっています。
エニグマとカルテットはともに「難易度が最高」という時点で購入対象になっています。
身もふたもないですが、実際「難易度が高いと売れる」というのは、HANAYAMAさんも認めているところでしすし。
4位 キャストシリンダー
5位 キャストツイスト
6位 キャストヴォルテックス
7位 キャストナットケース
8位 キャストニューズ
9位 キャストハーモニー
10位 キャストデビル
新作は上位に食い込むってのは、キャストパズルにおける法則の1つですね。
それにして、売り出して1週間で売れるって
「どれだけみんな新作を待ち望んでいるんだよ!」(笑)
と言いたくなります。
ヴォルテックスの人気はいまだ健在。不安なのは外されたまま元に戻っていないのが大量発生していないかということ。
ナットケースとニューズは逆に戻すのが楽。デザインとしては無骨な部類に入りますが、棚の隅に飾っておいても全く邪魔になりません。
逆に極端にデザインに特化したハーモニー。
「低難易度は売れない」という法則をそのデザイン性だけでひっくり返しています。(笑)
とりは平野さんのパフォーマンスでもおなじみ、今や古参となりつつあるデビル。難易度としては程々ながら何度でも楽しめるというところでしょうか。
http://www.hanayamatoys.co.jp/news/ranking.html
最近、HANAYAMAさん力入っていますねえ~。
これから毎月売れ行きランキングを更新するのかしらんなどと思ったので、ちょっとブログに残しておくことにしました。
ちなみに先月分は残っておらず、記録しそこねたうかつさを後悔しています。
そういうことで、毎月更新されるたびに記録を残しておこうかと。
あくまで自分自身のために。
そして9月がどうだったか教えてくれる親切な方がいれば、とてもありがたいです。
といことでざっくりランキングを書いておきます。
1位 キャストマーブル
2位 キャストエニグマ
3位 キャストカルテット
もうキャストマーブルは鉄板ですね。
元々シンプルな造形に加え、バロックにも見劣らない曲線的な動作という時点で十分人を引き付けるパズル。
それに加え、某朝の番組と某アニメで多くの知られる作品となっています。
エニグマとカルテットはともに「難易度が最高」という時点で購入対象になっています。
身もふたもないですが、実際「難易度が高いと売れる」というのは、HANAYAMAさんも認めているところでしすし。
4位 キャストシリンダー
5位 キャストツイスト
6位 キャストヴォルテックス
7位 キャストナットケース
8位 キャストニューズ
9位 キャストハーモニー
10位 キャストデビル
新作は上位に食い込むってのは、キャストパズルにおける法則の1つですね。
それにして、売り出して1週間で売れるって
「どれだけみんな新作を待ち望んでいるんだよ!」(笑)
と言いたくなります。
ヴォルテックスの人気はいまだ健在。不安なのは外されたまま元に戻っていないのが大量発生していないかということ。
ナットケースとニューズは逆に戻すのが楽。デザインとしては無骨な部類に入りますが、棚の隅に飾っておいても全く邪魔になりません。
逆に極端にデザインに特化したハーモニー。
「低難易度は売れない」という法則をそのデザイン性だけでひっくり返しています。(笑)
とりは平野さんのパフォーマンスでもおなじみ、今や古参となりつつあるデビル。難易度としては程々ながら何度でも楽しめるというところでしょうか。
- 関連記事
-
- キャストパズルを組み合わせて遊ぼう! (その7) (2014/01/03)
- キャストパズルを組み合わせて遊ぼう! (番外編1) (2013/12/31)
- 例年にない面倒な年末(日常) (2013/12/30)
- キャストパズル売れ筋ランキング(国内出荷数量)11月分(覚書) (2013/12/05)
- キャストパズル売れ筋ランキング(国内出荷数量)10月分(覚書) (2013/11/06)
- 自分的には「鱗」ってイメージだね。(キャストパズル ツイスト(CastPuzzle TWIST)) (2013/10/28)
- キャストパズル ツイスト 予約開始 (2013/10/11)
- キャストパズルを組み合わせて遊ぼう! (その6) (2013/09/29)
- キャストパズルを組み合わせて遊ぼう! (その5) (2013/09/21)
大阪城大手門不可能継手 閂付 (Osaka Castle Gate Puzzle Joint)
購入元:torito
作:仕掛屋定吉
※仕掛屋定吉さんのご指摘により記事を一部修正しました。どうもありがとうございます。
「粒選り豆パズル」一粒目としてお目見えしたパズル的な物体。
本当は「パズル」と書きたいのだけれど、一般的な「パズル」のイメージと異なるので一応そう書いておきます。
あるいは「不可能物体」というのとも少し違いますし。
外見から判断するに、左手前から右奥にむかって「凸」状の溝が走り、右手前から左奥には「ヘ」状の溝が走っている。しかも「凸」の方のでっはりは上に行くほど広がっているため、一見するとどのように組んだのか判別不能。
とても興味深い構造になっています。
(ちなみにその形状ゆえ以前書いたように「独鈷組」と呼ばれ、他に「婆娑羅継手」とも呼ばれています)
表題にもあるようにこれと同じものが大阪城大手門に存在し、作られてからこのかたどのように作られたのか(資料から推測可能だけれど)謎のままだったそうです。
ちなみに継手自体は300年も経っていないそうです。(←指摘により修正 2013/11/05)
幸い写真のものは透明アクリルなので内部構造がわかるのですけどね。(笑)
さりとて、決してこの物体の魅力が衰えるわけではなし。
このような細工を10mm立方サイズで再現されていることが、とても面白いのです。
(2013/11/11 写真追加)
関連リンク
・不可能継手 Puzzle Joint (不可能物体ぎゃらりぃ (Gallerie Impossible) )
・Model pf Osaka Castle Gate Puzzle Joint
関連記事
・不可能物体? (独鈷組)
作:仕掛屋定吉
※仕掛屋定吉さんのご指摘により記事を一部修正しました。どうもありがとうございます。
「粒選り豆パズル」一粒目としてお目見えしたパズル的な物体。
本当は「パズル」と書きたいのだけれど、一般的な「パズル」のイメージと異なるので一応そう書いておきます。
あるいは「不可能物体」というのとも少し違いますし。
外見から判断するに、左手前から右奥にむかって「凸」状の溝が走り、右手前から左奥には「ヘ」状の溝が走っている。しかも「凸」の方のでっはりは上に行くほど広がっているため、一見するとどのように組んだのか判別不能。
とても興味深い構造になっています。
(ちなみにその形状ゆえ以前書いたように「独鈷組」と呼ばれ、他に「婆娑羅継手」とも呼ばれています)
表題にもあるようにこれと同じものが大阪城大手門に存在し、作られてからこのかたどのように作られたのか(資料から推測可能だけれど)謎のままだったそうです。
ちなみに継手自体は300年も経っていないそうです。(←指摘により修正 2013/11/05)
幸い写真のものは透明アクリルなので内部構造がわかるのですけどね。(笑)
さりとて、決してこの物体の魅力が衰えるわけではなし。
このような細工を10mm立方サイズで再現されていることが、とても面白いのです。
(2013/11/11 写真追加)
関連リンク
・不可能継手 Puzzle Joint (不可能物体ぎゃらりぃ (Gallerie Impossible) )
・Model pf Osaka Castle Gate Puzzle Joint
関連記事
・不可能物体? (独鈷組)
- 関連記事
-
- 「Dexterity Puzzles(器用さにより解くパズル)」というよりも・・・ (2013/11/12)
- 大阪城大手門不可能継手 閂付 (Osaka Castle Gate Puzzle Joint) (2013/11/05)
- 収納問題? (Cube & Octahedron) (2013/09/16)
- できるかなって☆☆☆ (ワイヤースティック) (2013/02/26)
- DNA PUZZLE (dexterity puzzle) (2012/04/03)
- これは6本組木? (The Draftman's Dream) (2011/04/05)
- 不可能すぎるだろ、これって。(木の輪3連ネックレス (Tri Wood Ring Necklace)) (2011/03/30)
- 不思議なふくろう (2010/11/22)
- かたかた、ぐらぐら。 (ロシアンラトルバック (Russian Rattleback)) (2010/11/17)
パズる会2013に行ってきました
昨日、「パズる会2013」に行ってきました。
写真は戦利品の一部。
今回は夜通しかけて解く問題が7題出題されたのでおもいっきり考えてほとんど睡眠時間が取れませんでした。
当然、例によって(主にPUZZLABの永田大さんが持ってこられた)多数のパズルを解いたり、即興の折り紙教室やっていたりと充実していました。
とりあえず、今回は別件があるのでこれだけ。詳細はおいおいと。
- 関連記事
気付くの遅すぎだ、愚か者め! (パズる会2013前夜の一幕)
昼間から探していた「清少納言の板」が見つからず、面倒だなと思ってふと横を見ると、
アーテックブロックが目についた。
そして10分後。
完成しました。(笑)
さっきまでの2時間の探索って一体・・・。
(追記)
ついでにタングラムとラッキーパズルも作成。
アーテックブロックが目についた。
そして10分後。
完成しました。(笑)
さっきまでの2時間の探索って一体・・・。
(追記)
ついでにタングラムとラッキーパズルも作成。
- 関連記事
-
- Triangle Eyes (2014/03/22)
- 九谷焼食器パズル「清少納言 知恵の板」 (2014/03/11)
- Not Color Match (2014/02/14)
- コピーデバイス (Copy Device) (2013/11/12)
- 気付くの遅すぎだ、愚か者め! (パズる会2013前夜の一幕) (2013/11/02)
- 発掘作業 (2013/11/02)
- Rhombic 9L (2013/10/07)
- ポリキューブパズル (アーテックブロック (Artec blocks)) (2013/09/01)
- パズルは「楽」では楽しくない。 (メタマス (Metermass)) (2013/08/04)
発掘作業
ゆえあって、ダンボール箱の中からシルエットパズルの発掘作業中。
そして発掘するとついやってみたくなる。
さて、あと清少納言の板はどこにあるか。
- 関連記事
-
- 九谷焼食器パズル「清少納言 知恵の板」 (2014/03/11)
- Not Color Match (2014/02/14)
- コピーデバイス (Copy Device) (2013/11/12)
- 気付くの遅すぎだ、愚か者め! (パズる会2013前夜の一幕) (2013/11/02)
- 発掘作業 (2013/11/02)
- Rhombic 9L (2013/10/07)
- ポリキューブパズル (アーテックブロック (Artec blocks)) (2013/09/01)
- パズルは「楽」では楽しくない。 (メタマス (Metermass)) (2013/08/04)
- 白と黒のピースの乱舞 (チェスボード イリュージョン (Schch Schief)) (2013/08/03)