朝礼ネタ困るよねぇ~ <![endif]-->

朝礼ネタ 知の呪縛

先日テレビで、アーネストさんから販売されている、
まとめて干せるマスク用洗濯ネット 」 が紹介されていました。

この商品は、マスク4枚を一度に洗って、
しかもそのまま干すことができるというもの。

ネット部分は通気性の良いメッシュ素材になっているので、
そのまま干しても乾きやすいのがポイント。

物干し竿用のS字フックが付属されているので、
洗い終わったらそのまま引っ掛けるだけでOK。

1枚ずつ取り出して干す手間がないので、
時短はもちろん、省スペース化にもつながります。

不織布やガーゼ、布マスクに子ども用の小さなマスクまで、
あらゆるタイプのマスクに対応。

マスクは使い捨てではなく、「 洗って繰り返し使う 」 が
当たり前になりつつある中、こうした時短&便利グッズを
うまく使っていきたいですね。

今回の朝礼ネタは、あなたもとらわれているかもしれない
「 知の呪縛 」 です。



↓ ここから朝礼ネタ

以前読んだ本に、「 知の呪縛 」 という言葉がありました。

知の呪縛とは、人は一度何かを知ってしまうと、
知らなかった時のこと、知らない自分という状態を
忘れてしまうことを言います。

そうなると、人は自分が知っていることを、
他の人も当たり前に知っていると思ってしまいます。

一つの例として、「 叩き手 」と 「 聴き手 」 の実験が
ありました。

たくさんの人を 「 叩き手 」と 「 聴き手 」 の役に分け、
「 ハッピー・バースデー 」 など誰もが知っている
歌のリストを渡します。

「 叩き手 」 は、リストの中から1曲選んで
机でリズムを叩きます。

「 聴き手 」 は、そのリズムを聴いて曲名を当てる
ゲームです。

ゲームの前に叩く方の人たちにたずねると、
50%は当たるだろうと予想しましたが、
結果は120曲中、たった3曲しか当たらなかったそうです。

叩き手は曲名を知っているので、頭の中にメロディが
流れていますが、聴き手にはメロディが流れていません。

叩き手の 「 なんで分からないんだ?」 というイライラが
知の呪縛です。

こうしたことは、日常的によく起こっているそうで、

人と話しているときに 「 なぜ、知らないの?」とか、
「 どうして分からないの?」 と思ったこと、

態度に出てしまったことがみなさんもあるのでは
ないでしょうか。

自分と人の知識にはギャップがあるということを意識し、
相手の立場に立って考えることが大切だということでした。

新型コロナウイルスの影響で、自分勝手な行動を
取る人が増えているこんな時だからこそ、

自分のことだけではなく、他人のことを考えた行動を
取れるように、「 思いやりの心 」 を忘れずに
過ごしていきたいと思います。


 こちらのブログもチェック ⇒ 朝礼ネタ 話のネタ

スポンサーリンク

関連記事

朝礼ネタ 三つの餅

子供だけでなく、大人にも人気のブロック玩具 「 LEGO 」。

そのLEGOが、ファミコンそしてスーパーマリオとコラボした、
LEGO Nintendo Entertainment System 」 が
販売されています。

このLEGOは、ブラウン管テレビとファミコン本体、
コントローラーや 『 スーパーマリオブラザーズ 』 の
ゲームカセットなどが組み立てられるセット。

インテリアとして飾っても楽しいのはもちろん、
ブラウン管テレビの画面には、なんとレゴブロックでできた
『 スーパーマリオブラザーズ 』 のゲーム画面が!

ハンドルを回すと画面がスクロールし、8ビットのマリオも、
まるでゲームのようにコースを進んでいきます。

さらに、別売りのフィギュア 「 レゴ マリオ 」 を、
ブラウン管テレビの上にセットすれば、

画面内の敵キャラクターやアイテムにあわせて
「 レゴ マリオ 」 が反応して、
おなじみのBGMや効果音が流れます。

組み立てる楽しさ、眺める楽しさ、遊ぶ楽しさを兼ね備えた
「 LEGO Nintendo Entertainment System 」。

お父さんから子供さんまで、みんなで楽しめそうですね。

今回の朝礼ネタは、夫婦二人で餅三つ、どう分ける?
というお話です。



↓ ここから朝礼ネタ

以前読んだ本にあった話ですが、

ある夫婦が、ご近所から3つの餅をもらいました。

2人で1つずつ食べて、残った1つをどっちが食べるか、
ということになり、

「 先にしゃべった人は食べられない 」
というルールにしました。

先にしゃべったら、餅を食べることができないので、
二人は一言もしゃべらずにいましたが、なんとその夜、
盗賊が家に入ってきてしまいます。

それでも二人は、餅の約束があるので黙ったままで
いました。

すると盗賊は、「 二人とも口がきけないのだ 」 と思い、
一切の財宝を持ち去ろうとしました。

それでも黙っている夫に、妻は耐え切れず、

「 賊がこんなことをしているのに、1つの餅のために
黙っているとは何事ですか!」 と叫ぶと夫は、

「 これで餅は私のものだ!」 と手をたたいて喜んだ、
というお話でした。

この話は、「 目先のことばかりにとらわれて、本当に
大切なことを見過ごしている 」 という戒めを込めつつ、

「 過去に縛られず、臨機応変に正しい決断をすること 」
の重要性を説いています。

仕事におきましても、

目先のことばかりに気を取られていたり、
今までのやり方を変えられずにいたりと、

この話の夫のようになっていることも
多々あるのではないでしょうか。

私自身も、視野を広くもって、客観的に状況を判断し、
臨機応変に対応できるように、心がけていきたいと思います。


 こちらのブログもチェック ⇒ 朝礼ネタ 話のネタ

スポンサーリンク

関連記事
朝礼ネタにした  モノ<広告>
● 自動車保険 見直し 価格.com自動車保険 比較・見積もり

● 映画ドラマに漫画も


● paypay使える

● 楽天カードでポイント

● 楽天市場


  ● 最大級の品揃え

● チケット買うなら チケットぴあ

プロフィール

ゆずMAN

Author:ゆずMAN
年齢:Over 40

朝礼ネタの感想、  
希望など、  
お待ちしています。

⇒ お問合せ

姉妹ブログ
朝礼ネタの    チョイス
朝礼ネタの検索
朝礼ネタ     月別アーカイブ
最新の朝礼ネタ
朝礼ネタへの   コメント
朝礼ネタ探しの  リンク
朝礼 ネタ