回答受付終了まであと4日
公明党が離脱したら、自民党も苦しくなりませんか?
1人が共感しています
回答受付終了まであと4日
1人が共感しています
なります。 小選挙区で2万票が自民党候補に行かなくなると接戦区の1/5が野党に敗れる可能性があるので厳しい、と思います。 まして、保守強硬派の高市早苗政権には参政党に流れた保守票が戻りますが、逆に自民党中道派の票は逃げるので、更に厳しくなると思います。 しかも第二次アベノミクスを主張している高市早苗政策「サナエノミクス」は、輸出大企業や投資家、不動産投機家はホクホクですが、円安と輸入物価の高騰で高齢者や庶民の生活は苦しくなるので、離反し出すと思います。
苦しくなるのでしょうね 自民党も二周り三周り小さい政党になるかもしれないですけど それが流れですね まえに石井前代表が「信頼は地に落ちた」といって驚かせましたが自民への不信で 公明も創価ももはや連立はもたないんですよ
確かに苦しいと思います から返事でハイハイ言う自民党員と違い(選挙時人口が3~4倍となる事実) 無料で手弁当ボランティアで応援しますから・・・ 自民党の老害「麻生」等もう党員も辟易していて、かっこつけウーマン高市じゃどう考えても苦しいでしょう!
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください