回答受付終了まであと6日
海外の人たちは日本と他の国を比べて日本をどう思ってるんですか?
1人が共感しています
回答受付終了まであと6日
1人が共感しています
日本が話題になること自体、ほとんどありませんので、 他国と日本を比較するという発想がないです。 在米です。 日本人が思うほど、日本について知られていないし、 興味がある人も非常に稀です・・・ 日本人に、ペルーと他国を比べてペルーをどう思うか、 と聞いたら、そんなこと考えたこともないし、なんとも 思わない、と答える人が大半ではないでしょうか。 それと同様です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
別に何とも思っていないでしょうね。 よく言われるのは日本は顔が見えない国ということです。 日本はトヨタやかつてはソニー、パナソニックなど製品は有名なのに、誰でも顔を知っているような有名な人物がいないという特徴があります。移民も居ないので欧米の人は東洋人=中国人と思っています。 今だと日本で有名なのはルフィーとか悟空、マリオ、ピカチュウでしょうか。 そのイメージ以外は無いと思います。
こんにちは。 正直に言うと、こちら欧州の若い世代にとって日本は「アジアのどこかにある国」くらいの感覚で、特に良くも悪くも何とも思っていない人が多いです。せいぜい「アニメと寿司の国」という軽い印象ですね。 一方で、中高年世代になると「かつては豊かで技術力の高い先進国だったけれど、経済の衰退が止まらず、中国の存在感の陰に隠れて話題にならなくなった国」というイメージが一般的です。かつて“未来を走っていた日本”は、今や「先進国グループから脱落しかかっているアジアの国」として見られることもあります。 つまり、昔は“注目される国”だったのに、今は“特に印象に残らない国”になりつつある――それが、海外から見た今の日本の現実です。
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください