朝礼ネタ困るよねぇ~ <![endif]-->

朝礼ネタ こだわるのか こだわらないのか

世界的オーディオブランドのBose(ボーズ)が
Bose noise-masking sleepbuds という商品を発売し、
話題になっています。

Bose noise-masking sleepbudsは、
イヤフォン型の睡眠サポート商品。

見た目は、小型のワイヤレスイヤフォンなのですが、
一般的なワイヤレスイヤフォンのように、

スマホとペアリングし、好きな音楽をストリーミングして
聴いたりすることはできません。

その代わりに、本体のメモリーにボーズが開発した
睡眠をサポートする特殊な音源「 sleeptrack 」 が
複数タイトル収録されていて、

この特殊な音源である「 sleeptrack 」 に、
いびきや生活騒音を溶け込ませることで、

人間の耳で知覚しにくくし、
睡眠を促す仕組みとなっています。

例えば、

となりで寝ている人のいびきが気になれば、
それに対応した音「 木の葉のざわめき 」 を再生する。

となりの家で人が集まってザワザワとしているような
生活ノイズなら、
それに対応した音「 川のせせらぎ 」 を再生する。

すると、そういったノイズがまったく聞こえなくなる
のだそうです。

着けたまま枕に耳を押し付けても気にならないフィット感と、
16時間可能な連続再生で、一晩中安眠をサポート。

枕や布団とはまた違った睡眠サポートグッズで、
面白いなぁと感じました。

今回は、成績の伸びる子と伸びない子の違いから、
朝礼ネタを作ってみました。

【公式 / 送料無料】 Bose noise-masking sleepbuds イヤホン

価格:32,400円
(2018/10/21 21:59時点)
感想(24件)




↓ ここから朝礼ネタ

以前読んだ本にあったんですが、

家庭教師をされていた方によると、

成績の伸びない子の典型として、
「 わからない問題にこだわり続ける 」 のだそうです。

わからない問題にこだわり続けた結果、
冷静さを失い、集中力を切らし、あきらめる。

対して、成績の伸びる子は、わからない部分を
次々と飛ばし、わかることから済ましていくという、
要領の良さをもった子が多いのだそうです。

両者は、どちらが良い悪いということはなく、

わからないことにこだわらない人は、
一から百は作れるけれど、ゼロから一は作れない。

逆にこだわる人は、ゼロから一を生み出せる。

仕事においては、
こだわることとこだわらないことの両者が必要で、
その区別をしっかりすることが大切だということでした。

私も、

こだわらなくていいことに、無駄に時間をかけないことと、
こだわるべきことに、目をつぶらないことを心がけて、
がんばっていきたいと思います。


 こちらのブログもチェック ⇒ 朝礼ネタ 話のネタ

スポンサーリンク

関連記事

朝礼ネタ やればできる子

家電メーカーのドウシシャが、意外と調理が難しいとされる
オムレツを、誰でも簡単に作れる
PIERIA オムレツメーカー 」 を発売しました。

作り方は、オムレツ型のプレートに、溶いた卵を流し込み、
数分待つだけ。

プレートの上下にヒーターが装備されているため、
両面から包み込んで焼くことでふっくらと仕上がるのだそう。

さらに、プレーンオムレツや手作り皮のジャンボ餃子、
もちもちあんと大判焼き、野菜たっぷりとんぺい焼きなど

11種のレシピが用意され、オムレツ以外の料理にも
活用できるとのことです。

お好み焼きをホットプレートで焼いているとなりで、
「 PIERIA オムレツメーカー 」 を使って、
子供のとんぺい焼きを焼いたりするのも良いかもですね。

今回の朝礼ネタは、「 うちの子はやればできる子なんです 」
という親に聞かせたいお話です。



↓ ここから朝礼ネタ

以前聞いた話ですが、小学校の先生が6年生の男の子に、
将来何になりたいかを聞いたところ、

「 メジャーリーグに行ってイチローみたいな
プレーヤーになる 」 と答えました。

野球部にも入っていないその男の子に先生が、
「 それなら野球を始めないとダメなんじゃないの?」
と聞くと、

「 たぶん、やればできるような気がするから 」
と答えたそうです。

今は、こんな 「 自分はやればできる子 」 と
思っている子供がたくさんいるそうです。

また、そんな子供の親も決まって、
「 この子は、やればできる子なんです 」 と言うそうです。

そういう人ほど、実際には行動を起こさない。

できるはずという根拠のない自信を、
出来なかったという現実に変えてしまわないためです。

「 やればできる 」 という言葉は、
「 やればできた 」 者が言っていい言葉で、

学校や親は、「 やらないのは、できないのと同じだ 」
ということを教えていかなければならない、
ということでした。

仕事におきましても、やればできると思いながらも、
やっていないことはないでしょうか?

私も、「 やらないのはできないのと同じ 」 だと思って、
行動にうつしていけるように、心がけていきたいと
思います。


 こちらのブログもチェック ⇒ 朝礼ネタ 話のネタ

スポンサーリンク

関連記事
朝礼ネタにした  モノ<広告>
● 自動車保険 見直し 価格.com自動車保険 比較・見積もり

● 映画ドラマに漫画も


● paypay使える

● 楽天カードでポイント

● 楽天市場


  ● 最大級の品揃え

● チケット買うなら チケットぴあ

プロフィール

ゆずMAN

Author:ゆずMAN
年齢:Over 40

朝礼ネタの感想、  
希望など、  
お待ちしています。

⇒ お問合せ

姉妹ブログ
朝礼ネタの    チョイス
朝礼ネタの検索
朝礼ネタ     月別アーカイブ
最新の朝礼ネタ
朝礼ネタへの   コメント
朝礼ネタ探しの  リンク
朝礼 ネタ