カテゴリー「戦後史の正体」の4件の記事

2024年3月31日 (日)

下山事件を未解決にした主犯

NHKが未解決事件として「下山事件」を取り上げた。

下山事件とは日本が連合国の占領下にあった1949年7月5日朝、国鉄総裁・下山定則が出勤途中に失踪し、翌7月6日未明に轢死体で発見された事件。

自殺説・他殺説が入り乱れたが公式の捜査結果が発表されないまま捜査本部が解散され、捜査が打ち切られた。

下山事件から約1ヵ月の間に国鉄に関連した「三鷹事件」、「松川事件」が相次いで発生し、下山事件と合わせて「国鉄三大怪事件」と呼ばれている。

事件の真相に迫ったのが作家の松本清張。

『日本の黒い霧』(文春文庫)
https://x.gd/1zlYc

に所収されている。

『日本の黒い霧』に所収されている当時の一連の怪事件。

真相に迫るには敗戦後日本の「正体」を知ることが必須である。

3月28日午前10時半から東京・南麻布の「ニュー山王ホテル=米軍センター」前において日米合同委員会廃止を求める街宣抗議行動が実施されたことを記述した。

「日米合同委員会廃止要求抗議街宣」
https://x.gd/VjRQR

「日本植民地化始祖としての二元凶」
https://foomii.com/00050

高橋清隆氏が詳細な記事を掲載されている。
https://x.gd/yiBxR

人気ブログランキングへ

私も街宣でスピーチをさせていただいたが、動画がアップされているのでご高覧賜りたい。

https://x.gd/saEzh

1945年の敗戦

1947年の日本国憲法施行

1952年のサンフランシスコ講和条約発効

1960年の日米安全保障条約改定

この15年間の経緯が日本の方向を決めた。

この間に紆余曲折があった。

その紆余曲折と密接に関わるのが「下山事件」である。

日本の主権者として重要なことは、全体の大きな流れを正確に知ることである。

「戦後史の正体」を知ることが何よりも重要。

現在日本の最大問題は日本が「真の独立」を果たしていないということ。

敗戦から79年が経過するいま、占領軍=駐留軍=米軍がいまだに日本に居座る。

日本の主権は著しく制限されている。

この現状に疑問を持たねばならない。

街宣で述べたポイントはポツダム宣言、サンフランシスコ講和条約が占領軍の日本からの撤退を明記したにもかかわらず、占領軍=駐留軍が日本を占領し続けていること。

人気ブログランキングへ

日本はポツダム宣言を受諾。

1945年9月2日、日本政府及び日本軍は東京湾上の戦艦ミズーリ上で降伏文書に署名。

日本敗戦が確定した。

日本敗戦の日は9月2日であり、この日を記念日とするべきである。

敗戦後の1年半の期間に、日本民主化が一気呵成に成し遂げられた。

日本民主化を主導したのはGHQ・GS(民政局)である。

財閥解体、農地解放、労働組合育成が成し遂げられ、民主化政策の集大成として1947年5月3日に日本国憲法が施行された。

しかし、日本占領政策は劇的な転換を示した。

1945年3月の米国ハリー・トルーマン大統領による「共産主義封じ込め政策」(トルーマン・ドクトリン)宣言に伴う転換だ。

日本民主化を推進したのはGHQ・GS。

トルーマン・ドクトリンを契機にGHQ主導権がGSからG2に移行した。

G2=参謀2部が日本反共化政策の拠点になった。

松本清張が描いた『日本の黒い霧』は日本反共化のためのG2によるさまざまな謀略工作を浮かび上がらせたもの。

日本国憲法の公布と施行が半年遅れたなら、その内容はまったく違うものになった可能性が高い。

戦後民主化の最重要遺産が日本国憲法だ。

ポツダム宣言第12項に日本独立回復に伴う占領軍撤退が明記された。

サンフランシスコ講和条約第6条にも占領軍の撤退が明記された。

しかし、現実には占領軍=駐留軍=米軍が敗戦から79年経過するいまも日本駐留を続けている。

日本は真の独立を回復していない。

この文脈のなかで下山事件を理解する必要がある。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3744
「対米隷属こそ日本検察の核心」

でご購読下さい。


メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、[email protected]までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,980円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

2022年8月15日 (月)

「日本敗戦の日」は9月2日

1945年7月26日、イギリス、 アメリカ、中華民国の名において、日本に対する全13ヵ条から成る宣言が発せられた。

日本への降伏要求の最終宣言であり、ベルリン郊外の宣言発出地の名称からポツダム宣言と呼ばれる。

ソビエト連邦は後に加わり宣言を追認した。

日本政府は1945年8月14日に宣言を受諾。

翌8月15日に国民に公表した。

日本政府のポツダム宣言受諾決定を受けて1945年9月2日、東京湾内に停泊する戦艦ミズーリ甲板で日本政府全権の重光葵と大本営(日本軍)全権の梅津美治郎および連合各国代表が、宣言の条項の誠実な履行等を定めた降伏文書に調印した。

降伏文書は即時発効し、太平洋戦争、第二次世界大戦が終結した。

日本敗戦の日は1945年9月2日。

1945年8月15日は日本敗戦公表日である。

「終戦記念日」の言葉が用いられるが、終戦では勝利したのか敗北したのかが分からない。

事実に即して表現すれば「敗戦」の表現を用いるのが適正。

また、戦争が終結したのは9月2日であり、歴史期日として重要性を持つのは8月15日ではなく、9月2日ないし8月14日である。

木村朗氏、高橋博子氏は

『核の戦後史』(創元社)

http://goo.gl/MiQ6BH

で、広島と長崎への2発の原爆投下に関して、米国政府が二つの目的をもって行動したことを指摘している。

人気ブログランキングへ

第一は、ソ連の影響を最小限に抑制すること。

第二は、日本が降伏する前に原爆を投下すること。

この二つの目的を実現するために8月6日と8月9日に原爆が投下されたと指摘する。

ポツダム宣言にはソ連が不参加だった。

これは米国がソ連の参加を認めなかったため。

この時点でソ連は日本との交戦状態に移行していなかった。

米国はソ連の影響を最小限に抑制しようとしたと見られる。

同時に、ポツダム宣言には原爆投下の可能性が明記されなかった。

また、天皇制維持の文言も盛り込まれなかった。

「これ以外の選択肢は(ポツダム宣言を受諾しないという選択肢は)迅速かつ完全なる壊滅があるのみである」(括弧内は筆者補注)

の表現がポツダム宣言にあるが、原爆投下の明示はなかった。

ポツダム宣言が発表されたのは7月26日。

その前日の7月25日に原爆投下命令書が発せられていた。

米国のトルーマン大統領は7月25日の日記に

「われわれはジャップの降伏を求め、人命を救うため、警告を発するであろう。私は彼らが降伏しないと確信している。しかしわれわれは彼らにチャンスを与えるだろう。」

と記している。

日本が直ちにポツダム宣言を受諾しないことを想定し、ポツダム宣言が発せられた。

そして、その前に原爆投下令令書は発せられていた。

人気ブログランキングへ

日本の戦争終結=敗戦ははるかに早い段階で決定されるべきであった。

1945年2月の近衛上奏文、3月の東京大空襲、5月のドイツ降伏、6月の沖縄陥落など、日本が敗戦を決断するタイミングは多数存在した。

しかし、日本政府、日本軍は敗戦を受け入れなかった。

他方、米国は戦争終結前に原爆投下の実績を残すことを重視した。

その結果として、広島、長崎に二発の原爆が投下された。

米国による民間人大量虐殺の戦争犯罪である。

月刊誌『選択』2022年8月号巻頭に国立歴史民俗博物館名誉館長新谷尚紀氏インタビュー記事が掲載されている。

日本人の特性が語られている。

新谷氏は日本人に「集団腐敗体質」があると指摘する。

そして、「誰も責任をとらない」とも指摘する。

「先の大戦では敗北した後に「一億総懺悔」とやった。

広島の原爆慰霊碑には「過ちは繰返しません」と書いてあるが誰の過ちかわからない。

(中略)責任を追及しないし、させない社会システムが完成している。

仮に他人の責任を追及する人間がいたら、いろいろなレッテルを貼って社会から排除してきた。」

と述べる。

敗戦を終戦と言い換え、敗戦の日を「記念日」として偉業を実現したかのように現実を糊塗する。

この習慣を抜け出せない限り、日本の世直しは困難である。

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK

ぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3270号「

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK

ぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3293号「上に立つ人間に追従する人ばかり」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、[email protected]までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する


でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、[email protected]までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

2022年7月13日 (水)

戦後史のタブー・パンドラが開いた

7月11日に鳩山友紀夫元内閣総理大臣が理事長を務める東アジア共同体研究所が主宰するUIチャンネルに出演させていただいた。

https://www.youtube.com/watch?v=_-jTiEwJ_Ss

対談テーマは「参院選結果と日本の諸問題」

上記URLで視聴が可能なのでぜひご高覧賜りたい。

参院選は予想通り自民大勝、立憲惨敗、維新伸長という結果に終わった。

投票日2日前に安倍晋三元首相が殺害された事件は自民党の得票を増やす効果を持ったと見られる。

自民党は改選過半数の63議席を獲得。

立憲民主党の獲得議席は16議席(6年任期の議席数)。

非改選議席を1獲得したが、これを含めた非改選議席23から7議席も少ない獲得議席数になった。

維新は比例で8議席を獲得し、比例7議席の立憲を抜き、比例獲得議席数で第2党になった。

2014年から2017年までの国政選挙では投票率が約5割の状況下で自公への投票率と非自公への投票率がほぼ拮抗してきた。

得票における与野党伯仲状況が存在していた。

ところが、2019年の参院選以降、状況が大きく変化している。

憲法改定に積極的勢力と阻止勢力とで区分すると、今回選挙では推進勢力35%対阻止勢力15%という状況が生じた。

政治刷新を目指す野党勢力の衰退が顕著。

人気ブログランキングへ

野党が衰退する一方、与党と野党の中間に位置する「ゆ党」が拡大している。

これは野党衰退の裏返しの現象。

野党衰退の原因は野党が分断工作によって壟断されたことにある。

野党分断工作の尖兵として活動してきたのが連合六産別。

連合六産別は旧同盟の系譜を引く。

旧同盟はCIAが野党分断を目的に創設した民社党の支援母体として創設された大企業御用組合連合。

その連合六産別が野党分断というCIAが付与した当初のミッションを忠実に実行している。

野党共闘を標的にし、中核野党が共産党と共闘することを妨害する。

この活動を展開し続けてきた。

この工作活動に籠絡されたのが立憲民主党。

強固な野党共闘を主導することを期待されて立憲民主党は躍進した。

しかし、枝野幸男氏にはこの方向で政治刷新を目指す意思が存在しなかった。

枝野幸男氏が野党共闘を否定して野党共闘が瓦解。

連動して立憲民主党が国民支持を失った。

泉立憲はこの路線を引き継ぎ、結果として立憲惨敗=自民大勝が生じた。

自民が大勝したというより立憲民主が自壊したと表現する方が現実に即している。

人気ブログランキングへ

CIAが民社党と同盟を創設して野党を分断する工作活動を展開してきたことが取りも直さず米国の「反共化路線」である。

1947年のトルーマン・ドクトリン公表を契機に米国の対日占領政策が大転換した。

民主化は中止され、非民主化・反共化・再軍備に180度の方向転換が生じた。

日本国憲法は民主化占領政策のレガシーだが、1947年以降の米国にとって日本国憲法は邪魔な存在に転換した。

米国の対日政策の根幹が「反共化・日本再軍備化」に転換した。

このミッションを負ったのが戦犯容疑者から解放された岸信介氏だった。

1968年、統一教会の創設者・文鮮明が岸信介の協力を得て、反共産主義政治団体「国際勝共連合」を日本に設立。

韓国、日本を反共の防波堤にすることが米国の極東政策の根幹に据えられたなかで、「勝共連合」こそ米国の対極東戦略の根幹に関わる存在になった。

安倍晋三氏の銃殺事件を契機にこの問題に光が当てられることになった。

日本の反共・対米隷属政治を堅持するために米国が最大の力を注いでいるのが反共キャンペーンであり、これを実践して野党弱体化の成果を上げているのが連合六産別である。

今回選挙結果はCIAの戦略が見事に軌道に乗ったことを象徴している。

しかし、好事魔多しという。

CIA戦略そのものとも言える「勝共連合」と自民党清和政策研究会との関係性に光が当てられることは彼らにとっての最大の脅威である。

パンドラの箱が開いたと言える状況だ。

『日本経済の黒い霧
ウクライナ戦乱と資源価格インフレ
修羅場を迎える国際金融市場』
(ビジネス社、1870円(消費税込み))
516txuu715l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_
https://amzn.to/3tI34WK

ぜひご高覧ください。

Amazonでの評価もぜひお願いいたします。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第3267号「逆コース・勝共連合・岸安倍清和会」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、[email protected]までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,870円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

2020年7月14日 (火)

『朝鮮戦争の正体』ほか孫崎享氏渾身三部作を読む

名著『戦後史の正体』(創元社)
https://amzn.to/3fwXLji

51nyujmvhxl_sx351_bo1204203200_
の著者である孫崎享氏が新著を刊行された。

『朝鮮戦争の正体』(祥伝社)
https://amzn.to/2OpyqMq

51exvayzzsl_sx338_bo1204203200_
一般には、1950年6月25日に金日成率いる北朝鮮が事実上の国境線と化していた38度線を越えて韓国に侵攻して勃発したとされる朝鮮戦争。

その朝鮮戦争の知られざる真実に光を当てた。

開戦から70年が経過した。

新著は朝鮮戦争開戦70年に合わせて刊行されたもの。

1953年7月27日に国連軍と中朝連合軍は朝鮮戦争休戦協定に署名して休戦に至った。

北緯38度線付近の休戦時の前線が軍事境界線として認識され、朝鮮半島は北部の朝鮮民主主義人民共和国と南部の大韓民国の南北二国に分断された。

しかし、53年の停戦は終戦でなく、現在も戦争状態は終結されていない。

南北朝鮮の両国間、および北朝鮮とアメリカ合衆国との間に平和条約は締結されていない。

東アジアの戦争終結のためには平和条約締結が必要不可欠である。

トランプ大統領は朝鮮戦争終結に意欲的に取り組んだ。

しかし、米国の軍産複合体は戦争終結に消極的である。

米朝首脳会談の決裂を主導したのがボルトン前補佐官であると見られる。

人気ブログランキングへ

米国と他国との紛争存続が米国の軍産複合体の生命線。

米国の支配者は大統領ではない。

米国の支配者は巨大資本である。

巨大資本の支配下に入らない大統領は「矯正」圧力を受ける。

一人の大統領元補佐官に過ぎない人物が大統領に対して上から目線で断罪できるのは、背後に米国を支配する巨大資本、ディープステートが存在するからだ。

孫崎氏は『朝鮮戦争の正体』に先立って、孫崎氏は日米戦争ならびに戦後史の核心に迫る著書を相次いで刊行されている。

『日米開戦の正体』(祥伝社)
https://amzn.to/3h0ymPt

41kbhxv0hml_sx344_bo1204203200_
『日米開戦へのスパイ』(祥伝社)
https://amzn.to/3j30kfh

51zranfgpvl_sx343_bo1204203200_
『朝鮮戦争の正体』と合わせて三部作を構成している。

現代に生きる私たちに決定的に不足している知識、教養は、現代史に関するものだ。

小中高で歴史を学ぶが、授業は現代にたどり着く前に終了してしまう。

私たちがもっとも知っておかねばならない現代史がまったく学ばれていない。

その現代史に焦点を当てて歴史を再評価、再整理されているのが孫崎享氏である。

人気ブログランキングへ

孫崎氏の尽力によって現代史における新しい次元が開けている。

敗戦後の日本の基本方向を定めたのが日本国憲法だ。

1946年に憲法が制定され、1947年に憲法が施行されていなければ日本の命運はまったく違うものになったはずだ。

いまよりも、はるかに悲惨な日本の現状がもたらされていたと考えられる。

日本を辛うじて現在の状況に留めている最後の砦が日本国憲法であると評価できる。

孫崎氏も一連の著書の中で強調されているが、敗戦後日本には重大な屈折点、転換点があった。

戦後民主化を突き進んだ日本が急転回を遂げた。

戦後日本は1947年から52年にかけて急転回を遂げる。

この現象が「逆コース」と表現される。

孫崎氏は新憲法の柱を、

1.国権の最高機関を国会とする、

2.国民はすべて基本的人権の享有を妨げられない、

3.戦争を放棄し、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」、

であるとする。

ところが、冷戦の深化によって、米国は基本外交方針を転換する。

これに連動して、米国は日本を極東の拠点として、戦争しうる国にしようとした。

日本国憲法の三つの柱を捨てて逆の方向に進んだ。

自衛隊の前身である警察予備隊創設は、法律でなく政令でなされた。

日本国憲法の基本がなし崩しで破壊される事態に至った。

敗戦後の「逆コース」の延長上に現在の日本が位置することを正確に理解しない限り、現代日本の問題の核心は見えてこない。

孫崎氏の渾身の三部作をぜひ熟読賜りたいと思う。

人気ブログランキングへ

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」

https://foomii.com/00050

のご購読もよろしくお願いいたします。

上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。

https://foomii.com/files/information/readfree.html

人気ブログランキングへ

続きは本日の
メルマガ版
「植草一秀の『知られざる真実』」
第2681号「なぜ朝鮮戦争は終結されないのか」
でご購読下さい。

『アベノリスク』(講談社)
動画配信はこちら
著書と合わせてせて是非ご高覧下さい。

2011101日よりメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』(月額:540円(税込)/配信サイト:フーミー)の配信を開始しました。

 創刊月201110-2012年6月は、このようなテーマで書いています。ご登録・ご高読を心よりお願い申し上げます。詳しくはこちらをご参照ください。

 メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、[email protected]までお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

 

価格:1,650円 通常配送無料

出版社:株式会社コスミック出版
amazonで詳細を確認する

 

価格:994円 通常配送無料

出版社:詩想社
amazonで詳細を確認する

 

価格:907円 通常配送無料

出版社:発行:祥伝社
amazonで詳細を確認する


日本経済を直撃する「複合崩壊」の正体

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」~(TRI REPORT CY2018)

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:発行:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

「国富」喪失 (詩想社新書)

価格:994円 通常配送無料

出版社:発行詩想社 発売星雲社
amazonで詳細を確認する

価格:1,620円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する


泥沼ニッポンの再生

価格:1,512円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

日本経済復活の条件 -金融大動乱時代を勝ち抜く極意- (TRI REPORT CY2016)

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:ビジネス社
amazonで詳細を確認する

米国が隠す日本の真実~戦後日本の知られざる暗部を明かす

価格:1,728円 通常配送無料

出版社:星雲社
amazonで詳細を確認する

その他のカテゴリー

2010年9月民主党代表選 2010年沖縄県知事選 2014東京都知事選 2014沖縄県知事選 2016年参院選 2016年総選挙 2016東京都知事選 2016米大統領選 2017-18衆院総選挙 2017年東京都議選 2017年総選挙 2018年沖縄県知事選 2019年統一地方選・参院選 2020年政治大決戦 2020年東京都知事選 2020年米大統領選 2021年政治大決戦 2022年政治決戦 2022年沖縄県知事選 2023年政治大決戦 2024年政治決戦 2024年都知事選 2024米大統領選 2025年の日本政治刷新 2025年参院選天王山 23・24衆院総選挙 911ボーイングを探せ DBM=断末魔ビジネスモデル Go to Trouble JKTY NHK問題 PCR検査妨害 TPP TPPプラスを許さない 「ぐっちーさん」こと山口正洋氏 「弱肉強食」VS「弱食強肉」 「戦争と弱肉強食」VS「平和と共生」 「東の豊洲」「西の豊中」 「柳に風」になれない「週刊新潮」 「貞子ちゃん」こと藤井まり子氏 『日本の独立』 おすすめサイト かんぽの宿(1) かんぽの宿(2) かんぽの宿(3) すべてがあいマイナカード ふるさと納税 れいわ新選組 アクセス解析 アベノミクス アベノミクス失政 アベノリスク アルファブロガー・アワード ウィキペディア「植草一秀」の虚偽情報 ウクライナ紛争 オミクロン株 カルロス・ゴーン ガーベラ・レボリューション キシダノミクス グローバリズム サブプライム危機・金融行政 ザイム真理教 ジャニー喜多川性暴力事件 スガノミクス スポーツ利権・五輪利権 スリーネーションズリサーチ株式会社 ダイレクト・デモクラシー トランプ政権 ハゲタカファースト パソコン・インターネット パリ五輪 マイナンバー・監視社会 メディアコントロール リニア中央新幹線 ワクチン接種証明 一衣帯水の日中両国 主権者国民連合 人物破壊工作 令和六年能登半島地震 企業献金全面禁止提案 伊勢志摩サミット 価値観外交 偏向報道(1) 偏向報道(2) 偽装CHANGE勢力 働かせ方改悪 入管法改定=奴隷貿易制度確立 共謀罪・新治安維持法 兵庫県公益通報事件 内外経済金融情勢 冤罪・名誉棄損訴訟 処理後汚染水海洋投棄 出る杭の世直し白書 分かち合いの経済政策 利権の支出VS権利の支出 利権の財政から権利の財政へ 原発を止めた裁判長 原発ゼロ 原発・戦争・格差 原発再稼働 原発放射能汚染マネー還流 反グローバリズム 反戦・哲学・思想 反知性主義 合流新党 国家はいつも嘘をつく 国民の生活が第一 国民民主バブル 国葬 国際勝共連合 地球環境・温暖化 増税不況 外国為替資金特別会計 多様な教育機会を確保せよ 天下り・公務員制度改革 安倍政治を許さない! 安倍晋三新政権 安倍暴政 家庭教育への介入 対米自立 対米隷属派による乗っ取り 小池劇場 小沢一郎氏支援市民運動 小沢代表・民主党(1) 小沢代表・民主党(2) 小沢代表・民主党(3) 小沢代表秘書不当逮捕(1) 小沢代表秘書不当逮捕(2) 小沢代表秘書不当逮捕(3) 小沢代表秘書不当逮捕(4) 小沢代表秘書不当逮捕(5) 小泉竹中「改革」政策 尖閣問題 尖閣海域中国漁船衝突問題 山かけもりそば疑惑 岸田文雄内閣 市場原理主義VS人間尊重主義 平和人権民主主義 幸せの経済 後期高齢者医療制度 悪徳ペンタゴン 悪徳ペンタゴンとの最終決戦 憲法 戦後史の正体 改元 政治とカネ 政治・芸能・メディアの癒着 政治資金規正法改正 政界再編 政界大再編の胎動 政策連合 政策連合(平和と共生)=ガーベラ革命 斎藤知事公選法違反疑惑 断末魔ビジネスモデルDBM 新55年体制 新・帝国主義 新国対政治 新型コロナワクチンは危険? 新型肺炎感染拡大 日中関係 日本の独立 日本の真実 日本の黒い霧 日本学術会議 日本経済分析 日本財政の闇 日本郵便保険不正販売 日米FTA交渉 日米経済対話・FTA 日銀総裁人事 日韓問題 朝鮮戦争・拉致問題 東京汚リンピック 桜疑惑 森田健作氏刑事告発 検察の暴走 検察審査会制度の不正利用 橋下徹大阪府知事 橋下維新暴政 民主党の解体 民進党・立憲民主党・連合の分解 求められる政治スタイル 決戦の総選挙(1) 決戦の総選挙(2) 決戦の総選挙(3) 決戦の衆院総選挙 沖縄県知事選2014 消費税増税白紙撤回 消費税大増税=大企業減税 消費税減税・廃止 激甚災害 無意味な接種証明 猛毒米流通事件 現代情報戦争 疫病Xとワクチン強要 監視社会 真野党共闘 知能不足の接種証明 石破内閣 福島原発炉心溶融 福田政権 科学技術・スポーツ利権 竹中金融行政の闇 第二平成維新運動 築地市場移転問題 米中貿易戦争 経済・政治・国際 経済政策 維新とCIA 習近平体制 自主独立外交 自民党壊憲案 自民党総裁選 自民大規模裏金事件 菅コロナ大失政 菅・前原外交の暴走 菅直人政権の課題 菅直人選挙管理内閣 菅義偉内閣 菅義偉利権内閣 著書・動画配信紹介 裁量財政からプログラム財政への転換 西川善文日本郵政社長解任 言論弾圧 警察・検察・司法(1) 警察・検察・司法(2) 警察・検察・裁判所制度の近代化 財政再建原理主義 財政危機の構造 資本主義の断末魔 資本主義対民主主義 軍備増強 辺野古米軍基地建設 連合の解体 郵政民営化・郵政利権化(1) 郵政民営化・郵政利権化(2) 野田佳彦新代表 野田佳彦財務省傀儡政権 金利・為替・株価特報 金融政策 金融行政 関西万博中止 集団的自衛権行使憲法解釈 食の安全 高橋洋一氏金品窃盗事件 鳩山友紀夫政治 鳩山民主党の課題 麻生太郎氏・麻生政権(1) 麻生太郎氏・麻生政権(2) 麻生太郎氏・麻生政権(3) 麻生太郎氏・麻生政権(4) 2010参院選(1) 2010参院選(2) 2010参院選(3) 2012年東京都知事選 2012年総選挙 2013年参院選 STAP細胞

有料メルマガご登録をお願い申し上げます

  • 2011年10月より、有料メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」の配信を開始いたします。なにとぞご購読手続きを賜りますようお願い申し上げます。 foomii 携帯電話での登録は、こちらからQRコードを読み込んでアクセスしてください。

    人気ブログランキング
    1記事ごとに1クリックお願いいたします。

    ★阿修羅♪掲示板

主権者は私たち国民レジスタンス戦線

  • 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

    主権者は私たち国民レジスタンスバナー

著書紹介

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

関連LINKS(順不同)

LINKS1(順不同)

LINKS2(順不同)

カテゴリー

ブックマーク

  • ブックマークの登録をお願いいたします
無料ブログはココログ