宇宙&物理2chまとめ【宇宙】数十年に一度の大彗星と期待されるアイソン彗星が今月末に太陽再接近

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【宇宙】数十年に一度の大彗星と期待されるアイソン彗星が今月末に太陽再接近

[ 2013/11/12 21:01 ] 宇宙 [ 天文 ] [ コメント(5) ]
entry_img_1212.jpg

1: ◆Stars/1XBg @星降るφ ★ 2013/11/03 21:08:44

アイソンすい星 撮影に成功
11月3日

今月末、太陽に最接近し、肉眼でも見える大すい星になることが期待されている「アイソンすい星」の鮮明な映像を、NHKの取材班が超高感度ハイビジョンカメラで捉えました。

「アイソンすい星」は、去年9月にロシアなどの観測チームによって発見された、1度だけ太陽に近づく「すい星」で、現在は太陽まで1億数千万キロほどの距離にあります。

大陽に最も接近する今月29日の前後には、マイナス6等星と金星ほどの明るさになる可能性があり、夜明け前の東の空に明るく長い尾を伸ばす姿が日本からも肉眼で見られると期待されています。


このアイソンすい星の現在の姿を捉えようと、NHKの取材班は先月末、鳥取市にある天文台の直径1メートルの望遠鏡に超高感度ハイビジョンカメラや一眼レフカメラを取り付けて撮影を行いました。

その結果、現在のすい星の姿を鮮明に捉えることに成功し、うっすらと尾を伸ばした「アイソンすい星」が、星々の間を縫うように夜空を移動していきました。

また、すい星の中心にある「核」と呼ばれる部分から放出されたガスが緑色に光っている様子も映し出され、太陽の熱によって、核の蒸発が盛んになっていることも分かります。

この映像について、国立天文台の渡部潤一教授は「太陽に近づくにつれて、すい星の中心部がはっきりと見えるようになってきた。今後、順調に明るさを増すとすれば、数十年に一度の大すい星になることが期待される」と話しています。

▽NHK NEWSWEB http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131103/k10015777241000.html
 動画はソースでごらんください(アイソンの姿は1:48頃から)
© By NASA Goddard Space Flight Center
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1383480524/









4: 名無しのひみつ 2013/11/03 21:15:41 ID:Zy7+dN3e

3月は空振りだったからな。今度こそは肉眼でお目にかかりたい。ヘイルポップ彗星以来か!?


5: 名無しのひみつ 2013/11/03 21:18:05 ID:nQ4RY0u4

>>1
>1度だけ太陽に近づく「すい星」で

1度だけ?
ケプラー的にありえないだろw
太陽系に属してないってこと?
なら、「隕石」と言った方がいいのでは?


7: 名無しのひみつ 2013/11/03 21:27:10 ID:5uNFNLeV

>>5
円、楕円、放物線、双曲線はみな二次曲線

円、放物線は条件がきついので楕円もしくは双曲線
双曲線型の彗星は戻ってこない


非周期彗星 - Wikipedia
軌道離心率が1以上の彗星である。放物線軌道または双曲線軌道を持つ。公転周期は定義できず、一度太陽に接近した後は、二度と戻ってこないか、仮に摂動などによって戻ってくるとしても数十万年以上未来である。非周期彗星に対し、離心率が1未満の楕円軌道の彗星を周期彗星という。




11: 名無しのひみつ 2013/11/03 21:37:01 ID:sM+fYkYo

ヘールボップみたいになるなら感動だな


16: 名無しのひみつ 2013/11/03 21:41:59 ID:r51fjOgH

>>11
あれは感動したね
いまだに憶えてるわ


15: 名無しのひみつ 2013/11/03 21:40:39 ID:kt7Bkguo

ひゃくたけ彗星がすげかった


24: 名無しのひみつ 2013/11/03 22:27:09 ID:MPXngLu3

自転車チューブ買ってくる。


30: 名無しのひみつ 2013/11/03 23:43:12 ID:0r8m/Qx9

天文気象板では葬式と化してる


43: 名無しのひみつ 2013/11/04 04:41:23 ID:OF+KHXRT

百武彗星より凄くなるの?
百武は肉眼で長いの見れて感動した


44: 名無しのひみつ 2013/11/04 08:48:37 ID:Nej8ld2o

予報より暗いけど何が起きるか判らないからね
太陽の向こうでバラバラになって霧散、消えちゃったら( ゚д゚)ポカーン …


47: 名無しのひみつ 2013/11/04 10:18:51 ID:qLjfpUuG

>>44
NHKが撮影した動画でも破片が飛び散ってたよね…


53: 名無しのひみつ 2013/11/04 12:16:19 ID:9D9DFu4t

とにかく天文イベントで必ず天気が悪くなるうちの県をどうにかしてください


58: 名無しのひみつ 2013/11/04 21:34:47 ID:zYFZJfnK

渡辺先生が太鼓判を押すと期待はずれ、と相場が決まってる。
数十年に一度は盛り過ぎ。
百武、へールボップを超えたらすごいもんだ。

しかし天文気象板や彗星ファンたちはお通夜ムードなんだが・・・


59: 名無しのひみつ 2013/11/05 01:59:31 ID:LI/8Cyc6

見えるの明け方かよ
これからの時期きついわぁ


61: 名無しのひみつ 2013/11/05 03:39:01 ID:mGMPWBPu

突如現れた百武で初めて彗星の尾っぽを肉眼で見て感動して
それが去ったすぐ後に今度はそれより更に凄いヘールボップが
長い間夜空をロマンチックにしてたからね。
それ以上の天体ショーじゃないと寒い日には見る気すら起きないよ。


62: 名無しのひみつ 2013/11/05 09:37:10 ID:se1ekVp/

惜しむべきは夜明け前という最も眠い時間にしか見えないということ


66: 名無しのひみつ 2013/11/05 11:43:22 ID:uRbwiqIS

『見せてもらおうか!数十年に一度の性能とやらを。』


67: 名無しのひみつ 2013/11/05 13:32:00 ID:oUTQEKEn

天文板の情報では肉眼彗星になるのすら無理そうらしいが…
奇跡に期待すんの?


69: 名無しのひみつ 2013/11/05 13:44:16 ID:snkeQank

天文板覗いてきた
まじで期待はずれっぽいな


73: 名無しのひみつ 2013/11/05 17:39:11 ID:NNjbumtw

彗星の明るさって予測するのが難しいらしいし
期待半分くらいで待っている方がガッカリしなくて済む


74: 名無しのひみつ 2013/11/05 19:13:40 ID:w0dl7j/n

マスコミに大きく取り上げられた天体イベントは
不発に終わるというジンクスが天文ファンにはあるのだ。


81: 名無しのひみつ 2013/11/05 23:31:52 ID:VZcZT1NK

そのとき、人類は予想だにしていなかった。
それがまさに、自分たちの種の終末の到来を告げる接近であろうとは。


84: 名無しのひみつ 2013/11/06 10:04:31 ID:/b75AlkI

勝手に期待されて勝手にガッカリされる彗星涙目w


85: 名無しのひみつ 2013/11/06 11:42:06 ID:EW+irZs7

本屋行ったらアイソン彗星本がけっこうあったけど下手すりゃ半月とたたず価値が・・・
でもバーストが起きて空前の大彗星になったらたちまち売り切れるんだろうけど


86: 名無しのひみつ 2013/11/06 12:36:12 ID:FS83M+/L

見えても見えなくても話題につられて買う人は買うさ。
ある種のイベント記念本だよね。


88: 名無しのひみつ 2013/11/06 14:20:56 ID:qoS2M22+

>>86
日食メガネまだうちにあるよw


91: 名無しのひみつ 2013/11/06 18:15:59 ID:nIVnTjw5

やっぱり過去最高は百武だなぁ。
夜空に浮いたサーチライトみたいだった。


100: 名無しのひみつ 2013/11/07 19:28:35 ID:pjxof5oT

結局なんで期待はずれな明るさなんだろう
彗星を構成する成分かな?


102: 名無しのひみつ 2013/11/07 21:46:52 ID:x9mb0qzW

>>100
地球に最接近したときのガスの噴出具合では?


104: 名無しのひみつ 2013/11/07 23:10:13 ID:Wv/Gj2+w

初出現の彗星の明るさを正確に予想しようとなったら
それこそ探査機を飛ばして核の成分や密度まで調べないとね
でもまあバーストが起きる可能性にかけて観測だけはしておきたい


110: 名無しのひみつ 2013/11/08 12:30:47 ID:0zWUrY03

アイソン彗星明るさ増す 福島の「星の村天文台」が撮影
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013110801001293.html

太陽に近づいているアイソン彗星が明るさを増している様子を
福島県田村市の「星の村天文台」の大野裕明台長が8日未明、撮影した。

1日未明に撮影した画像と比べると、彗星の頭の部分が大きく、明るくなってきている。
太陽に近づくにつれて、主に氷でできた彗星が暖められてガスやちりをふき出し、輝きを増しているとされる。

東日本大震災で壊れ、復旧させた口径65センチの望遠鏡「絆 KIZUNA」で撮影した。
彗星は29日、太陽に最接近する。日本では11月下旬から12月上旬、見ごろを迎えそうだ。

2013/11/08 12:11 【共同通信】

PN201311080100131203.jpg
8日未明に撮影したアイソン彗星(上)。
1日に撮影した画像と比べると明るくなってきた様子が分かる(星の村天文台提供)


116: 名無しのひみつ 2013/11/09 01:35:20 ID:D0fdJasE

明るくなりつつあるも想定ほどには光度が上がってないねぇ。

今後に期待するか


117: 名無しのひみつ 2013/11/09 10:27:23 ID:WDG2/7+1

10月中旬から見てるがあまり明るくなっていない。
こりゃ11月中はあまり期待できんな


123: 名無しのひみつ 2013/11/11 05:21:27 ID:UbYTp2jz

アストロアーツに出ている光度式では
7.0+5log(Δ)+7.5log(r)

http://ison.astroarts.co.jp/

最新の実測では大きく下回ってるな。この光度式もそろそろ改めたほうがいいのではないか。
半年前は-13等とか言ってたんだけどなぁ・・・


124: 名無しのひみつ 2013/11/11 09:06:52 ID:j8gFpEmZ

俺は11月23早朝~24日夕方、12月7日早朝~8日夕方、宿もとって遠征する。

晴れてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ




関連記事:
【宇宙】パンスターズ彗星の撮影に挑んだ天文気象板住民の結果

他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 12590 ]
なんで正確に光度が求められないの?
ちゃんと計算してるんじゃないのか?
[ 2013/11/12 21:54 ]
[ 12593 ]
見たいなぁ
[ 2013/11/13 00:21 ]
[ 12595 ]
葬式ムードの天文板想像して吹いたw
[ 2013/11/13 02:18 ]
[ 12596 ]
12590
素人考えだが、式見た感じ距離(軌道)しか考慮していない感じ。
彗星の概形、回転、構成物質、太陽の活動などを考慮すればもうちょっと正確になるかもね。
[ 2013/11/13 02:46 ]
[ 12835 ]
だから、以前から言ってるだろ!
福一をアイソンに乗せろ!!って・・・
廃棄物処理が一回で終わるからさ!!
[ 2013/11/29 15:23 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)