「バッター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バッターとは

2024-12-14

見えるぞ!、と言いながらとんがり帽子付録を落としていくじゃない?

あのときにさ、アムロの瞳の上にビットを描くじゃない?

あい演出って神がかってるよね。

でもひょっとしたら巨人の星とかみたいな野球アニメとかで使われてた手法なのかもしれないな、とかもおもう。

バッターボールの軌跡を追うときに、

その瞳にボールを描いて、みたいな手法

それを、応用しただけなのかも。

2024-11-23

大谷雑魚すぎてつまらなかった

あのさー

マジで大谷に期待してたんだよ

したっけさ

あいつなに!?

ホームラン打たなかったんだよ!

俺はヤジを飛ばしたウオ

こいつまじつかえねーって

だってホームランバッターって期待してたのに

打てねーとかプロ失格だろ

100%ホームランを打てないとか

まじでクソ

ふっつーはそういうのを期待すんだよ

それがこいるなんだよ

ホームラン打てなくてさぁ

観客や視聴者裏切りやがって

クズだえお

必ずホームランが打てないもんみても

つまんっべーだよ!!

ぜってーホームラン打ってさ

はいざこー!おまえらざこー!

やきゅうやめろ雑魚ども!!

って大騒ぎしたかったんだよ

そしたらすっげー楽しかったはず

それが邪魔されてイライラした

大谷が毎回ホームランかならず打てば

絶望したばかメジャーアメリカ人がさ

引退して自分に火をつけて消えてくれたら

すっげー楽しいじゃんb

俺はそううのを期待してたぼに

大谷雑魚すぎたせいで見れなかった

野球はつまんねーってなったのは

大谷のせい

必ずホームランだけを打てないのは雑魚

つまんね

2024-11-20

[]ペサパッロ

フィンランドスポーツ野球アレンジされたもの

フィンランドには野球場がなく、代わりにサッカー場を使ったため、フィールドが全体的に長方形になっており、ベースの配置も変則的である

ピッチャーバッターの横に立って、ボールを上にトスする。

柵越えのホームランがなく、フェアゾーンで打球がバウンドしなければヒットにならないので、叩きつけるような低く速いライナーを狙うことが多い。

「ウンデッド」などの独自ルールもあり、バントやヒットエンドランなどの足を絡めた戦術が多く、クロスプレイが見どころになる。

2024-11-16

メンタルカウンセラー大谷翔平の話しかしない

最近メンタルカウンセリングを受け始めたけど、毎回毎回、カウンセラー大谷翔平の話しかしない。本当にイライラしてる。

最初セッションから、「あなたは今、精神的に辛い状況にいるけど、大谷翔平を見習うといいよ。彼みたいに冷静に、強いメンタルを持っていれば、どんな困難にも立ち向かえるから」って言われて、正直、そんな話、聞きたくなかった。

でも、それからも毎回、毎回、大谷翔平の話しかしてこない。例えば、先週は「大谷翔平打席に立ってる時の集中力ってすごいよね。あのプレッシャーを感じながらホームランを打つメンタルの強さを見習うべきだよ」って言われたけど、私、そんなプレッシャーも感じる余裕がない。学校にも行けないし、毎日不安でいっぱいなのに、ホームランを打てるようなメンタルなんて持てるわけない。

そして、昨日のセッションでは「大谷翔平二刀流ピッチャーバッターもこなしてるからあなたも多方面活躍できるように頑張ってみて」って言われて、二刀流って…それ、私の問題とどう関係あるの!? こっちは毎日学校に行けなくて、どんなふうに前に進んでいいのかすら分からない状態なのに、二刀流とか、野球の話をされても全然共感できない。

しかも、毎回、大谷翔平の話が進むと、まるで私が「大谷翔平のようにならないとダメだ」ってプレッシャーをかけられてる気がして、余計に辛くなる。昨日なんて、「大谷翔平ホームランを打つために毎日何百球も素振りしてるんだよ。あなたも何かに集中して努力しないとダメだ」って言われて、私、今、学校に行けなくて家にいるだけでも辛いのに、そんなこと言われても何もできないよ…。

もう、カウンセリングに行くのが嫌で仕方ない。大谷翔平の話ばっかりされるのは、本当にうんざり。私はただ、自分気持ち理解してくれる人を求めてるだけなのに、どうしてこんなに野球の話ばかりされなきゃいけないんだろう。

次回のセッション、もう行きたくないけど、でもどこかで変わらなきゃって思う自分もいて…でも、もしま大谷翔平の話ばかりされたら、もう本当に限界かもしれない。

2024-11-07

ネガティブリストを作ろう

書き散らすだけ書き散らして頭の中から嫌いを追い出すという試み

嫌な思いをする度に追記をしていこう

ミュージシャン

後藤なんとか

アジカンボーカルハガレンアニメリアルタイムを見ていたので、OPリライトで初めて知って好きになったのだが、いつだかの大阪ライブ披露した大阪難波ガールかいう曲が激サムで嫌いになった。後、一時期見た目も汚らしかったのも嫌だった。

ローバート・ケイン、スティーヴ・ウォルイン、ケヴィンモリスフィルミッチェル

ウィルコが脱退してDr.feelgoodは終わったんだ。お前らがそれを名乗るのは烏滸がましいんだよ、まとめて消えろ。

たまのドラマー

・かっこが嫌。なんやねん、ランニングって。汚ねえ。さよなら人類での、着いたー!ってあの合いの手も嫌い。

野球

原辰徳

・てめえの不祥事で由伸を引退させやがって。ふざけんな。怪我で出場数が減ってたとは言え、代打で.390打てたバッターやぞ。長嶋まで引っ張り出してきやがって。腹立つ。のり。

なんかよくわからないの

中川翔子

・何がショコタン語だよ、ふざけんな。

2024-11-05

日本プロ野球の発展に貢献した引退選手10

日本野球界の黎明期から現代に至るまで、各年代活躍し、日本プロ野球の発展に貢献した引退選手10人をバランスよく選出しました。

1. 沢村栄治 (Eiji Sawamura) - 1930年代

理由: 日本プロ野球の草創期における伝説的な投手1934年日米野球では、メジャーリーグオールスター選手相手三振を奪う大活躍を見せました。彼の名を冠した「沢村賞」は、日本球界の最高の先発投手に贈られる名誉ある賞として知られています

2. 藤村富美男 (Fumio Fujimura) - 1940〜50年代

理由: 「初代ミスタータイガース」として親しまれ、強力なバッティングと圧倒的なリーダーシップ阪神タイガースを牽引。1949年には打率.362で首位打者を獲得し、後進のプレーヤーに大きな影響を与えました。

3. 金田正一 (Masaichi Kaneda) - 1950〜60年代

理由: プロ野球史上唯一の400勝投手として日本球界に大きな足跡を残した左腕投手。力強い投球と独特の投球スタイルファンを魅了し、投手存在価値を改めて示しました。

4. 長嶋茂雄 (Shigeo Nagashima) - 1958年デビュー、1960〜70年代

理由: 日本の「ミスタープロ野球」として巨人の中心選手として活躍長嶋カリスマ性とプレー球界全体に影響を与え、彼の存在日本野球界の人気を底上げしました。監督としても巨人軍を率い、数々のタイトルを獲得しました。

5. 王貞治 (Sadaharu Oh) - 1960〜70年代

理由: 通算868本塁打という世界記録を持つ、野球界の不動の存在。王の卓越したバッティング技術勝負強さは日本野球象徴であり、引退後も監督野球指導者として多くの後進を育てました。

6. 張本勲 (Isao Harimoto) - 1960〜80年代

理由: 日本プロ野球史上最多の3085安打を記録し、巧みな打撃技術歴代最高のバッターの一人とされます。その記録は多くの選手にとって「打撃の到達点」として目標となり続けています

7. 山本浩二 (Koji Yamamoto) - 1970〜80年代

理由: 広島カープの中心選手として、通算536本塁打を記録し「ミスター赤ヘル」として親しまれました。日本代表監督としても指導力を発揮し、国際舞台での日本野球の強化にも貢献しました。

8. 江川卓 (Suguru Egawa) - 1980年代

理由: 「怪物」と称される実力で、特に三振を奪う圧倒的なピッチングファンを魅了しました。巨人軍のエースとして活躍し、彼のピッチングは多くの日本投手の手本となりました。

9. 野茂英雄 (Hideo Nomo) - 1990年代

理由: 日本プロ野球からMLBへ直接進出し、新しい道を切り開いたパイオニアトルネード投法大リーグでも成功を収め、その後の日本選手メジャーリーグ挑戦を後押ししました。

10. イチロー (Ichiro Suzuki) - 2000年代

理由: 日米で計4367安打を記録し、MLBでの成功日本プロ野球での実績の両方を持つ数少ない選手。彼のストイックプレースタイルと実力は、野球界に新たなスタンダードをもたらしました。

時代を通じて、日本プロ野球の発展に貢献したこれらの選手は、それぞれの時代ファンに愛され、日本野球歴史に深く刻まれています。また、彼らの活躍次世代プレーヤーたちに多大な影響を与え、日本球界現在地位に導く力となりました。

2024-11-04

洋食モーニング打線組んだ

1. クロワッサン

軽やかでサクサクリードオフにぴったりのフランス代表

2. スクランブルエッグ

ふんわりとした食感で、次に繋げる名サポート

3. ハム

シンプルながらも主張あり、サンドイッチでも目立つ頼れる3番

4. ベーコンエッグ

パワーとコクを兼ね備えた主砲、洋食の主役級

5. ソーセージ

しっかりした味で流れを変える一撃を持つ存在感

6. フレンチトースト

甘さと香ばしさで、一風変わったタイプの中距離打者

7. ポテト

ホクホク感でみんなを和ませる、隠れた粘り強いバッター

8. ヨーグルトグラノーラ

栄養バランスもばっちり、健康面を支える堅実派

9. コーヒー

最後に渋く締めてくれるクローザー、朝食を完成させる役割

2024-10-29

ワールドシリーズのオオタニサン

一番バッターなのにまったく打たない

必要ない場面で無駄盗塁して怪我する

怪我してるのにわがまま言って強行出場して仲間に出番を与えない

2024-10-26

大谷翔平は生涯でどれぐらいの成績を残すか(ベストシナリオ)

この後、大谷翔平理想的キャリアを全うしたときにどれぐらいの通算成績になるかを試算してみた。ここでいう通算成績はメジャーNPBでの通算勝敗数、および打者としての通算安打およびホームラン数を求める。

この手のシミュレーションは前提がほぼ全てなのであるが、面倒くさいので下記のように仮定する。

全般:大谷翔平ドジャースとの10年間の契約を全うし、その後引退するまでNPBプレーする
引退するまで二刀流を続ける
メジャーで今後3年間は直近3年と同じ成績をおさめ、次の3年間は7がけの成績、その後3年は半分の成績となる
NPB復帰後は、40才以上までプレーした、代表的な投打の名選手3人の平均と同等の成績である

上記仮定に基づいて大谷の成績を予測してみよう。

31から33才までの大谷翔平(LAドジャース所属)

直近の大谷投手としては22年と23年は先発でフル回転して2年間で25勝14敗で、今年は全休であるシミュレーションの上で、この「2年フル回転1年休み」のペースをメジャー在籍中は続けることになる。投げれる年はエース級として君臨する。一方、直近三年の打者としての大谷翔平はヒットを449本、ホームラン124本打っているので、これが3年間の成績として積み重なることになる。ホームラン一年平均41本。脂ののった全盛期の大谷すごい。

34才から36才の大谷翔平(LAドジャーズ所属)

全盛期の大谷の7がけをして3年間合計でピッチャーとしては1710敗。ローテーションの主軸としてはやや頼りないが、まだ行ける。

打者としての大谷は3年合計でヒット314本、ホームラン86本。一年平均でホームラン28本。だいたいフリーマンと同じぐらいの成績である。頼れる中軸である

37才から39才の大谷翔平(LAドジャース所属)

ピッチャーとしては3年間で12勝7敗。かなり厳しい。バッターとしては224安打62本塁打ホームラン一年平均20本とかすごい。まだバッターとしてはやれそうだが、この年限りでNPBに復帰させる。

40才以降の大谷翔平(NPB球団。たぶん北海道日本ハム)

ピッチャーとしては山本昌工藤公康黒田博樹40歳以降の平均成績を収めることとする。

山本昌(46勝42敗)、工藤公康(40勝37敗)、黒田博樹(21勝16敗)より、大谷翔平の40才以降の通算成績は35勝32敗となる。

一方、バッターとしては落合博満宮本慎也金本知憲の3人の平均を取ることとする。

落合博満(617安打75本塁打)、宮本慎也(430安打9本塁打)、金本知憲(452安打80本塁打)より、大谷翔平40歳以降の通算成績は509安打55本塁打となる。

大谷翔平の生涯通算成績

投手としての現在までの成績(メジャー38勝19敗、NPB42勝15敗)、および打者としての成績(メジャー 878安打 225本塁打NPB 296安打 48本塁打)を上記に加えることで生涯通算成績を求めた。

投手としての大谷翔平メジャー通算92勝50敗、NPB通算77勝47敗、合計169勝97敗となる。投手単独では200勝への到達は厳しい。

打者としての大谷翔平メジャー通算1865安打497本塁打NPB通算805安打 103本塁打、合計2665安打 602本塁打となる。打者としては日本では安打数では王貞治門田博光の間で歴代4位、ホームラン数では野村克也門田博光の間で3位に位置することになる。なお、メジャー単独の記録としては、ホームランルー・ゲーリッグを上回り歴代29位に相当するものとなる。

2024-10-21

岡本の後ろに打てるバッター置けないから負けるんだろクソが

「ウチはオースティン勝負したが横浜岡本勝負してない」じゃねえんだようちだってオースティン敬遠たかったけどできなかっただけだろ

オースティン敬遠しても宮崎が出てきて打つしそれを抑えても戸柱に打たれるんだよ

勝負しないのを卑怯だとか恥ずかしいこと言ってんじゃねえ岡本を封じられただけで負ける打線なのを恥ずかしいと思えクソ

2024-10-19

とーちゃん休日料理がまた失敗している

サルタードってなんなんだ

牛肉そのまま食べたかったよ

えらく酸っぱくてとても残念な気持ち

打率はヘボバッター並だし正直歓迎はしてないけど

とーちゃん楽しそうだしかちゃんも作らない俺も食べないような料理だし人生経験値だと思ってんー面白い味だねと濁してる

2024-09-21

anond:20240921133549

あぶさん 60歳超えて4割バッター

童夢くん 小学生が200km/h超のボールを投げる

こういうのを超えてから漫画なら没になる」って言って欲しい

2024-09-17

地方住み。休日家族公園へ。

小2の長男が外で遊びたいというので、公園キャッチボールをすることにした。昼間は暑いから、少し涼しくなってから

妻と長女(小5)に話したら、一緒に行きたいと言う。3歳の次男強制的に連れ出す。

初めは近所の公園にしようかと思ったが、皆で行くということなので、車で10分ほどの少し広い公園へ。

妻のグローブがないので、すこし遠回りして、スポーツ用品店に立ち寄る。

見た目と色で選んだローリングスファーストミットを買う。やわらか加工。即使用可能な逸品。

夕方4時を過ぎた公園には、遊具子供たちが10人ほど。芝生の広場はそこそこの広さがあるが、一角サッカーをする10人くらいの子連れグループがいるだけだった。

柔らかいボールキャッチボールをしたり、三角ベース風の遊びをしたり。

5人で、バッターと、ピッチャーキャッチャー一塁とその他の守り。交代で打てば意外と楽しめる。

3歳の次男は打った後、一塁ではなくママの方に全力で走ってしまう。

ママの足に抱きついて「セーフ!」だって。そのあと、両手を膝にあてて、ランナーポーズ。兄の動きをよく見てマネしてる。

ボールが多少どこかへ行っても、迷惑をかける相手もいない。

都会で住んでいた頃は公園も人でいっぱいだった。これが地方のいいところ。

芝生は転んでも痛くないし、楽しいね。

1時間半ほど遊んで、だんだんと暗くなってきたので、ファミレスに行こうと声をかけて終了。

充実した半日だった。

2024-08-31

野球に詳しくない身からするとHR盗塁数字を並べる意味がわから

野球に詳しくない身からするとHR盗塁数字を並べる意味がわからない。

から対になるこの2つの数字が近いと凄いバッターってこと?

2024-08-22

[]井出竜也3塁コーチ、2戦連続本塁突入させアウトに。これで3連敗

打率1割台の中村晃を昇格させる模様。

――。石塚の二軍降格は試合前に決まっていた。本職は捕手で出場機会を増やすため外野一塁に挑戦しているが、技術経験がまだ足りない。背部痛から復帰する中村晃と入れ替えでファーム行きを通達された。

 石塚は7回の第3打席四球を選び、全3打席で出塁を果たした。試合後、小久保監督は複雑そうな表情で自ら石塚の二軍行きを説明

チーム事情を強調した上で

「今いるメンバー全然ダメな時にすぐ呼べる状態を維持してほしい。

石塚がこの形で落ちて、ファームでどんな姿でやっているかはずっと注目して見ていく」と熱いメッセージを送った。

初ヒットや初ホームランの打撃力だけではなく

きちんと四球を奪える能力があるのがいい


打線調子が沈んでいるので

好調バッターを下げるのはもったいないよなあ

石塚の選球眼は、おそらく今いる一軍メンバーの中でダントツだと思う。

出た試合全部見たけど、ボール球は絶対に振らない。

追い込まれて思わず振ってしまった三振はあるけど。

あの際どいボールを見送れる素材は素晴らしいと思う。

ボール球を悉く空振りしている牧原や正木より選球眼では数段上。

これでバッティングを見極めたら素晴らしい選手になれると思う。

普通バッターならファウルなのに、石塚の打球は切れずにフェアゾーンに飛んだ。

あの打ち方がまさしく石塚ホームランだ。

NHKラジオ第1高校野球アナウンサーにびっくり

8月21日準決勝第一試合の中継の最後ラジオニュースで何回も聞きましたが、

うまいなーと感心。

バッターの打球、守備側とランナーの動き、そして最後のアウトのコールまでの間も

本当にあれを見ながら瞬時にできる能力プロとはいえびっくりです。

相撲野球に関してはNHK番組をたくさんやっているのでアナウンサーが育ちますね。

それに引き換えクラシック音楽関係はいまいちですが、、、

2024-08-16

高校野球バッターの負傷

昨日の高校野球で、裏の攻撃バッター治療中ということで守備側の選手がベンチに戻らされてまたされて、再開後の初球を狙われてしまった、という状況に見えた。

満塁で十分なウォーミングアップもできずピッチャー守備側の選手はちょと気持ちが切れてしまったのではないかと思い、不公平な気がした。

守備側の選手の負傷であれば、自チームの責任なのでわかるし、例えばデッドボールでの負傷であれば、それも与えた側の責任なのでわかる。

しかし今回はそうではなかった。前の守備が終わった時にはすでに足がつっていたらしい。そこからずっと治療したけど間に合わなかったということだ。

おそらくピッチャーが投げているとき負傷したのであれば、審判はそれなりのウォーミングアップの時間を取ったろう。しかし、そうではないと取らない、ということか、、、

特に満塁という場面で、フォアボールも出せないという状況でもう少し守備チームに不公平感がない感じで再開できないのだろうか?

または、ルールで、バッターがああいった状況で出られないのであれば、ひとつアウトで次の打者とか(まあそういうルールはないのでしょうけど)

とにかく、タイブレークという緊張感がある場面で、ああいった中断をそもそもさせていいのか、とか、再開の方法とか、あるのでは?と気になった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん