No,44 サトゥーン県จังหวัดสตูล
ふとしたきっかけで、2011年6月に思い立った「タイ77県庁完全制覇!」
2ヶ月後の8月、バンコク都からスタートしました♪
当初は県庁に全くこだわりはありませんでしたが、県を代表する記録として県庁の写真を撮り始めました。
同年12月、ここから「明確に県庁制覇」が始まったのだ♪
詳しくは前のブログであるyahooブログの「タイ77県庁制覇!(←クリック)」の記事を御覧ください♪
それではNo,44サトゥーン県จังหวัดสตูลから再開します。
サトゥーン県と聞いてすぐに位置が特定できる人はタイ通でも少ないはず。
ここはマレーシアと国境を接したタイ南部の県。
アンダマン海に面しタルタオ島で少し有名かな?
位置はこんなところ

前の日にバンコク→ハートヤイに移動し、そのままサトゥーンまでバスで移動。
バスで移動中にホテル近くで県庁を発見していたので、翌朝モータサイに乗って県庁に行ってもらう。

こんな田舎町なので移動は楽チン♪
さて、着きましたよ♪
全景はこんな感じの田舎庁舎

アップを3枚



さて、中に入ろうとすると警備のおっちゃんに睨まれる。。。
なので「全県庁制覇の野望」を説明するとにっこりして「どうぞ撮ってください♪」ってことになった。

これは入ってすぐの正面階段

入り口を中から撮ると、上には随分お若い国王夫妻の写真が・・・555

小さな庁舎なので中庭もこじんまり・・・

県庁舎が街中にあったので楽チンでした♪
こんなの旅じゃない?って???
ガイドブックに載っていない場所を、地元の人に聞きながら地元の交通機関でたどり着く、まさに旅そのものじゃあないでしょうか?555
2015年1月9日(木)
ぽちっとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
| ■タイ77県庁制覇♪ | 13:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑