@紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
会場ロビーには こんなコーナーが
お出迎え
ランドリーボックスが並ぶ舞台
青年 ロビーは
母を失くしてから
義理の姉妹に 部屋を追い出され
洗濯屋の店の権利も 奪われそう
彼は ゲイで
恋人のジェイムズは
市長選挙に立候補の真最中
選択店で働く ヴェルクロや
サイドサドルは彼を応援している。
忙しさとスキャンダルを防ぐため
なかなか出会うことも出来ない二人
そんな折 彼を気に入った
ベリンガム卿は なにかと
彼に世話を焼く
しかも ジェイムズの選挙の
強力な支援者でもある
二人の仲が もし皆にしられたら・・
ジェイムズの選挙部長の
企画で パーティが
開かれるのだが
ベリンガム卿
ジェイムズ
そして ロビー
3人が顔を合わす事になり
ヒロイン ではなく
主演は 男の子(笑)
王子様 ではなく 恋人ジェイムズと
出会えるパーテイに 行く事に。
パーティの支度は
魔法使いではなく
ベリンガム卿の出して
くれた支度金?
鉢合わせは・・まずい
12時になったら
パーテイを抜け出せるよう
電話をすると ヴェルクロは
言うのですが
かなり ヤバい状況???(笑)
出演
ロビー・・・・・・・・・・・・・・・・林 翔太
(洗濯屋を営む青年)
ジェイムズ・プリンス・・・・・松岡 充
(ロンドン市長選の立候補者)
ウィリアム・ジョージ・・・・・東山光明
(ジェイムズの選挙本部長)
マリリン・プラット・・・・・・・・綿引さやか
(ジェイムズのフィアンセ)
サーシャ・・・・・・・・・・・・・西川大貴
(ウィリアムの助手)
ヴェルクロ・・・・・・・・・・・・豊原江理佳
(若いシングルマザー)
クローダ・・・・・・・・・・・・・菜々香
(ロビーの義姉妹)
ダナ・・・・・・・・・・・・・・・・青野紗穂
(ロビーの義姉妹)
サイドサドル・・・・・・・・・・水 夏希
(自転車リキシャ店主)
ベリンガム卿・・・・・・・・・松村雄基
(経済界の大物)
(敬称略)
ハッピーエンドのお話です
ちょっとこじんまりしているけど・・(笑)
西川さんの タップで始まりました。
あとは 東山さん演じる
野心満々の 選挙参謀も
ダンス封印の癖のある役
その選挙参謀の部下
腰の低いサーシャ役が
西川さん
途中で 踊るシーンもあるし
歌もあるし
林クン以外も かなり
お歌のシーン 多い
水さん 綿引さん
松岡さん・・とお揃いですし。
ストレートで あまり深く考えなくても
楽しめる作品・・
ゲイをかなり表面に
出す以外はね(笑)
スキャンダルの的になるから~
でも ジェイムズ×ロビーを
取り巻く環境を 考えさせるようには
デキている・・と思う。
@シアタートラム
浦井クン主演で
チケット争奪戦の厳しさを
見越しての エントリー
運良く 当選して 結果
リピート観劇・・・(爆)
出演者は 一回めの記事に
書いたので・・略 (笑)
あまり 起伏の感じられない
それでいて 舞台展開は早い
舞台という印象は変わらず。
ストーリーの中では
父親が出て行ってしまったり
母親 兄弟の 愛の話が
あったりするのですが・・
一人が演じる人物キャラが
多すぎて さらに説明というか
ナレーションっぽい
台詞も多い
どっぷりと芝居の世界に
入り込みたい人には
相性よくないかも・・・です。
舞台の横 客席から
見える位置に 替えの衣装が
ハンガーにかけてあったり
出番が変わる間に
キャストさんが
水分補給してるのが見えたり
リピートで 2回めになっても
舞台の世界に置いていかれる
ような気がしている・・(爆)
感情移入出来る キャラを
見つける前に 終幕・・・
そもそも 一人が演じる
人物がけっこう多くて ・・
岡本さん一人見ても
マリオン/ 居酒屋店員/ クリティン
シュテフィ / テア
イヴェット / マリア
今 マリオンだったのが
次のシーンで 別役に
変わってる。
コート羽織ったりして
衣装を変えての工夫は
されていますが やはり
多すぎるとこんがらかってくる
珍しい3部構成で
15分休憩が 2回入ります
その間に 舞台セットなどが
大きく変わるのかと
思えば それほどでもない?
もちろん 考えた上での
舞台創りだとは思いますが
3幕にする必要があるのかなァと
ちょっと考えてしまったのでした。
今日の シアタートラム
客席数が多くないのもありそうですが
休憩時には 会話は控えて!
のボードを持った
スタッフさんが 客席横などに
立っていて とても静かな客席
あまり混雑にならない感じでも
規制退場実施の 徹底
コロナ対策
まだまだ気を抜けません。
星組公演 15:30開演回です(笑)
@東京宝塚劇場
貸切公演の当選 来た~~~♪
苦労の末の 当選チケット
やはり無駄にしては イケナイよね
本日は星組さん公演です
本日は クレカ・・JCBさんの
当選でした。
主な配役
柳生十兵衛・・・・・・・礼 真琴
ゆら・・・・・・・・・・・・・舞空 瞳
芦名銅伯・・・・・・・・愛月 ひかる
堀主水・・・・・・・・・・美稀 千種
千姫【天樹院】・・・・・白妙 なつ
沢庵和尚・・・・・・・・・天寿 光希
お圭・・・・・・・・・・・・・音波 みのり
吉田修理・・・・・・・・・大輝 真琴
加藤明成・・・・・・・・・輝咲 玲央
お品・・・・・・・・・・・・・紫月 音寧
お沙和・・・・・・・・・・・夢妃 杏瑠
具足丈之進・・・・・・・漣 レイラ
司馬一眼房・・・・・・・ひろ香 祐
さくら・・・・・・・・・・・・・紫 りら
漆戸虹七郎・・・・・・・瀬央 ゆりあ
お鳥・・・・・・・・・・・・・音咲 いつき
柳生宗矩・・・・・・・・・朝水 りょう
鷲ノ巣廉助・・・・・・・・綺城 ひか理
稲葉十三郎・・・・・・・・彩葉 玲央
天秀尼・・・・・・・・・・・・有沙 瞳
平賀孫兵衛・・・・・・・・天華 えま
お笛・・・・・・・・・・・・・・澪乃 桜季
多賀井又八郎・・・・・・夕渚 りょう
真鍋小兵衛・・・・・・・・天希 ほまれ
金丸半作・・・・・・・・・・湊 璃飛
お蝶・・・・・・・・・・・・・華雪 りら
お千絵・・・・・・・・・・・小桜 ほのか
板倉不伝・・・・・・・・・天路 そら
木村助九郎・・・・・・・・遥斗 勇帆
出淵平兵衛・・・・・・・・蒼舞 咲歩
紙屋の妻・・・・・・・・・・七星 美妃
庄田喜左衛門・・・・・・朱紫 令真
田鶴・・・・・・・・・・・・・・二條 華
村田与三・・・・・・・・・・希沙 薫
香炉銀四郎・・・・・・・・極美 慎
狭川新左衛門・・・・・・煌 えりせ
大道寺鉄斎・・・・・・・・碧海 さりお
間宮主馬・・・・・・・・・・颯香 凜
紙屋五郎右衛門・・・・夕陽 真輝
台月尼・・・・・・・・・・・・彩園 ひな
多聞坊・・・・・・・・・・・・天飛 華音
明玉尼・・・・・・・・・・・・紅咲 梨乃
雲林坊・・・・・・・・・・・・咲城 けい
薬師坊・・・・・・・・・・・・奏碧 タケル
天丸の姉・・・・・・・・・・都 優奈
喜四郎・・・・・・・・・・・鳳真 斗愛
お浜・・・・・・・・・・・・・澄華 あまね
おとね・・・・・・・・・・・・水乃 ゆり
天丸・・・・・・・・・・・・・瑠璃 花夏
十乗坊・・・・・・・・・・・紘希 柚葉
地丸・・・・・・・・・・・・・星咲 希
嘯竹坊・・・・・・・・・・・羽玲 有華
心華坊・・・・・・・・・・・碧音 斗和
風丸・・・・・・・・・・・・・綾音 美蘭
竜王坊・・・・・・・・・・・・御剣 海
(敬称略)
拝見できた公演の
ご出演者 出来るだけ
詳細に残していきたいけれど
お顔とお名前が一致しない方が
多すぎです(爆)
十兵衛は、もちろん
敵役の銅伯 (愛月さん)
沢庵和尚や 宗則
ゆら お圭
堀主水・・・
お芝居の核を作って
くれる・・
会津藩・藩主公
ちょっと人物に芯がない
仮にも藩主
悪政を強いたとしても
それなりの重さが 欲しい感じ
そんな演出の故か
十兵衛の父
宗則に対する態度が
子どもじゃないんだから~
いや 子どもなんだけど(爆)
抜き足 差し足で
逃げ出さなくても~(笑)
かえって ちょっと
突っ張ったり ふてくされたり
反抗的態度の方が
良いのかな?
お笑いは取れるけど
変に軽くしなくても・・・
ビシッと決めていた
カッコいい十兵衛の
ままでいて~(笑)
愛月さん 役替りで
双子の兄弟でも登場
芦名家の復興の
悲願を果たそうと
娘 ゆらを 会津藩主の
愛妾として 送り込むが・・
時代物なので
感情移入はし難いけれど
作品として
よく まとまった印象
一幕おわり
ガラッと変わる
ショータイム
『モア・ダンディズム』
礼さん 愛月さんの
デュエット・ダンス
思いの外 地味めな色の
衣装でしたが
そこはやはり 宝塚(笑)
キラキラ感 振りまきます。
もう一つ別のクレカ系でも
運良く 当選来たので・・
また見る事が出来るはず
先日のように 劇場に来ていても
急に 帰れコールが
来たりするので
油断出来ませんが (爆)
会話をお控えくださいの
アナウンスは かなり多めな
東京宝塚劇場
それでも お話し声・・(汗)
規制退場も 実施の
東京宝塚劇場でした。
@あうるすぽっと
本日2回公演ですが マチネだけ
上演時間 1時間50分予定との事
昨日 緊急入院した家族ですが
病院では 面会午後1時から4時まで
コロナ禍とあって
一日一回 家族でも2名までの
面会制限あり
誰か面会に行った人がいると
当日は もう面会出来ません。
なので 劇場に来てしまいました。
早く帰れるはずだし・・・(汗)
良席頂いて 空席は申し訳ないし
検温 & 手指消毒
チケットの自己もぎり
感染対策もしっかりと
帰りはもちろん 規制退場
実施でした。
花組芝居さん
18年ぶりの 『シャンソマニア』
シャンソン♪
すみれの花 ~ ~♪メロディ
(すみわたる空・・・)歌詞
歌詞はかわれど・・
あそこでよく聞くメロディだ~(笑)
モン・パリ ♪も出てきた!
出演
生霊・・・・・・・・加納幸和
左大臣・・・・・・原川浩明
古稀殿大后・・山下禎啓
桐壷院・・・・・・桂憲一
藤壺・・・・・・・・大井靖彦
葵の上・・・・・・北沢洋
少納言・・・・・・横道毅
斎宮/大宮/右大臣
・・・・・・・・・・・秋葉陽司
源典侍・・・・・・磯村智彦
光源氏・・・・・・小林大介
六条御息所・・・谷山知宏
照日の巫女・・・丸川敬之
東宮/三位中将
・・・・・・・・・・・押田健史
朝顔・・・・・・・永澤洋
紫の君・・・・・・武市佳久
(敬称略)
なんのデジャブ?!
と考えてみたら
『宝塚BOYS』に
ご出演だった小林さんが
思い浮かぶ・・のだ(笑)
こちらの衣装は 派手めの
錦糸銀糸?だけど。
そしてやっぱ濃くて熱いのが
谷山さん (笑)
踊りの手の動き
とてもしなやか~
ステージは ショー形式と
言うのか 揃いの衣装で
並んで歌うメンバー
センターで一人
衣装も違う 光源氏(小林さん)
丸川さん 語り部にように
黒地にドクロの浮き上がる
薄衣を羽織り
いいとこ 演じてます
かなり強烈なインパクト
使われる台詞が
ほぼ古文調なのに
時々 現代に
タイムスリップ
(ついてきて~~)だって(笑)
牛車の 小競り合い
牛はいないしでも
雰囲気はわかるような
光源氏 愛しい人
六条御息所の元に
訪れてくる (バイク音!)
紫の君
髪の両横に
紫のリボンか
朝顔の君
朝顔 しっかり髪飾りに
仕立ててる。
そして 光源氏
かなりの エロ・・
野獣系なシーンも(爆)
このお話自体が
その系ではありますが(笑)
いろいろ 源氏物語から
作られた作品は 魅せて
頂いているので お話も
登場人物もすんなり
入って来ます。
お芝居では無く
ショー&歌
皆さん 歌のシーン
割当がるのかな?
葵の上のところに
現れる 生霊
かなり怖い立ち姿
葵の上 北沢さんもだけど
メンバー とにかくよく
動いてますね~
ローラー・・ならぬ
キック・ボードにのって
舞台を横切る
光源氏
花組芝居さん 18年振りの
『シャンソマニア』って
こんな 構成なのね
よ~く解かりました!
ロビーでのグッズ販売
パンフはなくて 台本!
メンバーの写真 ポストカード
エコバッグ などなど・・・
地獄変 義経千本桜の
DVDも置いてありました。
花組さんには
珍しく 生バンド
18年前に参加された方と同じって
加納座長が紹介されていたけど
同じメンバーで 18年後の
公演・・ってなんかすごい!
『マイフェア・レディ』 観劇日でした
ソワレには 『ハウトウ・・』のチケット。
予定時間を見計らい
帝国劇場に到着
今日は 朝夏×別所コンビ。
フレディは寺西さん。
座席は そこそこの中ほど列で
前席空席のまま開演したのです。
遅れた方には
申し訳ないけれど
なんとストレスなく観られる事か
今日は ラッキーデー?
そう思ったのですが
途中で 前席のお客さま
遅れて着席されました。
それも ちょっと大柄な
男性で お座りになっても
頭の位置かなり高い (汗)
舞台の三分の一が頭の影になり
横から覗く状態で 一幕終了
雲行きが怪しくなってきた(爆)
休憩時間に
くる途中 ちょっと気になる
不在着信があったので
しっかりメールチェック。
不在着信と (劇場では電源OFFなので)
9分まえにメッセージを確認。
高齢の家族が 緊急搬送され
入院となったとの事
休憩時に劇場を出て
そのまま 病院に行って・・
緊急搬送は じつは3度めで
様子を聞くと面会も出来ないし
病院にお任せするしかないと。
帰宅してしまったら
ソワレ公演 改めての
お出かけも 時間的にも
無理な状況
『ハウトゥ・・・』も
泣く泣く諦める事に。
やっと二度目の
禅さん出演の
『ハウトゥ・・』観られる
はずだったのに
チケットは先買いなので
いつどんな事になるのかなんて
予測は無理。
これまでだって
コロナと隣り合わせて
ドキドキしながら 劇場に行ってたのに・・
ご縁がなかったと思うしかないか
捨てるには惜しいチケット代だけれど
仕方ない(泣)
明日のチケットも手持ちが
あるけれど・・ 行けるかどうか
様子見です。
@四季劇場[海]
劇団四季さんから メール
公演日が近いけど
コロナ感染防止対策にご協力を
お願いしますね~と。
開演前のロビーでは
ロボット タングくん
発見!
スタンプ・キャペーンは
予定枚数終了とかで
取得出来ず・・(汗)
前回 平田ジャスミンでしたが
新・ジャスミン!
カシームも 新キャスト
キャス変更で
藤田バブカック
齋藤オマールはお久しぶりだ~
嶋野さん イアーゴに
来たゾ
本日のキャスト
ジーニー・・・・・・・・瀧山 久志
アラジン・・・・・・・・一和 洋輔
ジャスミン・・・・・・・木村 奏絵
ジャファー・・・・・・・牧野 公昭
イアーゴ・・・・・・・・嶋野 達也
カシーム・・・・・・・・川村 英
オマール・・・・・・・・斎藤 洋一郎
バブカック・・・・・・・藤田 光之
王(サルタン)・・・・・青木 朗
【男性アンサンブル】
菊池 貴大 濱中 湧大 髙橋 徹
田川 雄理 和泉澤 広野
菊池 俊 齊藤 太一 南 圭祐
ハンドコ アクアリオ 林 晃平
渡久山 慶 廣野 圭亮
【女性アンサンブル】
杉野 早季 篠原 真梨子
川田 菜々子 伊藤 瑛里子
松山 育恵 髙田 直美
森川 温子 (敬称略)
滝山ジーニー
少しだけ ほんのすこ~~しだけネ
流してるような印象を受けた
滝山ジーニーに当る事多いもの
お初キャスト
新・ジャスミン木村さん
どことなく きつい感じのする
ジャスミン
台詞の言い方も強い
お歌は あまり癖もなく
聞きやすい。
お初キャスト その2
新カシーム 川村さん
ビジュアル ワイルド系?
台詞が 四季発声の優等生(笑)
・・・基本に忠実にクリアに聞こえる
でも ナチュラルさには
欠けるような?
牧野ジャファー
とっても 腹黒そうなジャファー
インパクト最強
いいわ~~(笑)
齋藤オマール
開幕当時に見たきり
動きは軽快・・
え~~と スリ取った
お財布
しまったのに しっかり
見えてますけど?
大丈夫?(笑)
嶋野イアーゴ
2月に見たときは
オマールだったのに
全く違和感なく
イアーゴだわ (笑)
ジーニーの
ビックナンバー
一幕終わりかと
思うほどの 派手さ
ランプを取りにいった
洞窟での ジーニーの
マジックシーンでは
テーブルの上に
ご馳走が出てくるのは
仕掛け丸見えなんだけど
魔法の絨毯での
夜空のシーンは
とても美しくて、
目を凝らしていても
仕掛けがよくわからないなぁ~(笑)
本日も コロナ感染防止対策
しながらの上演
来場者登録フォーム
登録お願い
ロビー 客席内での
会話STOP!
でも かなり会話は
聞こえてくる
客席椅子の背にも
会話STOPって
書いてあるのに~
今日は学生さんの姿が
目について
開場前の アナウンスに
とても とっても
大きな拍手 (笑)
あまり手拍子のおこらない
アントラクトにも
手拍子
でもカテコの
ジーニーの締めは
しっかり 決まった!
規制退場ありの日でした。
観劇予定のない日だったので
たまりに溜まった
公演プログラムの整理
PC周りに 積み上げてあって
地震があると いつ崩れるか
心配でした (爆)
かなりの高さになってしまい
ついに フリーケースを
購入を決意 A4サイズが収まる
組み立て式 & パンフの収納
高さ 174センチと 高さの
ある フリーケースは かなりの重さ
これを2台、組み立て &
パンフを移動して詰め込み
積んであったパンフ
少しは 減ったけれど
チラシ類も混じっていて
思ったより 減らない~
本棚あっという間に
ギシギシになってしまった!
倒れないように地震対策も
しなくてはいけない。
パンフの収まらない棚には
演劇DVDまで詰めて
一段は 四季の会報で
埋まった。
宝塚公演のパンフ
思いの他 出て来てびっくり
まだ 発掘出来ていないものも
ある・・(汗)
東宝公演 ホリプロ公演
何故か 同じものが2冊ある??
と思ったら 舞台写真Verと
稽古場写真Verの2種を
買っていた。
断捨離ではなく 移動して
まとめただけ?
整理とは言えないかも(爆)
禅さん関連は 別の場所に
独立しております(笑)
こんな調子だもの
増える訳だわ~(汗)
某クレカ・・・当選メールが届いても
チケットの発券は 公演日に
近くなってからの 発券です。
随分と待たされて
座席が気になっていたのですが
やっと発券番号のお知らせメール
コンビニにすぐ直行
発券完了
かなり前方席が来た!
当然の事ながらサイドブロックでは
ありますけど・・(笑)
斜め前に座る方に
命運がかかっています(笑)
サイド席は千鳥配置ではないので
斜め前の方次第で
センターが 丸かぶり
前回の『シテイ・ハンター』の
悪夢が繰り返されないことを
願っています(笑)
別のクレカ系は
2Fの1列でした
こちらも楽しめそうで
期待大!
@帝国劇場
この名作ミュージカル
帝劇から プレイハウスなど
箱を変え キャストを変え・・
歴代のイライザ
公演の重なる発表毎に
新たな イライザが生まれて
行きます。
今回公演は Wイライザ
前回公演から 続投でした。
朝夏イライザとばかり
思っていたら
今日は 神田イライザの日でした。
出演
イライザ(Wキャスト)
朝夏まなと ・神田沙也加
ヒギンズ教授(Wキャスト)
寺脇康文・ 別所哲也
ピッカリング大佐・・相島一之
ドゥーリトル・・・・・・・今井清隆
フレディ(Wキャスト)
前山剛久・寺西拓人
ピアス夫人・・・・・春風ひとみ
アインスフォードヒル夫人
・・・・・・・・・・・・・伊東弘美
ヒギンズの母・・・前田美波里
カーパシー教授
・・・・・・・・・・・・辰巳智秋
ジェイミー・・・・・吉田要士
ハリー・・・・・・・・鎌田誠樹
ジョージ・・・・・・伊藤俊彦
大音智海 川島大典 酒井良太
管谷孝介 田中秀哉 東山竜彦
森 雄基 赤坂麻里 大月さゆ
小川夕姫 木村晶子 木村桃子
鈴木結加里 舩山智香子 堤梨菜
町屋美咲 森田 万貴 ((敬称略)
神田イライザ
線が細い 神経質そうな
印象のある イライザに
見えます
歌声も 強く聞きたいと
思う所で ちょっと小さくしか
聞こえて来なくて
もったいない。
寺脇ヒギンズ教授は
軽めの芝居
どう演じても どこか
軽く見える
物語の中では
無神経さもかなり
全面に押し出した
俺さまキャラなので
もちろんこれもあり!
神経質そうな イライザと
対照的で 偉そうに
してますが・・
女心が まるでわかってない(笑)
その意味では ピッタリのキャラ。
春風さんピアス夫人
そんな教授のお守役(笑)
お手紙の返信を
先延ばしにする教授への
一喝! 迫力のシーン(笑)
前山フレディ
恋に浮かれた 青年
フレディ
歌のキー こんなに
高かったっけ?
と思うシーンがあった
相島ピッカリング大差
どことなく 包容力もあり
おとぼけムードも絶妙
今井(キーヨ) ドゥーリトル
歌あり ダンスあり
弁舌爽やかに
人を煙に巻く名物男(笑)
役は ちょっと
足元が覚束ないシーンも
ありそれが 見せ場になる。
大ナンバーのあと
随分と 肩で息をして
いたのを 見逃しません(笑)
美波里おか~~さん
だって ヒギンズさんが
そう 呼ぶんだもん(笑)
優雅でおおらかでお美しい
とっても魅力的なご婦人
競馬場での
相島ピッカリング大佐との
二人の絡みも 楽しい。
帝国劇場
コロナ感染防止対策上
地下からエレベーターで
入場が制限され
劇場内での飲食・会話
原則禁止・・
何度もアナウンスあるのですが
本日も 周りで二組
まるで聞いてない~
開演前 休憩時
おジャべりず~~っと
続いていました
会話シないで~の
札をもったお兄さんも
回ったけど
見えてないのかな~
公演パンフのみの
グッズ販売
本日は 学生団体も
入っていて やはり
ロビーでもざわざわ・・
開演直前
指揮者の挨拶前に
大きな拍手 ??
遅れて 指揮者さんが 顔を出し
改めて お客様の拍手が
起こるという (笑)
ロビーのフライヤーが置かれた
棚の横 なにやら QRコード
ここから アクセスして
二人イライザの 画像が
ゲット出来ると書いて
ありました
もちろん 二人分とも DL
Wキャスト公演
まずは朝夏まなとイライザから。
お察しのとおり
神田イライザの予定もあります(笑)
固定組み合わせなので
観劇日を決めるのが
少しは 楽?
先に入っている 観劇予定の
隙間を縫って キャスト表と
にらめっこ (笑)
いよいよ明日!
行ってきます。
@東急シアターオーブ
開演一時間前にロビー開場
シアターオーブ 開場と同時に
入場したのに 早々とパンフ購入する
列が出来ました
客席案内は 45分前
掲示された ポスターを
写真に取る人
上演時間案内版を
写真に取る人で
混み合った状況です
Wキャストではないので
写真を取らなくても
大丈夫ですね
・・というか キャスト表が・・ないっ (笑)
出演者
フィンチ・・・・・・・・増田貴久
ローズマリー・・・・唯月ふうか
バド・フランプ・・・松下優也
ヘディ・ラ・ルー・・雛形あきこ
ブラッド・・・・・・・・黒須洋嗣
スミティ・・・・・・・・林愛夏
トィンブル/ウォンバー
・・・・・・・・・・・・ブラザートム
ミス・ジョーンズ・・春野寿美礼
J・B・ビグリー・・・石川禅
ギャッチ・・・・・・・青山航士
オビントン・・・・・武藤寛
ダッカベリー・・・・風間由次郎
トィンビー/海賊・・大村真佑
マシュー/海賊・・工藤広夢
ジェンキンス/海賊
・・・・・・・・・・・・・坂元宏旬
アーネスト/海賊・・柴原直樹
ピーターソン/海賊
・・・・・・・・・・・・・MAOTO
デイヴィス/カメラマン
・・・・・・・・・・・・・・松本和宜
ジョンソン/TVアナウンサー
・・・・・・・・・・・・・・りんたろう
秘書/ウイケッツ・・天野朋子
秘書/TVアシスタント
・・・・・・・・・・・・・・熊澤沙穂
秘書クルムホルツ/ウイケッツ
・・・・・・・・・・・・・・咲良
秘書/ウィケッツ・・田口恵那
秘書/掃除婦/ウイケッツ
・・・・・・・・・・・・・・笘篠ひとみ
秘書/掃除婦/ウイケッツ
・・・・・・・・・・・・・・米島史子
(敬称略)
マッスーこと増田クン
この舞台は 同役で
2度め 自信を持って
演じている雰囲気。
ふうかチャンの
ソフトでちょっとだけ
キャピ?!な夢見る
ふわふわした秘書
松下バド
かなり吹っ切れたキャラを
演じてます
『ジャックザ・リッパー』からの
豹変ぶりがすごい (笑)
ミス・ジョーンズ
この役に 春野さんです(笑)
有能な社長秘書
ですが 禅さん社長と並ぶと
この二人・・フランツとエリザベート
だったなあといつもの悪い
思い出し癖が出てしまいました(笑)
この世界に浸って
楽しむのが一番
ちょっと現実離れした
一流会社ですけどネ
古い作品なので
運出は新しくなっても
作りはまさに
ブロードウェイ版
ショー要素の入れ方も
芝居のアクシデント部分
山場の盛り上がり方も。
アナグマ・ダンス♪
増田クンと禅社長の
二人で魅せるダンスが
なんとも コミカル系で
可愛い
アナグマ アナグマ♪
ポーズ決まると
拍手 鳴り止まず
ショーストップ!!!
ほんと長かったよ~
初日にこんなシーンが
見られるなんて めったにないし
びっくりもした。
海賊ダンスも
スーツ姿の男たちの
ダンスも・・あるけど
歌は 思いの他
少ない気がする
そして 何故かダンスが
不揃いな印象なのは
なぜだろう
ふうかローズマリーは
歌が多いかも。
禅ビグリーは
歌ってほしいけれど
役回りからして
さほどないだろうと
思っていたが
ヘディとの 愛の歌が
ありました (笑)
編み物は ここへの伏線か
しかも 赤い毛糸玉
赤い毛糸 小指に
からませ~~~ (笑)
でも 相手のある曲だし
軽めの歌い方かも。
ヘディとの歌のやり取りは
あとちょっと・・の感じでした(爆)
軽い スピーデイ
そして楽しい作品は
初日の幕が開いたところ
これからの東京公演
あらゆる面で
ドンドン 進化して行くだろうな
いつもの禅さん公演より
取れたチケットが少ない
アナグマ・ダンス
もっともっと 見たいなぁ~(笑)
『ハウトゥ・サクシード』
楽公演まで 楽しみは
つづくよ~♪
待ってた~~♪
いよいよ明日だ!
ソワレ公演なので ゆっくりと
お出かけすればいいのだけれど
気持ちは前のめり(笑)
待ちきれない!
公式さん
石川禅さんのコメ動画も出して
くれて 準備はOK!
いつもなら 大阪まで
追いかける事が多いけど
今回は チケのお願いも
出来なかった
・・・・・(枚数制限あったし)
東京公演
FC以外にも あちこち手を出して
押さえた複数公演を見られるから
よしとしよう。
ターゲットは、 もちろん
ビグリー社長 禅さん!(笑)
@シアタートラム
キャパの少ない劇場
チケット戦線は厳しいと予想
抽選先行は2箇所に
エントリーしたら
どちらも当選して
リピート演目になりました
とっつき難いテーマ?
さらに3部構成も珍しいかも。
出演者
浦井健治
前田旺志郎
小柳友 篠山輝信
岡本夏美 山﨑薫
高岡早紀 (敬称略)
限られた人数で 3幕
しかも 役が変わる!
目まぐるしい舞台だ (笑)
それでいて 内容はわりと平穏?!
一幕
青春時代の一幕
2幕
ドイツの壁の向こうとこちら
あちらに行ってしまった父
父のいない家族
年月が過ぎ・・
残された母と息子たち
革命の闘志で捕らえられていた
叔父が訪ねてきて・・
母は彼を迎え入れる。
3幕
彼 ・ 彼女 ・人々 だけだ。
舞台セットも かなり異質
舞台袖の 客席から
見える位置に 衣装が
かけてあり・・・
登場人物がその衣装を
変え 役を次々と変えてくる
ソファが置かれたり
ベッドが置かれたり
しては 舞台も形を
変えていく
ドイツの東西分断の時代
壁の取り払われた後までの
ある家族の変遷。
浦井クンの歌声も聞ける
高岡さんの 七変化?(笑)
ただ あまりのスピードに
じっくり舞台の中に世界に
入っていけない気がする。
ちょっと 予想したのとは
違う色合いの舞台だった。
もう一度 予定があるけれど
別の景色が見えて
くるだろうか?
@四季劇場[秋](浜松町・竹芝)
開演前だけ フラッシュ禁止の
撮影可 白い布に覆われた
シャンデリアが見えます。
これが カバーが外され
音楽にのり・・・
高々と天井近くに
上がって行くのです。
本日の出演
オペラ座の怪人・・・・・・・岩城 雄太
クリスティーヌ・ダーエ・・・山本 紗衣
ラウル・シャニュイ子爵・・・光田 健一
カルロッタ・ジュディチェルリ
・・・・・・・・・・・・・・・・辻 奈々
メグ・ジリー・・・・・・・・・・・五所 真理子
マダム・ジリー・・・・・・・・・戸田 愛子
ムッシュー・アンドレ・・・・・北澤 裕輔
ムッシュー・フィルマン・・・平良 交一
ウバルド・ピアンジ・・・・・・永井 崇多宏
ムッシュー・レイエ・・・・・・雲田 隆弘
ムッシュー・ルフェーブル・勅使瓦 武志
ジョセフ・ブケー・・・・・・・・川原 信弘
【男性アンサンブル】
高井 治 石川敦貴 野村数幾
宇都宮千織 新井克 吉田蓮
貞松響
【女性アンサンブル】
秋山知子 結 湊海 小川晃世
柳 葉奈 徳山稚子 荒巻くるみ
田中紅音 小田島礼奈 田原真綾
澁谷陽香 林 明梨 羽田沙織
(敬称略)
岩城怪人 2回目
お相手クリスは どちらの回も
山本クリス。
怪人デビューしたお二人
飯田怪人にも感じたけれど
とても人間味が感じられるのは
演出変更の故かな
化け物と言われ
見世物小屋にいたと
マダム・ジリーの話にあるけど
ちょっとだけ 個人的なイメージ枠には
収まってなくて・・・。
孤独感が薄め。
山本クリスは 安定してる
辻カーラは お初かも?
そして かなり特徴的なカーラかもネ
テッシー(勅使川さん)
キタザーさん×平良さん
雲田さんレイエ
ピアンジに 歌を止めて
ローム!という様に駄目出しして
一回目のロームは
意識的にローム!と歌い
雲田レイエも そうそうと
うなずいていたのに
次の歌詞のロームは
ローマに戻ってしまい
やれやれといった表情の
雲田レイエでした。(笑)
戸田マダム・ジリー
初めてこのお役で見た時
若さが全面に出てたけど
貫禄のマダムに。
メグ・ジリーに 五所さん
小柄な五所さんと光田ラウルが
並ぶと・・・ (笑)
アンドレ×フィルマンコンビ
タイプの違う二人で
今日も 面白い
開演前 2Fロビーまで
上がり タングくん探し。
さらに スタンプラリーの
QRコードを探して
スタンプGET。
コロナ新規感染者が
激減の兆候が続いて
劇場にも 人が少しは戻って来ましたが
また 検温 手指消毒 ソーシャル・デイスタンス
基本的な 感染対策は
続けていく必要性は 感じます。
四季劇場 コロナ感染防止対策のため
最前席センターと2列目
センターの いくつかのお席
売止めか。
スタッフさん とても丁寧に
場内での会話禁止を
アナウンスして回ります。
シーンと静まり返る日と
どこからか ボソボソ声が
漏れて来る日があって・・
お客さん次第ですね。
でもでも カテコは長く熱い
笑顔のキャストさん
何回繰り返されたろうか
スタンディングで 幕!
そして 規制退場実施日
会場:東京キネマ倶楽部
日程 2021年11月14日(日)~28日(日)
初めての会場
しっかり下調べしてからお出かけ
一般発売では あっという間の完売
出演者の先行扱いもなく
諦めかけていたのですが
某所から なんとかなるかも~と
救いの神の声!が
なんとかなったよ
・・・とメールを頂いて
ワクドキしながら 会場へ
やって来ました。
会場など ちょっと
いつもとは違う
大正ロマンのオペラハウスを
再現した洋館的な建物で
元はグランドキャバレーだそうな。
開演前は 撮影可能とあったので
ちょっとだけ舞台の
『エントツ町のプペル』の
舞台セット・・・・
配信もあるそうです
出演者の方々は
お馴染みの方々が多い。
『レ・ミゼ』経験者 多い(笑)
吉原さん 岡さん
知念ちゃん 宮川さん
キャスト
プペル&ブルーノ
・・・・・・・・・・・・・・・・吉原光夫
ルビッチ・・・・・・・・・・笠井日向
ベラール・・・・・・・・・岡幸二郎
ローラ・・・・・・・・・・・知念里奈
スコップ・・・・・・・・・・藤森慎吾
レベッカ・・・・・・・・・・田野優花
アントニオ・・・・・・・・竹下瑠花
ダン・・・・・・・・・・・・・宮川浩
スーさん・・・・・・・・・・乾直樹
ダンサー・・・・・・・・・杉原由梨乃
・・・・・・・・加賀谷一肇
(敬称略)
ルビッチ役の日向ちゃん
誰?思ったら
『何をシェアするハウスター』の
美咲ちゃんじゃないですか
結びつかなったわ(汗)
さて本日の物語、
『えんとつ町のプペル』
原作は 西野亮廣さんの絵本
映画化もされた作品です
エントツばかりの町
煙に覆われ 空は見えない
星も見えない
そんな町に住む少年ルビッチは
ハロウィンの日 ゴミ人間と出会い
友達になる。
仮装とばかり思っていた
姿は本当のゴミ!
臭い 臭いといいながらも
二人は友だち
ブルーノは ルビッチの
おとうさん
モクモク雲の上には
ピカピカ光る星がある
でも見たことがない
町のひとは誰も信じない
町の支配者
配下を使い
星の存在を信じるものを排除
しようとする
岡さんベラール
おかっぱ髪で
圧巻の登場でした(笑)
宮川ダンも
ルビッチに頼まれて
ベラールの配下たちに
お
おわれている事を
承知の上で ゴミ男プペルが
仕事を出来るように面倒を
見ます
ミシン掛けする 吉原さん(笑)
藤森さんスコップ
お客さまのツカミは OK!(笑)
手拍子の練習や
足踏みの練習・・・
光る酒ビン持って
酒ビンもしまえる特別な衣装
これがお高いそうで
グッズ買ってねって
お願いしてた
パンフは購入しました~♪
日向ちゃんルビッチと
知念ちゃんきれいな
お母さん
歌のシーンも多い
宮川さん
とってもダンの雰囲気を
感じさせる (インスタにお写真UP)
すこし声を潰したような声で歌う
メイクもダンそのままな感じに作り
そしてやはり上手い!
岡さんベラール
会場が割れるような歌声も
すごいし
吉原さんも歌声を
役に合わせて
優しい歌い方をする。
ルビッチとの掛け合いも
息ピッタリで
あちこちで笑ってしまう。
おとうさんブルーノのときは
半纏羽織って
和のイメージがするなぁ
贅沢な出演者が揃って
贅沢な舞台を魅せて
くれました。
とても前向きな物語
閉塞感のある町から
星を見る事を目指して
行動を起こす
絵本の世界がそこにあって
差別も いじめも描かれて
いて・・社会の縮図
一旦は ゴミ人間プペルと
会わない選択をするけど
ルビッチは立ち止まらない。
夢に向かって 立ち上がる
ストーリーは絵本とは少し
変えて居るようですが
温かい作品に出会えました。
18時過ぎ~
落選メールが来ちゃった
抽選ほとんどなさげで
あとは一般 一発勝負
瞬殺かな?
オフ・ブロードウェイ・ミュージカル
「MURDER for Two マーダー・フォー・トゥー」
■出演
坂本昌行 海宝直人
(敬称略)
@シアターコクーン
公式さんの案内では
二人芝居らしい
コメディ ミステリー
2人のキャストが13役を演じ、
同時にピアノの弾き語りが披露されるという
Bunkamuraでの先行抽選も扱いなし
主催のシーエイティプロデュースさんでも
11月20日からの一般だけか?
一公演だけは 某所の
先行抽選をみつけて
エントリーして結果待ち。
チケット取れるかなぁ
抽選先行の 結果発表と
抽選先行の申し込み開始の日で
いろいろ重なり ちょっと忙し気分
まずは 東宝ナビザさんから
『ラ・カージュ・・・』 当選
某所特別先行より
『ヴェラキッカ』 当選
どちらも忘れないうちに
支払い手続き 完了。
それと 『冬のライオン』
抽選先行 申し込み
あとは クレカ枠で
宝塚宙組さんのエントリー
2日の公演予定のうち
片方しかエントリー出来ない(汗)
片方の日程 四季公演のチケ
持っていて 時間被り。
クレカ枠で
『千と千尋・・』 貸切の
申込み(先着)も ありましたが
覗いてみたら S席 16列までは
すでに 完売☓マーク
別の所で すでに抽選エントリーの
キャストとほぼ同じなので
こちらの発表を待つ事に・・
ポチっとな! 踏みとどまりました(笑)
落選の場合 めっちゃ焦るけど (汗)
最近 よく当選させてくれる
東宝ナビザさんも これからだし。
そんなに焦らなくても
大丈夫かな?
日時は限られるが 貸切公演の
申込みは 早い
公式さんで キャスト・スケジュールの
発表がある前から
販売が始まったりしてる。
日程さえ合えば
有り難いチャンス
『ピアフ』
宝塚『今夜ロマンス劇場で』
『ラ・カージュ・・・』
三作品の 貸切公演情報
みんな 申し合わせたように
貸切日程が同日
この日は
もしもチケットがとれたならば~♪
『笑う男』大阪公演に
跳んでいきたいのだ(笑)
大阪 楽日だもんね~
禅さん公演を優先させるから
チケットが取れるチャンスは
一回減ったけれど・・・
これから始まる
先行抽選や 先着先行の
情報を 逃さぬようにして
チケ確保に 励みましょう (笑)
まずは 『ラ・カージュ・・・』
エントリー完了!
隔月刊 5日発売の
『ミュージカル』
毎号 予告編を見るのは
禅さん関連の掲載あるか
ないか そこが 大事な
チェックポイント。
『ハウ・トゥ・サクシード』の
記事が掲載されるけど
増田クンとふうかちゃんだろうと
これは予想どおり
それより 気になったのが
『ジェイミー』誌上公演
禅さんの舞台写真
見られるんじゃないかと
しっかりとサンプル誌で
チェック
おねぇ様方 いらっしゃいました(笑)
小さい写真だけど
はい 今回 禅さん掲載号なので
購入決定 お買い上げ~~♪
表紙は マドモアゼル・モーツァルトの
上演の絡めて 音楽座特集
表紙を開くと 裏側が
『笑う男』のフライヤー
モノクロVer
禅さんフェドロいた!(笑)
紙上上演
『ナイツ テイル』
『エニシング・ゴーズ』
『ジャック・ザ・リッパー』など
ストーリー・オブ・マイライフ
インタビュー記事は
万里生っちと元基クン
蜘蛛女のキス
石丸さん 安蘭さんの記事も。
宝塚は 『元禄バロック・ロック』が
取り上げられていました。
裏表紙は宝塚『柳生忍法帖』
そして ミュージカル・レビューの中で
『ジェイミー』が取り上げられ
ヒューゴ&ロコ・シャネルの石川禅
はまり役で 迫力のパフォ・・ってあって
テンション爆上がり
買って悔いなし(笑)
本日は こちら
京極夏彦さんの作品が
『魍魎の匣』 ミュージカルになって登場
イッツフォーリーズ公演
『魍魎の匣』
出演者
中禅寺秋彦・・・・・・・・小西遼生
木場修太郎・・・・・・・・吉田雄
榎木礼次郎・・・・・・・北村諒
関口 巽・・・・・・・・・・神澤直也
鳥口里美・・・・・・・・・大川永
楠本頼子・・・・・・・・熊谷彩春・
柚木陽子・・・・・・・・万里紗
柚木加奈子・・・・・・・德岡明
久保竣公・・・・・・・・・加藤将
青木文蔵・・・・・・・・池岡亮介
福本郁雄・・・・・・・・横田剛基
中禅寺敦子・・・・・・・宮田佳奈
楠本君枝・・・・・・・・・(米谷美穂)・金村瞳
(Wキャスト)
増岡靖子・・・・・・・・・神野紗瑛子
須崎太郎・・・・・・・・・堀内俊哉
雨宮典匡・・・・・・・・・浅川仁志
寺座兵衛・・・・・・・・・森隆二
美馬坂幸四郎・・・・・駒田一
コロス
明羽美姫 鈴木彩子 東城由依
矢野叶梨 近藤萌音 日野七乃葉
(敬称略)
先日 『5番目のサリー』に
ご出演だった 駒ちゃんや
コニたん事 小西遼生さん
メイン・・・
『パレード』 『レ・ミゼ』
これからの 『笑う男』と最近
よくお目にかかる
熊谷彩春(いろは)ちゃんも
重要なお役でした
原作とおり お話が 京極さんのホンが
元なので あの世界。
舞台は昭和27年
探偵 作家 記者 これが
ちょっとした 癒やし系トリオ?!
鮮やかに 推理展開で
事件の真相にせまる
中禅寺秋彦!
着流しで 前髪パラリの
ビジュアルも決めて来る
小西クン ミュージカルですからネ
歌声も聴かせてくれる (笑)
あの 『フランケンシュタイン』で
クマオイシイ・・って
言ってた人か?(笑)
台詞をそのまま メロデイに
載せた感じで 歌いにくそうだど
舞台を重ねて来て
声質に芯が感じられる。
匣 箱 ・・がキーワード!
この時間内に 収めるのは
ちょっと無理があるような
気もする ストーリー
刑事 にぎやかなキャラ
久保 怪しすぎるキャラ
美馬坂 ラストは 地獄へ
真っ逆さまな狂気も
見せるし ミュージカルなので
歌うしネ
美馬坂・駒ちゃん さすがだ~♪
その歌詞も 一部・・
台詞も 重要ワード
ぜ~~んぶと言いたいくらい
後方の壁に映し出してくれるの
と~~っても親切だけど
視線がつい 文字を
追ってしまうので
重要キャストさんから
目が離れてしまう
修行が足りないゾ 自分 (爆)
本日 かなりの良席でしたが
先日と同じ 前の方が
大柄の方だったので
センター芝居が
上半身だけは 見える感じ?
でも集中力で カバー(笑)
スタンデイングの出た舞台
上演予定は 2時間50分だけど
カテコ 規制退場があって
会場出たのは 10分くらい
押してました。
『ラ・カージュ・オ・フォール』
某プレガさんの貸し切り公演・・
買い上げ公演?
チケット代の上乗せ差額は
プレガさんの利益?
プレガさんで 貸し切り公演
細かい席種で
チケット定額料金に かなりの
上乗せ販売
席種による 見づらさ
不平等さは以前から
言われて居るけれど
この販売方法には モヤモヤ。
某プレガさん買い上げた公演に
勝手に 席種設定つけて
差額上乗せする。
ダフ屋さんと
変わらない印象を受ける
興行元から チケット販売の
依頼を受けて 販売
その際に 委託販売を無料で
受けることはないだろうし
休日マチネ 平日ソワレで差がつく。
プラチナ席:¥19,500
ゴールド席:¥14,000
S席(e+貸切特別価格):¥9,500
A席(e+貸切特別価格):¥8,000
B席(e+貸切特別価格):¥4,000
プラチナ席:¥18,500
ゴールド席:¥13,000
S席(e+貸切特別価格):¥8,500
A席(e+貸切特別価格):¥7,000
B席(e+貸切特別価格):¥3,000
公式さんでは
S席14000円
A席9000円
B席4500円
A席・B席は お安くしています
均衡とれてるでしょ?の姿勢が
垣間見られる
席種による 不公平感は
興行元で 席種を細分化して
くれるなら 選択すればイイこと
S席席から売れて行くと
いうことでしょうか
興行元の席種分けなら
自分の状況に合わせて
購入しますが、
これ 購入する気になれません。
すごい上乗せ率で
良席を定価以上の高値販売
ダフ行為とどこに差があるのか?
購入客には キャンセル不可
定価以下のリセールしか
認めていないのに
プレガさんが これって
なんか おかしくないですか?
宝塚舞台 リピートの
『CITY HUNTER』 2回め
前回見逃したシーン
じっくり見るゾと思って
いたのですが・・・(汗)
席運は最悪!
中程のサイドブロック
距離的には まあまあですが
こんな感じ・・・・
舞台センター
ほとんど見えません
トップさんたち
サキちゃんも アーサも
センター芝居が多いので
隠れてしまう事が多い
あの大きな羽をつけている姿も
高い位置 階段上なら
イイのですが 下に下りた
状態は・・・
前の方の頭の影
すっぽりハマって見えないって
どういう事?
この状況では オペラグラスも
役にたたない。
2幕 ショーオルケスタも
変わる訳もなく・・3時間
ちょっとつらい時間に
なってしまいました。
観劇回数が多いので
時には 見難かった舞台に
当たる回もあるけど
ここまで見えないのは
めったにないなぁ~(爆)
舞台の感想も・・
かけない~(汗)
スカステの放送があったら
録画して じっくり
見直すゾ
珍しく 貸し切り公演で
2回当選 二回も見られると思って
喜んだのに
こんな結末とは (爆)
東京宝塚劇場
館内アナウンスで
何度も 会話は
お控えくださいと 言ってても
会話は途切れない方々も
見受けられるのは
二人連れの方に多い。
コクーンなど 四季などの
シーンと静まり返った時間は
わずか・・
スタッフさんは 懸命に
お願いしてるのに~
18時からの 配信が見たかったけれど
規制退場が実施され
家に辿りついたのは
配信開始後 20分も
過ぎていたので 途中から・・
なんか 演劇的に
中途半端な 一日でした。
プレガから 第一報!
当選メールがとどきました。
禅さんゲスト出演なので
飛びつき エントリー (笑)
石丸さんの30周年記念コンサート
ゲスト出演 禅さん出演回は
一公演が開催されました。
石丸さんコンなので
禅さんFCでのチケ取り扱いはなく
自力調達(笑)
大きな感動を頂いて来ましたが
大好評!!
”もう一度”
の声に答えて
アンコール公演が 決定
今度も たった一度の チャンス
石丸さんのFCには 入会して
いないため 今回も チケは
なんとかしないと・・汗
チケ取り扱い プレガ 3社に
すべてお申し込み。
どこか 当選してくれればの神様頼み
当選しました~メール
第一報が 今届きました。
あの『パレード』からの 曲
歌ってくれるかな?
曲は暗いかも・・だけど、
これで 明るい新年が約束されたようです。
浅利演出事務所での公演
2019年以来の ユタ!
キャスト
ペドロ・・・・・下村 青
ダンジャ・・・山崎佳美
ゴンゾ・・・・・東 泰久
モンゼ・・・・・小野田真子
ヒノデロ・・・・近藤真行
ユタ・・・・・・・横井 漱
小夜子・・・・・藤原加奈子
(中村ひより)
寅吉・・・・・・三遊亭究斗
ユタの母・・・坂本里咲
クルミ先生・・服部幸子
大作・・・・・・高橋伊久磨
一郎・・・・・・・高山裕生
新太・・・・・・・小林良輔
桃子・・・・・・・林 香純
ハラ子・・・・・北中芹佳
たま子・・・・・山花玲美
(星えり菜)
スウィング : 皆川梨奈
(敬称略)
座敷童子たちの登場のとき
緑のレーザー光線の
使い方が 上手いなあ。
とても印象的で
浅利演出事務所公演に
なっても これは変わりません。
今日の3時に雨が降るのだ
3時! 効果音が まだポツ ポツ
なのに 雨が ザーと落ちてきた
雨降らし すこし早くないかい?(笑)
下さんペドロ
お髭にお顔が
隠れてて メイクで
表情は見え難いし
声は すぐわかるけど
座敷童しは 全員メイク
濃いめです・(笑)
近藤ヒノデロさんも
なかなかの美人さんに
仕上がってますが
動きは シャープ
下さんから 受け継いだ役?
パトン使いもシッカリと
魅せてくれた (笑)
わだわだ あげろじゃ がが~い!
しばらくぶりに聞けました
意味は 舞台の中で 教えてくれます (笑)
山のてっぺんに せんたくものを
干しに行く フライングは
モンゼとタンジャ
あとから ユタの
フライング
映像で 煙の輪が作られ
座敷童子たちが本物の
大きな輪や小さな輪を回し
ゴンゾとペドロ親分が振り回す
大きな輪と ユタのフライングを
組み合わせてダイナミックな
シーンになっています。
皆で横並びで フライングも
良かったけれど
思い切った変更かも。
モンゼは 小柄な方の
キャスティングが多かったけど
今回は それほど小柄でも
なかったような? (笑)
ユタ・・横井さんは
声と立ち姿 大人びて
感じる印象。
座敷童子たちが ユタを
強くする訓練のダンス・シーン
ヒノデロ バトンシーンが
終わって 下さんペドロの
近くに行って
やったよ・・みたいな
アイコンタクトしてた!?
強くなったユタと
いじめっ子たちとの
呼吸も合って
見応えのありシーン
寅吉じっちゃは
どうにも吉屋さんの
印象が強すぎてネ
自分ももつ イメージに
ハマってて 他のじっちゃは
よそのじっちゃに見えてしまって
困った! (爆)
会話はお控えくださいが
徹底してる
静まり返った場内
時間差退場は2段階くらいか?
割りと早いアナウンスでした
@中目黒 キンケロ・シアター
前作 『スター誕生』も拝見
はてはて スター誕生2になってますね~
シチュエーションは ほぼ同じ?
芸能会社 社長・プロデューサー
作詞家 作曲家 編曲家など
アイドルをオーデイションで選び・・
なんですが の プラカード挙げ
プラカードを持った人は
スカウトで プロ・デビューの
道が開ける・・・
意味わかった人は かなり年代の方かも。
あとあと あのね オーデイジョンじゃなく
新曲歌うと挙げてるけど・・
挙げてるのは???なぜなんでしょ?(笑)
ミュージカル座
例によって 月組 星組体制で
公演回によって どちらかの組。
うたピーの 柳瀬さんは
前作の作曲家松沼先生から
社長役になって 両組とも
ご出演です。
月組 星組
ぎっちゃん・・・・・大塚庸介 /仲井真 徹
浅丘るみ・・・・・・大胡愛恵 /花房里枝(elfin’)
うたピー・・・・・・・・・・・・柳瀬大輔
守屋圭一郎・・・麻田キョウヤ /清水 廉
ミサさん・・・・・・・・松岡美桔 /黒瀬千鶴子
沢 久恵・・・・・・・・藤澤知佳 /滝口恵梨果
堺さん・・・・・・・・・志村佳樹 /近藤貴郁
石川このみ ・・・・・宮下舞花 /万葉
工藤 咲・・・・・・・・井坂 茜 /香本真梨奈
赤木じゅん・・・・・・田宮華苗 /中村香織
めいちゃん ・・・・・和田真依 /富山真有
りんちゃん・・・・・・大越弥生 /城 夢叶
ちーちゃん・・・・・・石川古都 /秋山みり
ぼっくん・・・・・・・・宮原健一郎 /本間隆展
(敬称略)
本日マチネは 月組公演
『スター誕生2』になって
役も変わっています。
時代は 昭和。
オーデション形式で
プロダクション審査員が
プラカードを上げると
そのプロダクションが
デビューをさせて
くれると言う番組が
ありました。
浅丘るみは 見事全員の
プラカードが上がり
うたピー社長のところから
かわいい曲で デビュー
熱心なファンもつき
ブレイクします。
使い走りで事務所にはいった
石川このみはちょっと 作曲家に
作戦を練り デビューを勝ちとったり・・
作曲家夫婦 その後離婚の
キョウヤさん・作曲家も
軽さが絶妙
歌のシーンも ノリがいい。
シンガーソングライター
業界とタイアップで
曲のイメージを変えたり
昭和の時代
反戦歌手・・フォーク系とか
田宮さん 力強い歌声を
聴かせてくれた。
今度の作品には
落ち目の演歌歌手
松みどりは
出番なかったなぁ~(笑)
何度もイメージ変える
男の子アイドルは
3人組の女の子になった。
めちゃ 某グループを
連想させちゃう
普通の女の子に戻りたい・・(笑)
栄枯盛衰・・
理由もわからず 人気が落ちると
電撃 出来ちゃった婚で
引退発表のアイドル
曲のイメージを変えられる事に
限界を感じ 田舎に帰っていく
シンガーソング・ライター
悲喜交々です
反戦歌手は 海外で
歌い続け・・
命を落としたらしいと
伝え聞く ぎっちゃん
前作では 新人歌と
心通わせていたけど
今作では 反戦歌手と
お付き合いしてるぎっちゃん
でもハッピーエンドじゃ
ないのね。
新しいキャラたちが
歌に命をかけ その人生を
生きて行きます。
締めのシーンと
なりそうな柳瀬うたピーの
歌声は やはりイイ~~!
全体的に強引な
話運びがあっても
都合よく補完可能です。
だって昭和世代だもん!(爆)
本日 結果発表の日、
希望日 当選来ました!
来年の2月の予定で~す (笑)
PARCO劇場
『ロッキーホラー・ショー』
先行抽選にエントリーしていて
無事に本日 当選メール
KAAT公演もあります。
大阪・広島公演も・・・
こうして 埋まって行く
スケジュール帳ですから
夏頃には新年の手帳が
必要だとわかっていただるかと・・
コロナ禍で チケットの発売時期が
すこし遅くなったかと思って
いましたが こちらも復活の兆し。
注意してたのに~
『メリポピ』の
某所の先行抽選
エントリー 忘れてた(汗)
先行情報チェックしなくては
ホリプロさん 無料会員は
抽選先行ないことが多いからなぁ・・
別のところの情報が
みつかれば
早めに押さえて置きたいから・・・
そちらで買っちゃう (爆)
@シアターコクーン
COCOON PRODUCTION 2021+大人計画
『パ・ラパパンパン』
なにやらなが~~いタイトルの
この演目 11月3日に開幕したばかり・・
早速来てしまいました。
CAST
来栖てまり・・・・・・・・・・松たか子
浅見鏡太郎・・・・・・・・神木隆之介
フレッド・・・・・・・・・・・・大東駿介
ディック・ウイルキンソス
・・・・・・・・・・・・・・・・・皆川猿時
モンナ・・・・・・・・・・・・早見あかり
刑事・・・・・・・・・・・・・小松和重
探偵・・・・・・・・・・・・・菅原永二
ボブ・クラチット・・・・・・村杉蝉之介
エマ・・・・・・・・・・・・・・宍戸美和公
ジミー・・・・・・・・・・・・・少路勇介
ティム・クラチット・・・・・川嶋由莉
牧師・・・・・・・・・・・・・・片岡正二郎
裏木戸誉・・・・・・・・・・オクイシュージ
イザベラ・ウイルキンス
・・・・・・・・・・・・・・・・・筒井真理子
ベス・クラチット・・・・・・坂井真紀
エベニーザ・スクルージ
・・・・・・・・・・・・・・・・・小日向文世
(敬称略)
★…収録のため、客席にカメラが入ります。
予めご了承くださいって
生配信があるのですね。
ライブ配信のご案内チラシも
頂いて来ました。
11月10日18:00開演回が
Bunkamura STREAMING、
Streaming+、
WOWOWオンデマンドで生配信!
え~~ 10日って
観劇予定があるから
時間までの帰宅は難しいかも・・
というか 絶対ムリ。
売れない作家
なんとか かかせようとする
編集者
行き詰まっている作家
普段はかかない ミステリーを
書くと宣言するが
『クリスマス・キャロル殺人事件』の
プロットはまるで浮かんでこない (笑)
編集者に 有名作品の
パクリだと指摘され 逆ギレする
始末。 スクルージが
町の人皆に 嫌われる存在で
あるのは 有名な小説で
周知の事実だが 改心
するのよね あちらでは (笑)
このミステリーでは
だいぶ 雲行きが怪しいゾ(笑)
電話の向こうで
どなっている編集長まで
巻き込んで
舞台は あの ディケンズの
『スクルージ』の世界へと。
そう 小日向さんスクルージが
登場するんです
そして ボブ・クラチットは
蝉之介さんが演じます
甥っ子のフレッドの
大東さん
あるシーンで めちゃ
張り切って・・
舞台下手で 見守り
状態のお二人が
笑いをこらえきれず・・
そこまで演る?ってお顔
これも演出なのか?(笑)
ボケ・ツッコミ
現代ネタもありの
時代考証がいい加減なのを
おかしいと指摘する
細かい編集者 神木クンは
松・作家さんと
いいコンビネーション
松さん 体当たり演技も
バタっと倒れるとこ 怖いくらい
緑のドレスが とても色鮮やか
舞台の謎解きにも絡む色。
劇中 歌もある!
歌上手い!と言われてる(笑)
小日向さんの 転がり演技も
回数が半端ない。
鬘をつけたスクルージ
最初誰かと 思った(笑)
何度も 何度も 笑いが起こる
会話はお控えくださいと
アナウンスされた会場だけど
反応しちゃうお客さま
カテコ 一度目
楽器演奏と歌シーンあり
その後 繰り返し 繰り返しの
カテコ ストプでは かなり
多いカテコ回数
劇場側 様子を見て
規制退場のアナウンス
これで 静まりました~
途中からしか見られそうも
ないけど 配信 みたいなぁ ♪
巻き戻しも出来ないし
アーカイブもなしって書いてある
う~~ん 残念!
多くの方がチケットを取れるようにとの
配慮かとも思いますが 制作さん側
FC扱いでの枚数制限の
チケット予約。
FC以外での一般前の
抽選先行の機会は限られ
落選したら 一般発売にトライするしかない
それも電話申し込み限定で
先着順なので 瞬殺だろうなぁと予測
なので 抽選先行があると
行ける日程で、すべてエントリーしたが
この場合は もうS席扱いはなし・・(汗)
第二 第三まで希望を
いれた中で 二箇所
平日ソワレ
(3F席らしいけど・・(爆)
そして東京千穐楽公演
当選メール来ました。
ダメ元でも
エントリーはしてみるもの。
これで 禅さんの社長役
複数回見られる~~♪
(オペラ必須!!!笑)
@シアターイースト
2012年 水天宮ピットで
この作品を拝見しておりました
2007年 WOWOWさんで
放送してくれていて
録画版ありました。
今回は、出演キャスト 一新!
井戸・・・・・・・・・阿部サダヲ
小古呂の妻/リポーター
・・・・・・・・・・・・長澤まさみ
桃山警部/シェフ/リポーター
・・・・・・・・・・・・・河内大和
安直/小古呂/おゴロの息子
/リポーター・・・・川平慈英
(敬称略)
シアターイーストの舞台
例の大きな髪がセットされ
『THE BEE』の世界が見えて
来ます
小道具の出番が多い
紙を付き破ったり
演出は変わらず・・・(笑)
ただキャストが変わると
やはり違う・・
小古呂役 小古呂の息子役
あの濃~~~い川平さん
何を演じても川平カラー(笑)
恐怖と諦め
そして艶やかさ
秋山さん→宮沢さん
今回は長澤さん
それぞれの色を持つ
彼女たちの 小古呂の妻
安部さん 普通のサラリーマンの
どこでスイッチが変わるのか・・
毎回・・謎が残る(爆)
井戸の思考回路
とてもじゃないけと
共感できるものではなく
鉛筆を使ったあのシーンも
そのまま
海外で あまりのシーンに
途中リタイヤの方も
いたらしい・・(爆)
不条理な事件
無差別に無関係な
人に切りつけたりする
現代にも少しだけ
リンクするかも。
野田さんは 演出のみに
なりました。
カメラ収録予定の日も
あるようです。
野田さんの作品も
TVも放送の確率高いので
期待してもいいでしょうか?(笑)
これまで2回の『オリバー』を見て
ソワレ公演は 3回目になる。
オリバー ・ ドジャー 3人めと
武田フェイギン×ソニン・ナンシー
ミスター・ブラウンロウも目黒さん
kENTAROさん葬儀屋
小浦さんミスターバンブルで
ソワレ公演・・
これで ずいぶんと
全員制覇に近づく(笑)
本日のキャスト
武田フェイギン
すこし カスれたような
感じのお声は フェイギンぽいかも
台詞の言い方には 若さが見える
市村さんが 年寄りと
言うのじゃなくて(笑)
あちらは・・スクルージを
思い出してしまう
武田さんも スクルージで
ボブ・クラチット 演ってたなぁ
つい思い出してしまう
時期もクリスマス
近くなってきたし 余計にね(笑)
ソワレ公演には
齋藤さん 照井さんを発見。
齋藤さん ノアと
ダンスの人だと
改めて 思う
照さん スゥイングだものね
出演枠が変わるんだよね~
救貧院の貴族も
やってたけれど
子どもたちに負けじと
動き回る 大人キャストです(笑)
葬儀屋夫妻は
KENTAROさんと
伊東さん
白塗りメイクで すこし
驚くけど 壮麻さん
北村さんより
おとなしい印象 (笑)
目黒さん 貫禄あるけど
台詞の言い方は 以外と
高い声だった。
大人キャストは ほぼ制覇したらしい
でも 子役ちゃんたちは
クワトロキャストなので
3回だけでは 全員制覇出来ない
観劇スケジュール手帳を
開いて・・・
エバンズ・オリバー&
佐野ドジャー の公演日
楽までの日程で行けそうな日を
探したけど 無理っぽい (汗)
スタンプ・ラリーも
これで頓挫か (爆)
カテコには ビルのつれてる
ワンちゃんも 出て来ま~す。
カテコ 撮影タイム
あっという間に終わり
SNSに挙げてっていうけど (汗)
写りがイマイチなのばかり
腕が悪い?・・って
きっとそうなのね~(泣)
終演後は ラストウィーク
トーク・ショー
ソニン・ナンシーと
ソワレ公演の
オリバーとドジャー
マチネと同じように
お客様からの質問を
読み上げ それぞれ答えます
もし 別の役を演るとしたら・・
二人とも 答えは
フェイギン! (笑)
出演者が多いので
リピート演目 オリバー
2回目の今日のマチネ
フェイギン ナンシー は変わらず
オリバー とドジャー
ミセス・コーニー
ビル & 葬儀屋 妻が変わった公演
本日の キャスト
ダブル クワトロキャストの
変化を見る公演です (笑)
救貧院で暮らす子どもたち
険しい表情の給仕さんから
おかゆ一杯だけ・・・
皆に言われ
もっとくださいと 申し出た
オリバー は お仕置きと
称して 売られてしまう
買われた葬儀屋でも
酷い扱いを受け
逃げ出した町で
ドジャーに声をかけられ
フェイギンの所で
暮らす事になるが・・・・
子どもたちは 相変わらず
パワフルに動き回る (笑)
市村・フェイギンは
愛嬌もあり 孤独なフェイギン
spi・ビル カッコよくて・・・
あまり怖くないかもしれない
声質もわりと優しい・・(爆)
マチネ
齋藤さん 照井さん
見つからず・・・
マチネは主演回じゃ
なかった
その分 小原さん 菊池さんが
目につくわ~ 役を変えて
出てきては 小芝居も
いろいろやってる(笑)
先日 ハロウィン ウイークで
終演後 ちょっとした
イベントあったけど
今日も 公演東京ラストウィークと
言う事で ・・チョチョイとタイム
濱めぐナンシーと
オリバー&ドジャーが
下りた幕の前に ご登場
ロビーで募集してあった
お客様からの質問に
答えてくれたり
こちら終わっても
大阪があるよ~
大阪 来てね とお手振りで
終幕・・
その後の規制退場
今日はソワレ予定があるので
ヒカリエ 一人黙食なら
大丈夫かなと 久しぶりの
お店に入って見ました。
ゆっくりとして
さてと 劇場に 戻ります。
11月号の 到着は 2日でした。
ホリプロ公演 マチソワして
遅い帰宅
でもって ポストに直行したら
入ってましたよ~(笑)
そして 残念な事に
11月 チケット発売は
東京公演はnakute
・・・福岡・大阪
全国公演なので
四季公演のチケ取り参戦は
一休み~(笑)
まぁネ 他公演もチケットの発売は
かなりあるし
四季さん 来年12月まで
チケ買ってるし
こんな月もあっていいかも (爆)
禅さん月間
『ハウ トゥ サクシード』
通うぞ!
・・・のハズでしたが
まず チケットが取れない。
禅さんとこのFCでなんとか
取ってもらえたから
全滅は免れたけど
見られる公演回は
禅々足りません(爆)
もちろん 公式さん
プレガさんの抽選は
全部エントリーして
当選は一公演だけ
厳しい~!
まだ往生際悪く
A席エントリーしてて結果待ち
ひょっとしたら 見られる
回数が増えるかも (笑)
11月の観劇予定
■『オリヴァー』
■『The Bee』
■『パ・ラパパンパン』
■『スター誕生2』
■『ユタと不思議な仲間たち』
■『宝塚 雪組『シティハンター』
■『魍魎の匣』
■『えんとつ町のプペル』
■『オペラ座の怪人』
■『愛するとき 死するとき』
■『ハウ トウ サクシード』
■『マイ フェア・レデイ』
■『アラジン』
■『シャンソマニアⅡ ~葵~』
■『宝塚星組『柳生忍法帖』
■『ソーホーシンダーズ』
オリヴァー 3回見て
非売品グッズをいただくには
クワトロ制覇にひとり・・たりない。
四季 『オペラ座の怪人』
デジタル・スタンプキャンペーンとか
やっているようですが
一公演 たりない(汗)
野田さん『The Bee』
野田さんとこの先行外れて
ちょっと頭抱えたけど
某所の先行で 拾って
もらってホッとしたのでした。
そんなこんなで
11月は 『オリヴァー』
マチソワ公演からスタート
地震の翌日 交通期間の乱れで
時間までに 劇場に行けそうも
無くて 急遽振り替えて頂いた
ソワレ公演 それが
明日のソワレ
コロナ感染拡大防止対策の
夜の外出自粛 もあって
ソワレ ほぼ入れてなかったけど
仕方なく・・・
マチ・ソワとなってしまった。
キャストも 同じような日程は
ここしかなかったし (汗)
2021年公演
早々と放送決定してくれた
衛星劇場さん
お正月の楽しみが 増えました(笑)
衛星劇場 ムサシ11月は
『魔界転生』
12月放送
『もしも命が描けたら』
の2作品も放送予定
されているからネ
舞台関係は たとえ一作でも
お気に入りの作品が
初回放送されると 視聴料が
気にならなくなて来る (笑)
これで 1月までは 衛星劇場さんの
契約続行は自分の中では 確定です (笑)