名前 メール 件名 本文
スポンサーリンク
2005/11/07 URL 編集
2005/11/08 URL 編集
2006/06/13 URL 編集
2006/10/02 URL 編集
2008/10/13 URL 編集
2008/10/14 URL 編集
2009/12/04 URL 編集
2009/12/05 URL 編集
2010/06/17 URL 編集
2011/01/15 URL 編集
2011/01/16 URL 編集
筋肉料理人 藤吉和男
藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家、筋トレ弱者。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。著作権は放棄しておりません。コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。お友達のお店です。安心、信頼のバイク屋さん。
コメント
Sarhto
アジはうちのパートナーが好きなので
よくさばいているのを見ますよ~
はい、あたしは見る専門です・・``s(・゛・;)
ポチ凸
2005/11/07 URL 編集
SAM
特に安いアジでの例というのが助かります(笑)
2005/11/08 URL 編集
カズーオ
毎度ありがとうございます。
旦那さんがアジ、お好きなんですよね。
味噌タタキも今度アップしようと思っていますよ~
SAMさん>
こんにちは。
「お帰りなさい」と言った方が良いですか。
アジはやろう、やろうと思いながらやっていませんでした。
今日、刺身編をアップしますが、再度造り方を変えて
アジシリーズを充実させようと思っています。
魚のさばき方を練習するのにはアジが一番だと思います。
アジに慣れたら、鯛をさばくのも上手くなりますよ。
その後にサバに慣れて、柔らかい身の魚を知るのが良いと思います。
2005/11/08 URL 編集
し~
大変参考になりました^^*
でも、何度やってもうまく皮が剥げません>_<
途中で皮が切れてしまいます。
どうしたら上手く皮を剥ぐ事ができますか???
2006/06/13 URL 編集
socororo
よって、タタキにしちゃいました。
今度こそはうまくさばくぞぃ。
2006/10/02 URL 編集
のり
文字と写真だけでは分からないところが、画像で「ほぉほぉ。」と、うなずきながら見させていただきました。
しめ鯖に挑戦したいと思います。
ありがとうございました。
2008/10/13 URL 編集
のり
リンクさせていただきました。
事後報告で申し訳ありません。
2008/10/13 URL 編集
筋肉料理人
役に立てて嬉しいです。
このブログで紹介しているシメサバは生に近いシメサバですので、
刺身用の鯖を使ってくださいね。
>リンクさせていただきました。
>事後報告で申し訳ありません。
当ブログはリンクフリーですのでリンク大歓迎です。
ありがとうございます。
2008/10/14 URL 編集
花憐
最近釣りを始めて魚を頻繁に捌くようになりましたが
『こんな感じ~?』で捌いていたのでちょっとお勉強に検索してここにきました。
今釣っているのが小鰺・鯖・ウミタナゴ・メバルで、
フライやお刺身を作っているのですが
多分無駄にしてるんだろうな~と思って(テキトウだから)。
鯵の動画とても参考になりました。
小鰺でも基本は一緒ですよね?小さいからすっごく大変だけど。
今度はお料理も参考にさせてもらいます(^^
お気に入りに登録させてもらいまーす♪
2009/12/04 URL 編集
筋肉料理人
小アジはですね色々やり方がありますよ。
過去記事の中から、小アジの唐揚げ、南蛮を見ていただければ、
小アジの処理を乗せています。
また遊びに来てください~
2009/12/05 URL 編集
smalldot
こちらにお邪魔しました!
動画がものすごくわかりやすかったです!
早速アジを買いに行って、試してみたくなりました。
また、ブログにこの記事へのリンクを
張らせていただきました。
他の記事もとても興味深いので、
また参考にさせてください~
2010/06/17 URL 編集
筋肉料理人
参考になってよかったです。
自己流ですが私はこうやってます。
リンク、ありがとうございます。
また遊びに来てくださいね。
2010/06/17 URL 編集
めりい
鯵って丸々で買ったらすごいお得だー!と思い、動画を見て勉強してから、初めての三枚おろし!ドキドキ
結果は、とっても綺麗にできました!(ひとつ、ちょっと身が崩れましたが)
そして、左手親指を少し切りました!血!
何はともあれ、ありがとうございましたー☆
2011/01/15 URL 編集
筋肉料理人
でも、手は大丈夫ですか?
指のおきどころには気をつけてくださいね。
台所で怪我したときは、とりあえず水道水で洗いましょう。
水道水でじゃんじゃん流してください。
そのあとに酢をかけたら完璧です。
しみますけどね。
2011/01/16 URL 編集