「桜を見る会」会場 新宿御苑の本当の見どころ 元環境庁所長のおすすめリスト
毎日新聞
2019/11/30 08:00(最終更新 11/30 08:00)
有料記事
2647文字

安倍晋三首相主催の「桜を見る会」で注目を集める新宿御苑(東京都新宿区)。広さは58・3ヘクタール(東京ドーム約12個分)もあり、大都会では貴重なまとまった緑地だ。普段は、「桜を見る会」のときのように着飾った人たちや酒・食事、紅白の幕などはないが、桜だけではない四季折々の花、東京都内では珍しい巨樹・古木、明治天皇や昭和天皇ゆかりの建築など、見どころは多い。元環境庁新宿御苑管理事務所長、上野攻(おさむ)さん(77)による「新宿御苑の本当の見どころ」をまとめた。
この記事は有料記事です。
残り2416文字(全文2647文字)
【時系列で見る】
-
いつの間にか復元困難なデータ管理システムを採用していた内閣府への疑念
1971日前 -
消費者庁がジャパンライフの調査に手心? 「政治的背景による余波懸念」との文書も
1971日前 -
桜を見る会、野党「事実上の買収行為」首相「公選法抵触せず」 参院論戦
1971日前 -
桜を見る会「ジャパンライフ元会長と個人的関係ない」と首相 参院本会議詳報
1971日前 -
桜を見る会招待者データの保存期間「承知していない」 菅氏記者会見詳報
1972日前 -
首相、マルチ商法会長と「招待された会合で同席の可能性は否定しない」
1972日前 -
首相「データ復元は不可能」 「桜を見る会」招待者名簿 参院本会議
1972日前 -
首相「桜を見る会」の名簿シュレッダー廃棄「野党の要求と全く無関係」
1972日前 -
「桜を見る会」追及本部が下関視察 議員や参加者にヒアリング
1972日前 -
「桜を見る会」会場 新宿御苑の本当の見どころ 元環境庁所長のおすすめリスト
1974日前 -
「適切ではなかったのかなあと」ジャパンライフ招待で政府 桜を見る会野党ヒアリング詳報
1974日前 -
ジャパンライフ被害者「国とぐるになって田舎の正直者をだました」 「桜を見る会」チラシで信用
1974日前 -
「桜を見る会」名簿 データ復元の可能性を完全には否定せず 内閣府官房長
1974日前 -
野党国会審議に復帰 引き続き「桜を見る会」の「60番」を追及
1974日前 -
桜を見る会「データはサーバーに保存」しかし「復元できない」 菅氏会見詳報
1975日前 -
菅官房長官 「桜を見る会」の聞き取り調査「難しい」 ジャパンライフ元会長出席めぐり
1975日前 -
昭恵氏は「私人」、改めて閣議決定 桜を見る会出席は「首相の公務補助」
1975日前 -
衛藤氏、桜見る会招待状で勧誘のマルチ商法「要注意と思って」
1975日前 -
野党4党、国会審議復帰で合意 「与党から一定の回答」 桜を見る会巡り
1975日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'