思えば、すごい言葉ですね。
知らず知らずにやっていて、癖みたいになっている方も
おられますね。
子供のころは、貧乏ゆすりをしていると、「 やめなさい! 」 と
よく注意されたものです。
そもそも、貧乏ゆすりの語源は、諸説あって
・貧乏人が、寒さに震える様子から。
・高利貸しが、貧乏人から取り立てる際に
足をゆすることが多かったから。
・江戸時代に、足をゆすると、貧乏神に取り付かれると
いわれていたから。
などがあるそうです。
また、なぜ、貧乏ゆすりをしてしまうのか?というのにも
諸説あって
・ずっと座っていると、下半身の血流が滞ってしまうので
それを解消するために、反射的に貧乏ゆすりをする。
・人間は、何もしないという行為は、心理学的に不安になる事が
多く、それを解消するために、貧乏ゆすりをする。
・欲求不満や、ストレスから。
などではないか、と考えられています。
しかし、この貧乏ゆすりですが、すごくよい効果が
たくさんあるのです。
手足の冷えや、むくみの解消、ダイエット効果、さらには
貧乏ゆすりで、身体を揺らすことで、セロトニンの分泌が促され
精神の安定にも、役立つそうです。
また、股関節症の治療に活用している病院も、あるんだとか。
貧乏ゆすりならぬ、「 健康ゆすり 」 。
認知度が上がるまでは、人目につかないところで、やりましょうね!
【話しのネタ・雑学の最新記事】