宇宙&物理2chまとめ【宇宙】火星探査車「キュリオシティー」が火星の表面で採取した土から水分検出!!

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【宇宙】火星探査車「キュリオシティー」が火星の表面で採取した土から水分検出!!

[ 2013/09/28 20:01 ] 宇宙 [ 天文 ] [ コメント(9) ]
entry_img_1160.jpg

1: 白夜φ ★ 2013/09/27(金) 17:34:35.57 ID:???

火星の土から水分、NASA無人探査車が検出
2013年 09月 27日 09:23 JST

[ロサンゼルス 26日 ロイター] - 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「キュリオシティー」が火星の表面で採取した土から、水分が検出されたことが分かった。
NASAやプロジェクト関係者が26日明らかにした。

キュリオシティーは昨年8月に火星に到着し、その直後から土壌のサンプルを採取していた。
このサンプルをキュリオシティーに備え付けられた装置を使って約835度で熱し、気化した物質を調べたところ、水分のほか二酸化硫黄や二酸化炭素が検出された。
水分は重さにして約2%相当だった。


NASAは今月19日、火星の大気を分析した結果、生命活動の強い証拠となり得るメタンは検出されなかったと発表している。
__________
▽記事引用元 REUTERS 2013年 09月 27日 09:23 JST
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE98Q00I20130927

▽関連リンク
NASA
Curiosity's SAM Instrument Finds Water and More in Surface Sample Sept 26, 2013
http://www.nasa.gov/content/goddard/curiositys-sam-instrument-finds-water-and-more-in-surface-sample/#.UkSH2Hfld8E

Science 27 September 2013:
Vol. 341 no. 6153
DOI: 10.1126/science.1238937
Volatile, Isotope, and Organic Analysis of Martian Fines with the Mars Curiosity Rover
http://www.sciencemag.org/content/341/6153/1238937.abstract
Curiosity at Gale Crater
http://www.sciencemag.org/site/extra/curiosity/index.xhtml
© By NASA/JPL
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1380270875/









2: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 17:35:47.38 ID:1iiJ8Rmx

やっぱりな


3: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 17:38:35.06 ID:M63mA7oK

普通に人が住める環境だとさっさとバラせよw


4: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 17:43:25.84 ID:veVH+JFI

自由水じゃなくて結合水じゃねーの?

結合水 とは - コトバンク
結晶,水溶液,ゲル,生体組織,土壌などの水を含む系において,その成分になんらかの結合をした水を結合水とよぶ。結合水に対し,通常の水を自由水free waterとよぶことがある。結合水と自由水との定性的な違いは,なんらかの結合という束縛の影響で,結合水のほうが自由水より凍りにくいとか,蒸発しにくい,あるいは乾燥しにくいといった点にある。




40: 名無しのひみつ 2013/09/28(土) 01:50:18.52 ID:qXHpb2TA

>>4
そんな希ガス
800度で温めたら化学反応が起きるよな


42: 名無しのひみつ 2013/09/28(土) 09:51:58.90 ID:7s0VPgCi

>>40
>800度で温めたら化学反応が起きるよな
(OH) を含む水成岩と言うか粘土の類が有ったと言うこと。
昔、湖か海だった。


5: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 17:44:07.49 ID:b+I/ijxo

宇宙大航海時代の幕開けじゃーーーーーっ!!!

ちくしょー、あと200年後にうまれたかったぜ!!


関連記事:
【宇宙】俺は生涯宇宙に行けないのに俺の孫は宇宙に行くかもしれないじゃん?




6: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 17:44:27.08 ID:8pT/bCj9

これで水分って言っちゃうんだ


8: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 17:48:37.92 ID:AixzjhrX

やはり水分はあったか


9: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 17:58:02.07 ID:4Iw3k8pW

水分があるなら、細菌くらいはいるだろ。


10: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 18:01:02.32 ID:wvkH+CUx

彗星が運んでくるから水分ぐらいあるだろ


11: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 18:01:03.90 ID:5mHNZotj

地中に大量に眠っているとは言われてるね
1~2mの割と浅い位置で氷状態になってるって説もあるから
掘って調べたい所だな


12: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 18:01:52.40 ID:D+Rv0TtF

映画だと、研究所内がエイリアンにせん滅されてる頃


13: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 18:05:04.84 ID:I/jTQXNv

これはヤバイな 火星人の存在がバレてしまう


16: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 18:53:29.89 ID:E8mEGF2N

約835度で出てくるなら、火山の跡や地下には、水や氷がありそうだな。


17: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 19:18:15.51 ID:k6arprML

今は生命はいなくても地球から持ち込んだ雑菌が繁殖できるなあ。
そのうち発見するぞ、地球と同タイプの細菌を。


18: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 19:30:47.73 ID:947KZDTS

キュリオシティーって、到着までいろいろうまくいったわりに
発見は大したことない印象


24: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 19:54:20.49 ID:NTran5dD

>>18
先代のスピリット/オポチュニティと比べるて、これと言った成果が聞こえてこない
装備も先代よりも遥かに充実してるハズなのに、確かにパッとせんな。

着陸からもう一年らしいが、地味な印象は拭えない。


37: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 23:48:38.60 ID:R2tCaf8R

>>18
次々に新しい発見をしていますが未だ公表されないだけですよ。
どこまで公表してどこを秘匿するかの判断は難しいものです。


19: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 19:40:39.58 ID:H3yIFDWa

何を今更な、て感じね

俺が子供の頃は極の氷冠はドライアイスだと宣っていやがったし


20: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 19:42:58.33 ID:lTVc+thX

>>19
>俺が子供の頃は極の氷冠はドライアイスだと宣っていやがったし
表面がドライアイスの部分も少しある。大部分は水のアイス。


23: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 19:53:20.43 ID:YMl1nDmT

>水分は重さにして約2%相当だった

サハラ砂漠と同じぐらい


48: 名無しのひみつ 2013/09/28(土) 15:22:27.25 ID:qFmbyKbV

>>23
さそりは住めそうだな


25: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 20:00:07.95 ID:K8KJyWag

逆にそこまで熱して検出されない環境ってあるんか?


28: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 20:22:12.45 ID:4w21Gmkj

早くタコ星人の画像出せよ


30: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 20:49:59.86 ID:VsT54Fjk

水分って彗星や小惑星にだってあるだろ


32: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 22:42:00.77 ID:P96ZA411

まあ、でも結局火星には生物はいないんだろうなあ…
もちろん可能性が0だとは思わんが、いない可能性のが高いと思うわ


36: 名無しのひみつ 2013/09/27(金) 23:45:23.95 ID:WC23pfrC

水はいいから有機物見つけろや


39: 名無しのひみつ 2013/09/28(土) 01:38:59.20 ID:A6ntrNuA

ディスカバリーといいキュリオシティといい
英語覚えてたの中2が好んでつけそうな名前ばかりだな


49: 名無しのひみつ 2013/09/28(土) 15:50:34.19 ID:Ujtf1Mrv

極冠付近でなく普通の大地で発見したのはすごいな



関連記事:
【宇宙】NASA「キュリオシティの現地調査で、火星にはメタンを発生させる生命が現存しないことがわかりました」

他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 11402 ]
2gが多いのか少ないのかわからん。
[ 2013/09/28 20:18 ]
[ 11404 ]
小惑星を二・三個落とせば水ができるんじゃね
[ 2013/09/28 21:56 ]
[ 11405 ]
これはいますね・・・
[ 2013/09/28 22:51 ]
[ 11406 ]
ミミズを放してみよう
[ 2013/09/28 23:31 ]
[ 11408 ]
さっさとテンスペルミアしろ
[ 2013/09/29 00:02 ]
[ 11409 ]
パンスペルミア
[ 2013/09/29 01:41 ]
[ 11415 ]
>>次々に新しい発見をしていますが未だ公表されないだけですよ。
どこまで公表してどこを秘匿するかの判断は難しいものです。

ヤバイ物ばかり発見して公表できないからサボってるように見えるわけか
[ 2013/09/29 15:29 ]
[ 11416 ]
キリンシティーに見えた
[ 2013/09/29 15:51 ]
[ 11428 ]
地球に火星からの隕石があるように火星にも地球からの隕石が来てるだろ?
そこに地球の細菌が付着してて火星で繁殖してる可能性は決して低くないと思ぞ。
水分とかメタンとか間接的な調査よりも直接細菌の有無を調べた方が早いと思うんだけどな。
直接調べたらマズイ理由でもあんのか?
[ 2013/09/29 23:09 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)