宇宙&物理2chまとめ【宇宙】宇宙人ってみんな人間と同じくらいのサイズ想像するけど・・・

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【宇宙】宇宙人ってみんな人間と同じくらいのサイズ想像するけど・・・

[ 2015/10/22 02:31 ] 宇宙 [ 宇宙全般 ] [ コメント(61) ]
fu76dxzdzszsa.jpg



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:44:40.885 ID:t8rIrQPq0.net

普通に日本列島くらいのサイズの可能性あるよな




photo by NASA Goddard Space Flight Center
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442605480/









2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:45:14.185 ID:VuWrj+N8d.net

月くらいあってもおかしくない


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:45:28.296 ID:f8fPaZH40.net

物理法則は宇宙でも変わらないと信じてるからな


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:50:45.165 ID:bhNw8yfa0.net

>>4
少なくとも「この」宇宙においては変わらないだろ
他にも並行世界があるなら知らんが


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:46:08.954 ID:QJE4WnDJa.net

宇宙外に居るとしたら木星並と考えてもいいよな


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:46:11.883 ID:Y6cSchN20.net

宇宙人は銀河の入った玉で遊ぶぐらい大きいよ


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:46:31.490 ID:qSsYy/Wc0.net

まず人だと仮定してる時点で甘すぎ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:47:16.188 ID:g0srMngSd.net

宇宙人「地球人ミクロすぎわろた」


9: いきなりどうした 2015/09/19(土) 04:47:55.378 ID:5LQtKUfjE.net

思うに生物はおおまかに同じような進化をたどる


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:49:42.056 ID:g0srMngSd.net

>>9
酸素に依存した生命体は地球生物だけかもよ


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 05:04:26.409 ID:JJ+aFCPu0.net

>>14
酸素や炭素は宇宙に豊富だからそこから大きく外れるとは考えにくい


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 05:08:12.824 ID:t8rIrQPq0.net

>>40
地球からは予想だにできなかったエネルギー源で動いてる生物いるかもと考えたほうがロマンある


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 05:10:03.770 ID:3Ds+Ns7l0.net

>>43
つい数年前に深海で硫黄とか餌にしてる生物も見つかったからな

人間には猛毒でも宇宙人には必要不可欠なものって結構あるのかも


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:49:08.875 ID:4xltjVQzE.net

四次元以上の存在だから三次元に落ちた影しかみえないかも


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:49:24.238 ID:qKck89JH0.net

逆にすげー小さくてダニやノミはもしかしたら宇宙人なのかも


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:50:04.595 ID:Y4iOODIU0.net

星新一にそんな話あったな


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:52:45.022 ID:TGAOSlvy0.net

細菌ウイルス昆虫は宇宙人説


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:53:19.070 ID:BRZdReIp0.net

天元突破グレンラガンよりは小さい


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:58:25.616 ID:qDlph42vd.net

宇宙人が人間に見合ったサイズの可能性はゼロに等しいと思うわ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:59:12.049 ID:r7JA6EqHM.net

別に遠いからって特殊で違う物質があるわけでもないし似たようなもんに収束するんだろうな


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 04:59:55.678 ID:4xltjVQzE.net

月生まれのルナリアンは身長が高くなるとかなんとか


36: いきなりどうした 2015/09/19(土) 05:00:35.631 ID:5LQtKUfjE.net

多様化が生命を生み出したのなら星とかブラックホールを喰らう生命が生まれるかもしれないし、宇宙自体が生命になるかもしれない


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 05:01:47.184 ID:wDJhO81yd.net

もともと星とかじゃない空間で誕生して宇宙船を必要とせず半永久的に生きられる生物とかいそう
もちろん星サイズでスライムみたいに定型がなさそう


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 05:04:01.727 ID:5P9jSgrHd.net

太陽くらいの温度がないと生きられない生物とかでかそう


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 05:05:24.145 ID:t8rIrQPq0.net

無重力空間で誕生して、酸素に依存していない生命体はデカさに制限ないと思っていいのかな


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/19(土) 05:12:58.ウンコ ID:5P9jSgrHd.net

核融合をエネルギー源にしてる生物いたら勝てる気がまるでしないわ



関連記事:【宇宙人】←誰を思い浮かべた?


他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 18233 ]
俺の知る限りではだいたい宇宙と言っても其々の現実があって其々の現実に最低限のそのトコで産まれる普通に対応できる体格等と、大きさなどは其々が違うのは人間とかと同じで、当たり前だけど同じ人は射ないよ(笑)
なんでか宇宙人とか言葉であるけど皆其々が勝手なイメージなんだよね(笑)
エイリアンとか映画でありえないんだけど(笑)宇宙人だから人なんだよ(笑)ただ宇宙で産まれたかこの世で産まれた違いと、人間は赤ん坊として産まれるけど他はまずないね(笑)現実から突然産まれるのが普通の事で子供とかいないし、同じ宇宙人もいないよ!序にUFOはこの世で確認されてるUFOだから宇宙人とは別と考えるべきなんだけど(笑)もうひとつ、前にテレビで早稲田大学の教授で大槻って馬鹿が宇宙人はいないと言い切っていたのはまずありえない言葉を放っていたのには驚きだった!わざわざテレビに出てまでそれを言う事に国民を騙す何かの理由がある!人間が結局言葉ひとつ知らずに産まれるこの世には、意味があって知らずに産まれるこの世で何を分からないと言う事が分かる事になるんだけど、科学的根拠とは俺に言わせればこういう事!
俺は全てを学び知った存在なんだけど、この世で産まれなきゃならない理由があって赤ん坊としてではなければ全てを学ぶ事ができないと仕方なく産まれて随分長い時を辛く過ごす事になって学び知ったけど、信じようとする周りの人がいない事には全く世に出る事もできず今も苦しい今を過ごしてるんだ!良かったら噂でも広めてくれないかな?
そしたら俺を放っておけなくなるだろうから国やその権力持った人間に会う事になって皆に証明してみせるよ!
[ 2015/10/22 02:51 ]
[ 18234 ]
とりあえずゾウよりでかい生物は生命維持が大変そう
食する相手もでかいだろうけど
[ 2015/10/22 02:58 ]
[ 18235 ]
地球でも太古には恐竜のような何十メートルの生物がいたわけだし。
星の大きさや重力によっては何百メートルの生物がいても不思議ではないかもね。
[ 2015/10/22 03:12 ]
[ 18236 ]
脳細胞、またはそれに類似するものの絶対数的に60cmを下回ることはないんじゃないか?
でかいほうはいくらでもいそうだけど
[ 2015/10/22 04:01 ]
[ 18238 ]
現在の地球でも細菌からシロナガスクジラまでサイズはいろいろだからなぁ。
住んでるところの重力が軽くて霞を食うくらいの食料難皆無な体なら地球基準の常識で考えても大きいのはいそう。
デカルチャー!
[ 2015/10/22 04:13 ]
[ 18239 ]
>>6数十年前は銀河が全てと思われてたからすごいよな
あと百年もしないうちに見つかりそう
[ 2015/10/22 04:36 ]
[ 18240 ]
極端なこと言う奴はだいたい最後にロマンを持ち出してくるな
[ 2015/10/22 11:33 ]
[ 18241 ]
ベガに手のひらサイズの宇宙人いるよ。
もうその宇宙人達は地球に来てるよ
[ 2015/10/22 18:59 ]
[ 18242 ]
※18240
自分でもムチャな事言ってる自覚はありますよ
っていう謙遜も含めてんじゃなかろうか
[ 2015/10/22 22:57 ]
[ 18243 ]
宇宙「人」と書いたときに発想が制限されるのはある程度仕方ない。英語のエイリアンだって本来「外国人」とか「よそもの」って意味だからな。
「地球外知的生命体の個体サイズはどれぐらいの範囲であると想定されるか」を、例えば「ボーア半径×10の累乗」とかで考えるようにせんとあかんかもね。
[ 2015/10/22 22:59 ]
[ 18245 ]
人間が定義する生物に当てはまる物はある程度大きさ決まってるでしょ。
[ 2015/10/22 23:35 ]
[ 18246 ]
ハビタブルゾーンの範囲は太陽によって決まってるし、水と酸素が活発的な生物の誕生にとても重要な要素なのは変わらないわけで
おのずと現実的な活動環境やサイズの確率は決まってくる

唯一それらを超越した存在がコンピュータ
次なる宇宙の種だ
[ 2015/10/23 01:00 ]
[ 18247 ]
>核融合をエネルギー源にしてる生物いたら勝てる気がまるでしないわ

それって恒星の事では?スケールが違いすぎて生物として認識できないだけで、地球で言う所の単細胞生物みたいなものなのかもしれない(手塚並感
[ 2015/10/23 01:42 ]
[ 18249 ]
自転とか公転の期間違えば時間の感覚も大幅に変わったりしないの?
[ 2015/10/23 11:57 ]
[ 18250 ]
変わるでしょ、時間の感覚は外界によって作られるから。
[ 2015/10/23 16:08 ]
[ 18251 ]
なんだかココの最初にコメを載せたんだけど反応がないね😓知ってる事を載せたのに
人はそれでも言いたい放題なんだね?分かりもしないのに…トホホですよ😓😓
[ 2015/10/23 18:30 ]
[ 18268 ]
死んで魂になったらみんな同じでしょ
[ 2015/10/24 17:48 ]
[ 18271 ]
銀河そのものが生き物っていうNHKのアニメがあったなあ。
[ 2015/10/24 20:00 ]
[ 18272 ]
最近ではついに硫黄代謝とかではなく電気代謝生物まで発見されとるからな
[ 2015/10/24 20:18 ]
[ 18276 ]
その代謝って性質が特殊すぎるんだよね、何を代謝するかよりずっと・・
[ 2015/10/25 07:50 ]
[ 18281 ]
>藤なんとか
長いんだよ
[ 2015/10/25 19:38 ]
[ 18283 ]
四次元の影ってそれはつまり俺達そのもので俺達の世界を構成している物質じゃねーかそれはもう宇宙人というより神に近いなにかじゃないの
[ 2015/10/25 20:18 ]
[ 18305 ]
物理学的な話ゼロ
[ 2015/10/29 02:37 ]
[ 18314 ]
地球から見て銀河系の反対側の知的生命体も似たようなこと考えてそう。
[ 2015/10/31 11:13 ]
[ 18315 ]
手のひらに乗ったアリがその人間全体をイメージできないのと同じで
我々にも全く想像もつかない存在があるのだろうね
[ 2015/10/31 22:46 ]
[ 18318 ]
確か最強生物って電気信号で意思伝達する「霧」だっけ
てどっかのSFもので見た気がする。
[ 2015/11/03 08:39 ]
[ 18330 ]
すでに言われてるが宇宙でも物理法則が一緒だからなあ
知的生命体だと人間型になるし
人型だと大きさが人間と変わらないし
[ 2015/11/08 12:40 ]
[ 18333 ]
その物理法則が正しいのかな?
[ 2015/11/09 18:55 ]
[ 18334 ]
僕の地球を守っての宇宙人なんか小さい設定だった
指くらいだっけ
[ 2015/11/10 14:01 ]
[ 18341 ]
人間型の酸素が必要な宇宙人で考えると、
住んでる星が大気を留めておける重力がいる訳だから
象くらいが限界だと、思うなぁ
建築物も同じで 大きく作れる限界があるし
[ 2015/11/13 10:32 ]
[ 18348 ]
惑星の大きさにある程度比例すると思うな。
惑星が歳をとるほどに重力は強くなり生物も小さくなる。今の地球も同じ。
宇宙旅行できるほどに進化した生物は地球でのフクロウ並みの大きさだったりするかもね。
あるいは、無限の寿命で時間を超越できる機械の身体の場合もありそう。
[ 2015/11/14 19:50 ]
[ 18362 ]
宇宙人=知的生命体 な?
単なる生物ならいろんな形のやつが存在するだろうけど
知的生命体には条件が必要

映画とかでクリーチャーみたいな宇宙人が宇宙船に乗って地球に攻めてきたりするけどどう見ても宇宙船造れそうじゃないw

そういう機械を必要とする形ってなるとやっぱり人間と似るんじゃないかな?
指が多いとか鼻が無いとかその程度の差異で
[ 2015/11/17 11:30 ]
[ 18370 ]
原爆の最小サイズは、宇宙のどこでも物理法則だけで決まる。
ある重量の、ある純度のウラン同位体をおにぎりにすれば、必然的に爆発する。

爪楊枝でも丸太でもたき火はできない。
爪楊枝は瞬時に燃え尽き、丸太には火がつかない。

このサイズは物理的に必然性がある。
[ 2015/11/19 20:29 ]
[ 18399 ]
ミクロメガスって古い小説思い出した
[ 2015/12/01 19:57 ]
[ 18429 ]
星の大きさや重力の強さ、繁殖、活動に必要な気体や液体の濃度の違いで固体の大きさは異なる。
 (酸素を必要としないで活動できる嫌気性生物(けんきせいせいぶつ)もいる)
時間もそう。彼らの生存時間の概念から見たら、地球人は猫やショウジョウバエ程度の生存時間でしかないかもしれない。

操作に必ずしも器用な5本指が必要ではないかもしれない。
 (脳波で動かせるアイテムが実現しているし、開発中のロボットは3本指のもある。)

なんでも地球基準で考えるのは間違い。
[ 2015/12/27 02:26 ]
[ 18437 ]
事実上このサイズしかありえないぞ。

宇宙で、普遍的にサイズが決まっているものもいくつもある。
たとえば原爆。ある質量以上にウラン同位体をおにぎりすれば、物理法則上絶対に爆発する。
だから1mmの原爆も、1キロメートルのウラン高放射同位体の塊も、宇宙のどこだろうと絶対にありえない。

同様に、爪楊枝では燃焼時間が短すぎてご飯はたけない。
丸太には火がつかない…キャンプ経験者は知っている。
手塚治虫「ブッダ」で、巨人がゾウを倒し岩をぶつけあって火花を出し、引っこ抜いたヤシの木に火をつけて焼いて食べるシーンがあるが、あれは宇宙のどこでも普遍的に不可能だ。

酸素大気で火を使って文明を発達させるには、このサイズしかないんだ。

[ 2015/12/29 11:33 ]
[ 18454 ]
DNAみたいな完璧な存在を作り出したのは一体誰なんだろう。
又その誰かを生んだのは誰だろう、訳わかんねー。
[ 2016/01/03 11:46 ]
[ 18469 ]
もうちょっとまともな議論が読みたい
[ 2016/01/09 01:07 ]
[ 18470 ]
地球に30mとかの生き物がいるくらいなんだから想像もつかないほどでかい宇宙人がいてもなんら不思議じゃないだろう
[ 2016/01/09 01:38 ]
[ 18589 ]
俺らの生態がこっちで言う電子顕微鏡並の倍率で観測されてるかも
[ 2016/01/25 22:26 ]
[ 18626 ]
この宇宙は、どこかの宇宙人が理科の実験で試験管のなかで誕生したのかも。
[ 2016/02/08 03:26 ]
[ 18668 ]
人間サイズじゃないと欧米人は感情移入出来無いから、
ハリウッドが商売して行けないだろ?
[ 2016/02/19 19:59 ]
[ 18772 ]
宇宙そのものが原子構造の一つ
「この世界」を構成してる原子一つ一つの中にも宇宙がある
[ 2016/04/03 23:08 ]
[ 18831 ]
うむ!
身長10㎝ぐらいの宇宙人の星に行って手助ける妄想はよくする。
もしくは
重力が100分の1ぐらいの星に行って、最強と言われるとかな。
[ 2016/05/01 02:50 ]
[ 18847 ]
木星みたいなガスジャイアントなら
差し渡し500キロメートルくらいあるクラゲとか居てもおかしくない気がするよ
いっそ、大赤班がクラゲだったら笑えるんだけど。
[ 2016/05/04 05:00 ]
[ 19044 ]
おおいぬ座VYと太陽を比べた画像見ると「あ、これ惑星サイズの生命体いるわ」ってなる
[ 2016/06/30 11:16 ]
[ 19073 ]
ウルトラマンはデカイけどね
[ 2016/07/14 07:26 ]
[ 19090 ]
宇宙全体の物理法則が同じなんだから
宇宙規模の収斂進化が起こったって不思議じゃない
[ 2016/07/27 13:48 ]
[ 19099 ]
生命体じゃなくて宇宙「人」って言ってるんだから知的生命体って事でしょ

でかい生命体がいるいないの話じゃなくて

つか原子のサイズは宇宙のどこ行っても変わらんのだからそんなに逸脱した進化はしないと思うぞ
さらには知能を持つためにはそうなる形が必要
猫は1000年10000年経っても猫だわ、知能を持つ事は無い、
なぜなら必要無いから

何兆もの種類の生命体が地球にもいるのになぜ人間だけ知能がここまで発達したのか考えれば、その条件がなんでもありじゃない事に気づくと思うんだが

まったくの同条件の環境に住む生命体でもこれなんだよ
[ 2016/08/01 19:54 ]
[ 19120 ]
無重力空間でもでかくなると自分の重力に細胞が耐えれなくなりそう
詳しくないからわからんけどビルとかが限度ちゃうか?
[ 2016/08/11 15:10 ]
[ 19185 ]
一次元は線、二次元は線が集まって面になる。三次元は面が集まって立体だっけ
そんな感じに生物を例えてみると
最初に生まれた生物は単細胞生物だった。
それが集まって多細胞生物になって単細胞生物より大きい知能も高い生物になる傾向にある
次は多細胞生物同士が集まって人知を超えた超絶出巨大な生物がうまれるのか
クラゲかなんかで、同じ生物同士集まって役割ごとに体のつくり変えて一つの生き物みたいに生きてるのがいるんだっけ
[ 2016/09/24 22:39 ]
[ 19210 ]
原子サイズは宇宙共通、惑星の構成要素は様々であるが
生命の発生には離合集散が必要なので水(粘度の低い液体)が必須
そして収斂進化というのが定説なので地球生物と類似するかも?
あとは重力によって大きさが変化するのかな?
重力が小さいと大きく成長する可能性はあるが・・・・
大気を繋ぎ止められなくなり、気圧が下がり、液体は蒸発する(火星)
重力が大きい場合は小さく成長する可能性ある
まー鯨や恐竜の数倍の大きさくらいが限界ではないのかな?
いや、鉄などを骨格に持つように進化すればもっと巨大になるな
[ 2016/10/06 15:56 ]
[ 19256 ]
陸がないと人間型は産まれないだろうけど、そういう星でも知的生命体が生まれるんだとすればヒト型にこだわっても意味ないよね
[ 2016/10/27 23:19 ]
[ 19337 ]
プロトカルチャー(笑)
[ 2016/12/06 12:18 ]
[ 19404 ]
???「お前、夏休み宿題の宇宙創造どこまでやった?俺は300億年でやめちゃった」
[ 2017/01/10 02:39 ]
[ 19502 ]
でかすぎる生物は普通生存に不利だろ
1ヶ所に攻撃喰らったとしてその情報を脳(的なところ)に伝えるの自体に時間かかってるようじゃ話にならん
[ 2017/05/14 05:37 ]
[ 19516 ]
一番最初に貼られてた文章ってどこのコピペ
[ 2017/06/03 16:50 ]
[ 19518 ]
それが地球人にとって知的生命体だと認知出来ないと意味が無い、実際地球の大気ももしかしたら知的生命体なのかも知れないがそれを確認する術がないとどうしようもない
[ 2017/06/03 21:21 ]
[ 19579 ]
宇宙人なら人型でしょう。
宇宙生物ならいくらでもいる。
[ 2017/10/25 13:03 ]
[ 19586 ]
知的生物が高度な文明を持つには体の大きさが重要。例えば車のサイズが今の半分だったり逆に倍だったりしたら、操縦性などさまざまな面で支障をきたす。これは宇宙船を含む他の乗り物にも当てはまり、よって宇宙人の大きさは人間と同じくらいということになる。
[ 2017/11/20 20:44 ]
[ 19672 ]
この地球が宇宙人かもよ
[ 2018/08/02 12:45 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)