佐賀
-
俳優・伊原剛志さんが佐賀アンバサダーに ノリ漁師描いた映画で主演
2025/11/10 15:30 261文字佐賀県は映画「ら・かんぱねら」の主演俳優、伊原剛志さん(62)に佐賀アンバサダーを委嘱した。10日、山口祥義知事が県庁で伊原さんに委嘱状を手渡した。 映画は、佐賀市のノリ漁師がピアノの難曲「ラ・カンパネラ」演奏を独学で成し遂げた実話に基づくドラマ。1月の佐賀市を皮切りに全国で上映された。県による佐
-
社告
あすの新聞、休みます /佐賀
2025/11/9 05:05 53文字きょう9日(日)は新聞製作を休み、10日(月)の新聞は休ませていただきます。ご了承ください。 毎日新聞社
-
戦後80年
悲惨な体験語る 母から聞いた被爆の惨状 広島の爆心地から1.7キロの自宅にいた 福岡市の伊藤靖夫さん /佐賀
2025/11/9 05:05 753文字◇4歳「自分には当時の記憶ない」が「今しか話せない」初めて証言 「新たな被爆者出してほしくない」 伊藤靖夫さん(85) エフコープ生活協同組合(福岡県篠栗町)が10月末に開いた平和を考えるイベントで、福岡市早良区の伊藤靖夫さん(85)が広島で被爆した体験を初めて証言した。伊藤さんは母から聞いた被爆
-
はがき随筆
没後50年 嬉野市 山口要(78) /佐賀
2025/11/9 05:05 247文字弟は昭和50年に23歳の若さで浄土に旅立っていった。それも4年間の学生生活を終えて一旦帰省した後、再び卒業式に戻り、そのまま人生の卒業式まで終えたのだ。母は悲しみに打ちひしがれ三日三晩立ちずくめで慟哭(どうこく)していた。 弟は小さい頃からスポーツ万能で友達の注目の的でもあったが、中学生の時に小児
-
災害から48時間以内にテントやシャワー設置 「イタリア型避難所運営」の実証実験 九州初 /佐賀
2025/11/8 05:02 1357文字災害時に質の高い避難所環境が整えられるイタリアを見習った「イタリア型避難所運営」の実証実験が九州で初めて、県内で実施された。日本の避難所では、不十分な環境での避難生活を強いられることが珍しくない。被災者に我慢させない、避難所の在り方が問われている。【石川貴教】 ◇自治体や民間企業参加 資機材設営、
-
-
経営承継、人材確保を 医師会と金融機関が連携協定 /佐賀
2025/11/8 05:02 419文字医療機関の経営承継や人材確保など地域医療が抱える課題をめぐり、主に情報共有の面からにともに対応しようと県医師会と佐賀銀行、県医師信用組合の3者が6日、包括連携協定を結んだ。 物価高や人件費高騰などを背景に経営逼迫(ひっぱく)に陥る医療機関が全国的に増えていることが背景。例えば後継者難で閉院する病院
-
はがき随筆
リハビリ雑感 唐津市 鬼木重代(90) /佐賀
2025/11/8 05:02 252文字いつも通っているリハビリ病院には、いろんな病状の人が来ている。平行棒につかまって必死に歩く人。手押し車で歩く人。車椅子から立ち上がれないで全身スタッフに預けて二度三度腰を持ち上げてもらいやっと立ち上がる人。いろいろな差がありながらも懸命に挑戦される姿に涙が出そうになる時がある。 私はベッドでのリハ
-
DNA不正 「鑑定証拠不同意増える」 県弁護士会幹部が見解 /佐賀
2025/11/8 05:02 325文字県警のDNA型鑑定不正を巡り、県弁護士会の原口侑事務局長は6日の弁護士会定例記者会見で、今後の裁判で、検察側が県警の鑑定結果を証拠提出した場合「弁護側が不同意とすることが増えるだろう」との見解を述べた。不同意とした場合、証拠に関する書類を作成した職員の証人尋問を行うことがあり得るとの見方も示した。
-
はがき随筆
内助の功 嬉野市 小野達郎(76) /佐賀
2025/11/7 05:04 233文字内助の功と言うけれど、我が女房は真逆。例えるならば、ソクラテスの妻のクサンティッペと良く似ている。 私の創る物に対してまず欠点を指摘する。褒めたことは一度もない。それなら彼女自身はどうかと言うと、これまた自分本位で頑として自分の考えを変えない。余裕を持っては行動しない。切羽詰まらなければ動かない。
-
夫を亡くした女性「頑張りすぎないで」 遺族が体験談 佐賀労働局 過労死防止シンポ /佐賀
2025/11/7 05:04 371文字◇メンタルヘルス、医師講演も 過労死を防ごうと佐賀労働局は6日、対策推進シンポジウムを佐賀市で開いた。約100人が参加し、夫を過労死で亡くした遺族の体験発表や、メンタルヘルスを題材に医師による職場復帰支援にまつわる講演があった。 2児を残して夫を39歳で亡くした福岡県の女性が体験を語った。女性によ
-
-
新型コロナの感染者報告減る /佐賀
2025/11/7 05:04 130文字県は6日、新型コロナウイルスの24医療機関での定点観測による10月27日~11月2日の感染状況を発表した。感染者報告数は30人(前回57人)で、定点あたりの感染者報告数は1・25人(同2・38人)だった。クラスター(感染者集団)は確認されなかった。【西貴晴】
-
調査対象4割、違法残業 昨年度 佐賀労働局が是正指導 /佐賀
2025/11/7 05:04 372文字佐賀労働局は、長時間労働が疑われる事業所への2024年度の監督指導結果を公表した。調査対象360事業所のうち41%にあたる146事業所で違法な時間外労働を確認し、是正を指導した。 労働局によると、時間外・休日労働について月80時間を超えた事業所が81カ所あり、月200時間を超えた事業所も1カ所あっ
-
紅葉の名所、国の名勝 九年庵、15日から一般公開 猛暑の影響、期間拡大 建物を上から臨む新ルートも /佐賀
2025/11/7 05:04 640文字紅葉の名所として知られる国の名勝「九年庵(くねんあん)(旧伊丹氏別邸)庭園」(神埼市)の秋の一般公開が15日から始まる。例年は9日間限定での公開だったが、今回から30日までの16日間に公開期間が拡大される。 九年庵は脊振(せふり)山のふもとにあり、明治の実業家、伊丹文右衛門と息子の弥太郎により築か
-
世界の紛争、被災地で活動 桑山医師が23日コンサート 西南大 写真や動画も紹介 /佐賀
2025/11/7 05:04 446文字◇チャイルドライン「もしもしキモチ」 設立25周年記念事業で企画 世界各地の紛争地や被災地で支援活動を続ける心療内科医で精神科医の桑山紀彦さんによるコンサート「地球のステージ In Fukuoka」が23日午後2時、福岡市早良区の西南学院大チャペルで開かれる。 18歳以下専用の相談電話やオンライン
-
はがき随筆
秋が来たっ みやき町 石川節香(80) /佐賀
2025/11/6 05:04 252文字X線写真を見ると背骨が曲がっている。「猫背はまっすぐにリハビリで治りますか」と医師に問うと「これがあなたにとってのまっすぐです」と冷たい。「く」の字の体形は「へ」の字に進行するのかなあ。腰痛緩和用のコルセットを受け取り着用すると、こんにゃくのような体に心棒を差し込まれたような支えられ感があり心地よ
-
-
東京2025デフリンピック
東京2025デフリンピック 永石選手「全力尽くす」 バドミントン 激励会で抱負 /佐賀
2025/11/6 05:04 318文字東京2025デフリンピックに県内から出場するバドミントンの永石泰寛選手(38)の激励会が4日、小城市であった。永石さんが勤める市内の福祉施設など地元関係者約150人が参加した。 南里隆・小城市長が「出場を心から誇りに思う」とあいさつ。永石さんは「いい報告ができるよう全力を尽くす」と手話で抱負を述べ
-
センバツ21世紀枠 神埼を県推薦 /佐賀
2025/11/6 05:04 395文字県高野連は5日、来春の第98回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)で21世紀枠の県推薦校に、県立神埼高校(神埼市)を選んだと発表した。チームは今秋の第157回九州地区高校野球佐賀大会でベスト4に進出するなど、実力を付けてきていた。 神埼は2001年春に甲子園初出場。01年夏には初勝利を挙
-
収穫の喜びを音楽で 武雄市川内地区 「棚田人音楽祭」 /佐賀
2025/11/5 05:06 410文字八幡岳の麓に広がる棚田のオーナーと地域の住民が収穫の喜びを分かち合う「棚田人音楽祭(タナディアンミュージックフェスティバル)」が、武雄市若木町川内地区の天満宮で開かれた。県内外の6組のバンドがロックやポップスなどを演奏し、ギターや自慢の歌声を響かせた。 オーナー、住民ら約100人が境内に集まり、一
-
「酒気帯び」点呼を偽装 運送会社、佐賀でも365件 JR九州傘下 /佐賀
2025/11/5 05:06 401文字JR九州(福岡市)は4日、傘下の運送会社がドライバーの酒気帯びの有無などを調べる「点呼業務」を適切に実施していなかったと発表した。点呼者が不在にもかかわらず点呼したように装い記録簿に記載する行為が常態化し、酒気帯びの検査をせずに業務に従事していたとみられる。 JR九州によると、運送会社は子会社のJ
-
有明海で養殖ノリ種付け解禁 「今季こそ」思い込め 22年度から不作、生産量より品質重視 /佐賀
2025/11/5 05:06 742文字県沖の有明海で今季の養殖ノリの種付けが始まった4日、沖合には夜明け前から漁船が次々と繰り出した。2022年度から不作が3季続いた生産者らは「今季こそ」の思いを込めてノリ網の張り込み作業にあたった。 「『4年間お待たせしました。これが本当においしい佐賀ノリですよ』と消費者に伝えたい。生産者が一丸とな
-