1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:51:07.53 ID:TKMNe/Ym0
なんだよ四次元って
Image Credit:
Samdaoud
直感的に言えば、ある空間内で特定の場所や物を唯一指ししめすのに、どれだけの変数があれば十分か、ということである。たとえば、地球は3次元的な物体であるが、表面だけを考えれば、緯度・経度で位置が指定できるので2次元空間であるとも言える。しかし、人との待ち合わせのときには建物の階数や時間を指定する必要があるため、この観点からは我々は4次元空間に生きているとも言える。
かつてニュートンは時間と空間は絶対的なものであるとした。空間とは物理現象が起きる入れ物であり、時間は宇宙のどこでも一様に刻まれるもの、と考えた。しかし、アインシュタインは相対性理論を構築し、時間と空間を合わせたものを四次元時空と呼び、四次元時空こそが物理学の対象だと導いた。
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:51:44.68 ID:wV6N5Mcu0
これがつっこみまちってやつか
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:52:55.62 ID:lC37/RVR0
時間軸の追加っていまだにそんな事行っているのか?
4次元空間ってのはあくまで4つの直交する直線が引ける
空間ってだけ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:53:28.77 ID:pEj89sKX0
時間と言われてる
でも、人間は3次元の存在だから2次元しか視認できないし、3次元までしか想像できない
要するに4次元以上は概念でしか無い
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:54:02.80 ID:lC37/RVR0
それと一次元→線
二次元→面だな
根本からおかしい
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:54:58.48 ID:lC37/RVR0
四次元空間は別に時間移動をしているわけでは無い
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:02:11.74 ID:UlzkqhJS0
>>13
次元の意味わかってんのかカス
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:06:26.44 ID:lC37/RVR0
>>27
4次元って言うのはあくまで4つの直交する線が引ける空間に過ぎない
その四次元方向について時間の方向と呼んでいるだけの話
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:08:56.39 ID:OocJZSHV0
>>29
じゃあ時間の方向以外を四次元の方向に当てはめるとしたら何が入ったりするの?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:11:24.93 ID:lC37/RVR0
>>33
そもそも空間なんだから当てはめる必要性が無い
四次元人がいるとすればその方向を普通に理解できる筈なので
高さの様な空間としての方向の名前が普通に出来るはず
そもそも三次元人には必要の無い概念
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:11:42.36 ID:UlzkqhJS0
時間が第4軸になることに異を唱える学説はたくさんあるけど
>>27はただのカス。誰の受け売りか聞きかじりか知らんが
不確定性原理から学んで来い。まず論議の土俵に立て
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:14:53.93 ID:1/Ha0NNB0
>>38
第四軸が時間なんじゃない
第四軸に時間を当てはめると物理を扱う上で都合が良いってだけ
次元云々は単なる軸の数
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:55:07.51 ID:V2NIxb4O0
四次元でお◯ぱい揉むとどうなるの?っと
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:56:32.14 ID:n5YAHnUM0
>>14
手の方がお◯ぱいに揉まれてる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:59:22.04 ID:V2NIxb4O0
>>17
なにそれ怖い
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:59:09.58 ID:1/Ha0NNB0
四次元は基本的に数学の概念
計算する上で便利だから物理学やらで使うのは構わないけどそれに別の意味を当てはめるのはナンセンス
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:59:18.47 ID:n5YAHnUM0
5次元が分かってないのに
宇宙が11次元と言うのはまだ速い
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 01:59:43.93 ID:lC37/RVR0
簡単に言えば4次元のマンションを想像すると分かる
3次元だとエレベーターのボタンは1つ
4次元だと3次元高さ方向のボタンに加えて
4次元方向のボタンが増えるだけ
つまり押すボタンが二つになる
高さ方向何階で四次元方向何階って事になる
複数の同じ形のマンションが一つになってて
別棟間もエレベーターで移動できるような物
両隣上下だけじゃなくて四次元方向の隣の部屋の
物音も聞こえてくる
それにこれはあくまで空間の話なので時間は関係ない
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:57:49.52 ID:oekhIFSK0
よくわからんが、4次元=パラレルワールドだったりして
>>23のマンションの例えでなんとなくそう思った。
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:00:10.00 ID:9LULrAmR0
四次元が時間軸の追加ってのは散々言われてるから知ってるけど、五次元は時間軸の次になのが入ってくるんだよ
5次元(Five Dimension)は、空間の次元が5つあること。5つの次元で表される空間を5次元空間と呼ぶ。
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:02:11.72 ID:lC37/RVR0
>>24
時間と言ってるアホは重力と行っている
あくまでも次元が増えるのは移動できる方向が増える事に過ぎないのに
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:07:08.26 ID:lfrAX0E90
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:09:33.99 ID:lC37/RVR0
>>31
正八胞体の三次元投影図
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:10:48.54 ID:gCpA7ULO0
>>34
つまり三次元空間でいう影絵みたいなもの?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:14:30.18 ID:lC37/RVR0
>>36
影絵と言うよりアニメと言った方が分かりやすいと思う
アニメはあくまでも2次元だけど3次元人で有る俺たちが
見たら高さや奥行きがある事を理解できる
同じ様にこの映像を4次元人に見せれば4次元立体だと
理解できるって事
3次元人が見てもただうねうねして形が変わっている物体に
過ぎない4次元人が見ると形が変わっているようには見えず
一つの個体として認識できる
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:10:01.55 ID:hUy5pYgv0
5次元ルービックってあったがすごかったな 確かに回転する軸が多い
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:15:23.72 ID:J3qOOYy80
球を裏返しにするには四次元でないとできなかったっけ?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:17:11.41 ID:lC37/RVR0
>>44
そうだね四次元方向に捻らないと成立しないので
50: 夏野 ◆kageRoW3Bw 2012/06/01(金) 02:21:05.96 ID:Wd7i8Hbq0
よくわからんな
時間が軸ってのが特に
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:23:23.01 ID:lC37/RVR0
>>50
これが一般的な感想
物理学者はひっこめって話
2次元と3次元との違い高さ方向が増えている
これを理解する事が3次元と4次元の違いを一般人が
理解する為の最大の近道
だから俺は4次元のマンションがあったらどうなるか?
を話したわけだ
55: 夏野 ◆kageRoW3Bw 2012/06/01(金) 02:27:06.52 ID:Wd7i8Hbq0
>>51
3次元の俺らは4次元を視覚的に認識できなくて、
そもそも別のチャンネルみたいなもんって事でいいの?
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:30:14.50 ID:lC37/RVR0
>>55
そう言う事
3次元人は4次元を空間的に認識する事は出来ないので
単純に軸が増えたとロジックとして考えるしかない
色々その中で複雑な事考えようとすると4次元方向=時間仮定するすると便利
こう言う事
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:30:17.20 ID:1/Ha0NNB0
>>55
んーとね
直行する三本の線は描けるじゃん?
立方体や直方体の角みたいな
それにもう一本直行する軸を足したのが四次元
それを描けないからこの世は三次元だと便宜上言ってるだけ
そんだけの話
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:34:24.91 ID:lC37/RVR0
>>60
書いてて思ったけど直交を分かってない
人には難しいかも
直交は直角に交叉する事
紙(二次元)に書こうとすると2本しか引けない
三本目を引こうとするとどうしても直角にならない
三本目を引きたければ交わった所に穴開けて
糸を通すような方法つまり高さや奥行きと言う
3次元の概念を利用せざるをえない
3本の線が引けるから3次元
同じ様に4本目は3次元空間じゃどうやってもダメって事
4次元方向を利用しないとかけないって事
この直角が重要
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:41:10.64 ID:lC37/RVR0
4次元方向を時間と言っちゃうのはちょっと正確さが無い理由は
4次元に行ければタイムマシンが出来るって事になる
時間方向に移動して3次元に戻れば4次元方向が時間と確定しているならば
可能な事なんだけど実際は4次元方向が時間かどうかは分からないから
4次元と3次元の移動方法即タイムマシンと言う理論の飛躍を生み出す
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:44:27.94 ID:1/Ha0NNB0
何度も言うけど四次元を時間軸と決定するのは間違い
物理学において四つ目の軸に時間を当てはめると都合が良いっていうだけ
物理学にとってもあくまで道具として使ってるに過ぎない
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:47:40.55 ID:lg1cKOXC0
この世界は全て三次元
二次元の物体など存在しない
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:48:54.07 ID:lC37/RVR0
>>85
液晶自体に厚みが有るからね・・・・
これ言うと泣く奴いるぞ・・・
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:50:52.01 ID:Iv/Gg4mo0
>>87
というか原子自体三次元なんじゃね…
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:52:13.77 ID:lC37/RVR0
>>91
極論言うとそうなる
原子どころか素粒子すらも3次元
光子も三次元・・・・
二次元に住みたい奴オワタ・・・・
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 02:54:05.11 ID:PDOgqbsk0
へいへい物理の専門家です
3次元空間で4次元時空なのが一応今のところのこの宇宙な
で、人間は3次元空間を認識するように進化したからハナっから感覚的に4次元空間を捉えることは不可能
ある種の鳥は紫外線が見えるらしいが、どう見えてるかを人間が認識することはできないなぜなら人間の脳には紫外線色はインプットされてないから 同じことだろ
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:01:44.26 ID:UjKOJAdB0
そもそも人間は三次元を二次元でしか理解できてないんだよな
物体の面だけを見てそれがどのような立体かはわからない
つまり四次元からだと物体を三次元として認識できる
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:05:25.62 ID:lC37/RVR0
物理って元々はこの世界の文字通り物理の法則を研究する
学問だったはずなのに今の物理って簡単にその枠を飛び越えるよね
特に今の物理って宗教学とかと隣接した学問になってきてない?
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:10:55.57 ID:xRNr8XYV0
>>104
そんな事は無いと言いたいが
何とも言えないな
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:14:46.00 ID:lC37/RVR0
>>115-116 結局今の物理を突き詰めると
パラレルワールドとかそう言う世界に飛んで行っちゃうって話
学者としては違うと言いたい思いは分かるけど
部外者がぱっと見るとそう見える所まで行ってる
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:07:45.42 ID:Mn1td9WL0
確か量子力学でミクロの世界を見てみると
不規則で世界が11次元なら説明つくんだよね
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:19:49.88 ID:PDOgqbsk0
>>110 11次元にN=4の超弦があると(今のところあると思われてる)全ての粒子の自由度や量子数を同じ量子弦から出せるってだけ 世界が全てわかるわけではない
これは全ての粒子を弦の理論ひとつで出そうと数学的に無茶苦茶なことをやりまくった結果出来た理論で
物理的な価値はいまだ未知数だよ ただ重力まで統一したいと思うと今のところ弦理論しかない
理論屋ってのは物理法則を支配している理論の探求が目的で、そのサイドから攻めるのが仕事だから空想とか仮想と言われても仕方ないことばかり考えてる
ただ得てして現実はその空想に基づいた結果を出したりするもんなんだよ
超弦理論(ちょうげんりろん、英: superstring theory)は、物理学の理論、仮説の1つ。物質の基本的単位を、大きさが無限に小さな0次元の点粒子ではなく、1次元の拡がりをもつ弦であると考える弦理論に、超対称性という考えを加え、拡張したもの。超ひも理論、スーパーストリング理論とも呼ばれる。
宇宙の姿やその誕生のメカニズムを解き明かし、同時に原子、素粒子、クォークといった微小な物のさらにその先の世界を説明する理論の候補として、世界の先端物理学で活発に研究されている理論である。この理論は現在、理論的な矛盾を除去することには成功しているが、なお不完全な点を指摘する専門家もおり、また実験により検証することが困難であろうとみなされているため、物理学の定説となるまでには至っていない。
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:09:28.99 ID:SbvOYag10
数学的には単に4本の直線が互いに直交できる空間ってだけ
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:15:02.23 ID:oekhIFSK0
物理は別に昔から その時での枠をとびこえてたと思うが・・・
ニュートン「木から離れるとりんご落ちるのって意味ありそう!」
まあ宗教っぽさも感じる人もいるんかもしれんが。
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:28:02.53 ID:DrTmlX7C0
>>120
そうなんだよ
りんごの落下が、地球全体の普遍的法則に関わりがあるかも!ってことに留めるなら話はわかるが
それが宇宙にも普遍的に通用する法則だと確信したところが、まさに枠を超えてるというかマジキチなとこだよ
実際、その確信が論理的に正しかったからさらにマジキチ
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:19:49.89 ID:lC37/RVR0
宗教って言う言い方が悪かったのかもしれない
哲学の一分野形而上学と親戚
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:32:27.16 ID:PDOgqbsk0
>>125
学問の指導原理なんて得てして哲学的なもんだろ それよりも理論屋が新たな理論を求めるのは経験によるところが大きい
その意味では形而上学の限りではないな というかそもそも形而上学自体がMetaphysicsで物理の親戚だろ
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:32:59.64 ID:ZSGiEX5O0
じゃあ人間が4次元を理解するにはどうすればいいんだよ?
写像でもとるのか?
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:37:14.29 ID:lC37/RVR0
>>139 今のところこう言うのが限界
他にも四次元の馬とかそう言う奴を二次元投影して
回してる奴は見たことあるな
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:36:44.91 ID:1c9dqe0Di
時間←四次元の意味を勉強し直せ
連続した動作の軌跡←四次元の意味を勉強し直せ
三次元空間とは別の空間←正解
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:57:47.78 ID:ChFJvLPn0
なんか昔のSFとかでよく四次元空間使ってワープとか言うけどあれどういう理屈なわけ?
xyz軸のうちいくらz軸方向に動いてもxy軸の位置は変わらないじゃん
なんで早く移動できるの?
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 03:59:14.91 ID:SbvOYag10
>>175
SF(Fiction)だからだろ
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 04:00:51.89 ID:lC37/RVR0
そもそも四次元=時間を一般人に広まった
最大の原因って何だろう
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 04:08:59.43 ID:xRNr8XYV0
>>180
時間+空間の4次元時空
つまり俺達が認識しているものだ
時空を空間と間違えたんじゃね?
カテゴリ関連記事
-