<

![endif]-->

シイタケ栽培、つつじの森予定地整備等

10月2日(火)気温も下がり、屋外での作業に適した時期になってきました。
今日はいろいろなことをやりました。先月の末からシイタケが出だし、その収穫ルールについて地元自治会 自然教材園の関係団体リーダーの皆さんとの打ち合わせ。シイタケ園の各種作業。
それが終わった後は、この地区での次のテーマのつつじの森づくりのための間伐作業。

教材園メンバーとの打ち合わせの前に、今年シイタケの菌を植えたほだ木約100本に遮光ネットをかける作業を行いました。夏が過ぎての実施となってしまいました。P1120819-s.JPG

























P1120822-s.JPG

























P1120836-s.JPG


























完成。来年の秋に沢山のシイタケが出だすよう、日陰で静かに休んでください。P1120839-s.JPG


























昨年稙菌したほだ木には、シイタケが出始めました。P1120825-s.JPG

























P1120824-s.JPG


























これから本格的に出だすシイタケを、どのように収穫していくか、教材園の各団体のリーダーと当会のメンバー 総勢21名が竹林内のテーブル広場で検討会を行いました。P1120844-s.JPG


























採ってきた見本を前に、どんこ(冬菇)とはとか、採り方とか、採れる時期はとか、いろいろ説明。P1120846-s.JPG


























収穫ルールも決まりました。P1120849-s.JPG


























この後は、まだ人数に対しては少ない数ですが、皆で初採りを行いました。P1120851-s.JPG

























P1120853-s.JPG


























各地で 放置され大木になってきているクヌギやコナラを間伐し、このような栽培が拡がっていくことを期待したいものです。

昼食後は、我々だけで昨年のほだ木を収穫しやすいように、ほだ起こしを実施。P1120855-s.JPG

























P1120858-s.JPG

























P1120861-s.JPG


























さあ また 森に入って整備作業だ。
つつじの森予定地での間伐及び除草作業を行いました。P1120865-s.JPG

























P1120867-s.JPG

























P1120875-s.JPG

























P1120870-s.JPG


























竹林内では、今年もツルニンジンが花を咲かし始めました。P1120876-s.JPG


























ツルを杭に絡ませて保護していることもあり、沢山のつぼみがついています。P1120877-s.JPG












コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よこおみち森もりの会

Author:よこおみち森もりの会
森林ボランティア よこおみち森もりの会のブログへようこそ!
私たちは兵庫県神戸市須磨区の須磨ニュータウンに隣接する六甲山系横尾山中腹と友が丘の森林・竹林・緑地などを、多くの人が自然にふれあえる癒しの場となるように整備活動を行っています。活動日時(参加出来る時に) 毎週火曜日、第1,3土曜日の9:00~12:00。
ご関心ある方は、下記メールでお気軽にお問合せください。
wzkzvdcgrkhcyq6233kr
@gmail.com

体験参加 歓迎!!

この活動(2024年度)は、下記の団体様から助成を頂いて行っています。
☆ひょうごボランタリー基金

カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
訪問者累計
よこおみち森もりの会へのメール
ご意見、こ感想、お問合せ等はこちらに

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ