護憲派の人って、「憲法9条で陸海空軍を持ったらダメなんだから、自衛隊は違憲だ!」とドヤ顔で言いますけど、 じゃああなたは今この瞬間、日本から自衛隊を廃止してもいいって本気で思ってるんですか? 「陸海空軍=戦力だから違憲」なんていう解釈が通るなら、北朝鮮のミサイルが飛んできても何もできないことになりますよね。 しかも最高裁も政府も70年以上「自衛のための戦力は保持できる」として運用してきたのに、 それを無視して「条文にそう書いてあるからダメ!」って、まるで小学生の国語の授業じゃないですか? 改憲派は「現実と憲法の矛盾を正直に是正しよう」と言ってるだけなのに、 護憲派はその矛盾に目をつぶって「憲法が正しい、現実がおかしい」と言い張る。 それ、法治国家じゃなくて信仰国家ですよね。 いったい護憲派は、現実と憲法のどちらを優先すべきだと考えているんですか? 改憲派を「軍国主義」と決めつける前に、まず論理的な整合性を説明してほしいものです。